鳴門スカイライン絶景スポット
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
定休日に香川県の東端・東かがわ市の相生地区のお客様のお宅を訪ねました。
お天気が最高でしたので、足を伸ばして徳島県の鳴門市へドライブしてきました。
国道11号線から鳴門スカイラインに入り鳴門公園まで行ったのですが、その途中
何度見ても飽きない大好きな景色がコチラです。
ウチノ海 です。
島田島、大毛島に囲まれた内海で、紀伊水道、播磨灘とつながっています。
場所は四方見展望台。
その名前の通り、ほぼ360°の景色が楽しめます。
時間がありましたら徒歩で下って、少し違う角度から景色を楽しんでみてください。
ただ、ご覧のように歩道がない上、けっこうなスピードでバイクや車がたま~に通ります
ので危険です。充分に気をつけてください。
左奥が鳴門大橋~淡路島方面。
反対側の景色。角度としては小豆島や岡山県の方向です。
きれいですが、山ばかりなのでイマイチおもしろくありません。
無数に浮かんでいるのは釣り用の筏。1人2000円くらいで利用できるようです。
屋根も付いていますし、これからの時期は最高でしょうね
目的地の鳴門大橋が見えてきました。
今回は1人なので、気兼ねなくゆ~っくり巡らせていただいております(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事
小鳴門海峡の風景→ ★
美しい赤のアーチ→ ★