fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

チューリップが満開!国営明石海峡公園

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の定休日は、家族で淡路島に行ってきました。

淡路ワールドパーク・ONOKORO の次に向かったのは・・・

明石海峡公園

国営明石海峡公園 です。

2000年に開催された花博の跡。入園料は大人00円、小学生0円とリーズナブル。

明石海峡公園

明石海峡ってことで、タコと・・・

明石海峡公園

タイ・・・?が出迎えてくれます。

明石海峡公園

ここへ来たのはもう3回目ですが、この場所が一番好きですね。

ポプラの丘だったかな。

明石海峡公園

少し早いかなと思ったのですが、チューリップが見頃になっていてラッキーでした。

明石海峡公園

こんな場所で食べるお弁当は最高です。(ドライゼロを買ってくるのを忘れました

明石海峡公園

お天気は快晴。気温も上がって絶好の行楽日和でした。

明石海峡公園

花火鳥は季節によって色が変わるみたいですね。

初めてここへ来たのはもうかなり前ですが、全く老朽化を感じませんし、本当に管理が

行き届いていてすごいなと思います。

明石海峡公園

公園の中央にはこんな大型の遊具があります。

子供たちは、あっという間に消えてしまいました。


私は・・・


明石海峡公園

上からの眺めを調査。

明石海峡公園

次にローラーの滑り具合を調…

しかし、お尻が痒い

明石海峡公園

仲良しだなあ

もちろん、あのスワンボートにも乗りましたよ。

明石海峡公園

何を見ているかというと・・・

明石海峡公園

鯉です。人に慣れ過ぎていて、ボートについて来ます。

この顔で追いかけてくるので、ちょっと気持ち悪いです(笑)

明石海峡公園

カモはカワイイ。

明石海峡公園

桜もいいけど、色とりどりのチューリップもいいなと思いました。

明石海峡公園

国営明石海峡公園編は2回に分けてお送りします。遊具編はコチラ→ 


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
  
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


淡路島 国営明石海峡公園HPhttp://awaji-kaikyopark.jp/

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

hinokix says..."初めまして♪"
カワイさんの記事を読んでいて淡路島に行きたくなりました(^^ゞ
旅レポって、やっぱり良いですね、自分も行った気分になれますから・・・続きが楽しみです(^^)
2013.04.09 09:19 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
色鮮やかな花がいっぱいで綺麗ですね♪

これは実際に活きたくなりますね。

ちなみに14日はカフェ・ジャルダンで

芝桜を愛でに行く予定ですよ^^
2013.04.09 13:01 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
hinokix さん

ようこそいらっしゃいました~
淡路島はいいところですよ。機会がありましたらぜひどうぞ。
2013.04.09 14:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
カフェ・ジャルダンは今年こそ行きたいと思います。
先に行こうかな~
2013.04.09 14:12 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
チューリップが・・・カワイさん、こんにちは!

綺麗なチューリップですね、お見事(^O^)/
今頃はドイツでも咲きだしてるんだろうなー(>_<)

タコ可愛い~本物かと思いました。
火鳥もスゲ~本物かと思いました。
カモも可愛い~本物かと思いました。
もういいって・・

ちゃんと少年時代に戻って遊具で一緒に遊んでるし、スワンボートにも乗ってるし合格です。

> 国営明石海峡公園編は2回に分けてお送りします。

まさかこの展開は・・アルパカの登場??
2013.04.09 14:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

> チューリップが・・・カワイさん、こんにちは!

こんにちは。 ↑・・・は何が入るのですか?(笑)

> 今頃はドイツでも咲きだしてるんだろうなー(>_<)

それくらいが標準でしょうね。

> タコ可愛い~本物かと思いました。

でしょう?またまた~

> 火鳥もスゲ~本物かと思いました。

エッ!?ホンモノっておるんでっか?

> カモも可愛い~本物かと思いました。

3回はダメv-40

滑り台は一度だけ滑りました。貴方の影響で。

> まさかこの展開は・・アルパカの登場??

いませんから~
2013.04.09 14:44 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."こんにちは。"
これが「私営 歌和囲海峡公園」ですね!
さすが湯水のごとく財をつぎ込まれてるので
全く老朽化を感じません。。

ほんと 「ポプラの丘」、綺麗ですねぇ!
こんな所で お弁当なんて、贅沢です。。
ん?! 歌和囲くん、麦茶の泡が荒いよ!!

いくら楽しいからといって
ローラーの滑り具合を20回も調べるから
お尻が痒くなるんですよ。

いや~ 咲き誇るカラフルなチューリップで
まるで、そこに行ったかのように楽しめました♪

次回は、園内の池で鯉と一緒に泳ぐ
歌和囲くんの姿が見られるのかな^^
2013.04.09 16:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。

> これが「私営 歌和囲海峡公園」ですね!

タコの横の看板が読めないのですか?
しかもカワイ海峡て!(笑)

> さすが湯水のごとく財をつぎ込まれてるので
> 全く老朽化を感じません。。


一度でいいので湯水のように使ってみたいです・・・

> ん?! 歌和囲くん、麦茶の泡が荒いよ!!

失礼しました。
はて、底に甘いジュースは溜まっていないはずですが…

> いくら楽しいからといって
> ローラーの滑り具合を20回も調べるから


一度滑ったらだいたい分かります。

> 次回は、園内の池で鯉と一緒に泳ぐ
> 歌和囲くんの姿が見られるのかな^^


汚ねーし!
2013.04.09 17:14 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
国営明石海峡公園ですか!
花が咲き乱れて助手が喜びそうな所です^^
広角でも狙えそうなので、僕も撮影を
楽しめそうです♪
又良い所を紹介して頂き、ありがとうございます♪
淡路島、この調子だと日帰りは無理ですねw

ポチッ全部!
2013.04.09 21:48 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
お!!ここも良いですね・・・こういう所、全部 制覇したくなりますね・・・(^O^)/

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.04.10 09:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けん さん

おはようございます。
助手さん大喜び間違いなしですね!ここは神戸からバスでも来られる
でしょうし、日帰りでどうぞ。あっ併設のウエスティンホテルで優雅
に泊まられるのもいいかも(笑)
2013.04.10 10:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
制覇するには泊りがけかな。何せ広いので歩き疲れてしまいます。
2013.04.10 10:40 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1583-cb304e2a
該当の記事は見つかりませんでした。