【吉野川めぐり】快晴の脇町橋より
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今日のブログは、秋の潜水橋サイクリング編のつづきです。
この日はお天気がよくて、四国一長い高瀬橋-最も美しい川島橋-水が豊かな学島橋
-大型車通行止の香美橋…そしてここ脇町橋と5本もの潜水橋を訪れてしまいました。
ここから眺める脇町潜水橋の風景は、吉野川のビューポイントの中でベスト3 に入ると言って
いいでしょう。夕日も最高ですが、私はまだ出会えていません。
この日は水面がキラキラと輝いていてきれいでした。
潜水橋は“ゆずり合いの橋”。
脇町橋は、吉野川に架かる潜水橋の中でも最も通行量が多い橋だと思います。
さて、渡ってみましょう。
自転車なので止まってゆっくりは撮れないですが、心地よい風を受けて癒されました。
ここは前回、ニョロちゃんに出くわした場所。
バッタが飛び立っただけでもビクッとします。
このまま、まーっすぐと進んで山を越えると香川県の三木町になります。
吉野川めぐりはまだまだ続きます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村