fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【廃校跡めぐり】こんなハイカラな校舎見たことない!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

いつもブログを見ていただいている徳島のお得意様から、このような書き込みを頂きました。

よもみ展望台に今度行かれる時に
廃校【島田島小学校】を訪れて見てくださいね。何かハイカラなデザインですから
きっといいブログネタに鳴門思います(笑)


よもみ(四方見)展望台というのは、このブログで何度も紹介している鳴門スカイラインの

絶景スポットです→ 

しかし、「きっといいブログネタに鳴門思います」って・・・うめええええええ!!

センスありますね(笑)

島田島

鳴門市の島田島は橋でつながってはいますが、“島”です。

淡路島が目の前に見えるこんな場所。

島田小学校

…というわけで、やっと島田小学校跡を訪ねる事が出来ました。

2011年3月で休校。

島田小学校

時計は止まっていましたが、そのハイカラな校舎というのがコチラです。




島田小学校

すごいデザインでしょ?

島田小学校

見ての通り比較的新しい校舎です。

完成したのは昭和56年(1981)で、その時の児童数は約30名。

島田小学校

児童数の割にかなり立派な校舎だと言えますが、その経緯についてはよく分かりません。

こっちの方にも細い道がついていましたが、さすがに進む勇気は・・・ 

島田小学校

一金千円也・・・年号を見逃してしまいました。

島田小学校

最後の児童は、たった1人でした。

その子が卒業して0になっちゃったら休校にせざるを得ません。

島田小学校

さて、この小窓は何のために・・・?

島田小学校

トンネル遊びはしていませんよ。

島田小学校

しかし、この日はお天気が良かった…というか暑かった~

10月だというのに30℃近くあったんじゃないかなあ。

島田小学校

こうやって見ると、半分山に埋まっているようにも見えますよね。


廃校跡めぐりはそこそこ続くように鳴門思います。

記事一覧はコチラ→ (この記事も含みます)

Yさま情報提供ありがとうございました



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 23 comments  0 trackback

23 Comments

yukinnkoママ says...""
オハヨウございま~す(^^
いつもの廃校のイメージと違いますね
まるで要塞のような。。。
上空から見ると星の形になっていたりなんかして~
今度カワイさん所有のセスナ機で
上空からのお写真もお願いします~(なんちゃって(^^
2013.11.06 10:22 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
英国に凱旋門付お屋敷をお持ちの
華麗なる一族 カワイさん、こんにちは。
今回もカワイブルーが冴えわたってますね!

よもみ展望台は絶景ですよねぇ~
ちなみに宇和島は橋でつながってもいないので“島”ではないです。。

>>その時の児童数は約30名。
バブル期以前ですが、どんだけバブリーな‥
コレは歌和囲財閥が絡んでますねぇ。
財産を守る要塞の様ですよ。。

>>さて、この小窓は何のために・・・?
いやだなぁ~ 独房で くさい飯を(以下省略)

>>トンネル遊びはしていませんよ。
予防線を張られたと鳴門、無茶振り出来ませんなぁ~
2013.11.06 13:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
yukinnkoママさん

こんにちは。
こんな変わった校舎見たことないですよね。ビックリです。

> 今度カワイさん所有のセスナ機で

なんでそんな設定になっちゃってるのですか?(笑)
上空からだと、また意外な姿を見せてくれるかもしれませんね。
2013.11.06 13:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

英国どころか喫茶の英国屋にも入ったことがありませんよやすろぐさん
こんにちは。

> よもみ展望台は絶景ですよねぇ~
> ちなみに宇和島は橋でつながってもいないので“島”ではないです。。


松島、宮島…このあたりは島だったか本土だったか記憶が曖昧です。
鳴門観光ぜひ一度いらしてくださいよ。

> >>その時の児童数は約30名。
> バブル期以前ですが、どんだけバブリーな‥


その後の人口推移も予想できたでしょうし、何だか腑に落ちない
豪華さですね。

> コレは歌和囲財閥が絡んでますねぇ。

絡んだのは廃校後ですよ。

> >>さて、この小窓は何のために・・・?
> いやだなぁ~ 独房で くさい飯を(以下省略)


アラ、貴方までそんなことを(笑)

> >>トンネル遊びはしていませんよ。
> 予防線を張られたと鳴門、無茶振り出来ませんなぁ~


うめええええ…
私は数日考えたのに、あの程度の言い回ししか思いつきませんでしたe-443
2013.11.06 14:07 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
島田島・・シマダシマ・・言いにくいですよ
カワイさん、こんにちは。

なんだかワクワクするようなデザインの学校ですね!
しかも築32年とはカワイさんここは買いでしょう(^^)/
>一金千円也・・・
その横に一金壱千萬圓也(歌和囲財閥寄付)の石像はありましたか?
>さて、この小窓は何のために・・・?
廃校マニアがいつ泳いでもいいようにでしょ、今回は何泳ぎですか?
そろそろ廃墟もお願いします(^^)/
2013.11.06 14:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

山本山と同じようなものでしょボスプルさんこんにちは。

> なんだかワクワクするようなデザインの学校ですね!

そうでしょう?

> しかも築32年とはカワイさんここは買いでしょう(^^)/

何が“買い”ですか(笑)

> >一金千円也・・・
> その横に一金壱千萬圓也(歌和囲財閥寄付)の石像はありましたか?


こんなところに1千万寄付するのなら地元にしますよ。
1センマン持ってないけど

> >さて、この小窓は何のために・・・?
> 廃校マニアがいつ泳いでもいいようにでしょ、今回は何泳ぎですか?


ああなるほど!
って金網越えた方が早いわっ

> そろそろ廃墟もお願いします(^^)/

Bさま【安全で明るい廃墟】の情報提供お願いします。
2013.11.06 16:43 | URL | #- [edit]
B says...""
カワイさん、こんにちは。
呼ばれたので出てきましたよ!
楽しい思い出たくさんできた剣山登山以来ですね。
あの時は高速が事故で通行止めでは無く、トンネルの中で
土佐電鉄バスがエンジントラブルで止まって渋滞を
引き起こしていたのですよ、悪いのはあのバスです(笑)
ご依頼の安全で明るい廃墟と鳴門、ホテル〇〇〇鳴門
でしょ!って明るい廃墟なんて無いでしょう(@_@;)
2013.11.06 17:11 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
面白い形状の校舎ですね~!

四方見展望台行く時はオイラも寄ってみます♪
2013.11.06 17:21 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
さん

こんにちは。悪口が聞こえましたか?

> 楽しい思い出たくさんできた剣山登山以来ですね。

あ~あれ以来でしたかね。何だかしょっちゅう会っているような気がします。

> あの時は高速が事故で通行止めでは無く、トンネルの中で
> 土佐電鉄バスがエンジントラブルで止まって渋滞を
> 引き起こしていたのですよ、悪いのはあのバスです(笑)


詳細な言い訳説明ありがとうございます。
通行止めではなくて渋滞でしたか・・・
ということはそれがなくても多少遅刻したのでは?v-15

> ご依頼の安全で明るい廃墟と鳴門、ホテル〇〇〇鳴門
> でしょ!って明るい廃墟なんて無いでしょう(@_@;)


いや~今まで訪ねたところは明るい雰囲気でしたよ。ホントに
2013.11.06 17:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
小鳴門新橋を渡ってすぐ島田島に降りてくださいね。
ホントに行きます?(笑)
2013.11.06 17:52 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は

たった30人の児童に こんな素敵な校舎をプレゼント

したのですねカワイさん。

あの小窓は ワンちゃんや 猫の為ですよね。

↑ 先にくさい飯ネタやられたため急遽変更。

そっちは 30度

こっちは 朝は3度
2013.11.06 19:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。

> たった30人の児童に こんな素敵な校舎をプレゼント
> したのですねカワイさん。


してねー
知ったの最近だし。

> あの小窓は ワンちゃんや 猫の為ですよね。

あの~プールに入れる理由がわかりませんe-443

> ↑ 先にくさい飯ネタやられたため急遽変更。

やられちゃいましたか(笑)残念!

> そっちは 30度
> こっちは 朝は3度


1ヶ月くらい前ですけどね。
10月中旬なのに暑かった~
2013.11.06 20:44 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

ほんとうに、こんなハイカラな廃校見たことないです。
このあと、何に使うんでしょうかね。

自然体験センターなんかいいですね。

子供と高齢者の異世代交流センター的なものもいいですね。
すみません、勝手なことをいっちゃって<(_ _)>
2013.11.06 20:54 | URL | #RLFBJZ.2 [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
なかなかこの形はないでしょう?
このままはもったいないですよね。まあ、子供どころか人があまり
いない地域ですので、色々と難しいかと…
2013.11.06 21:00 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."こんばんは。"
>> ↑ 先にくさい飯ネタやられたため急遽変更。
やっちまいました ラブママ姐さん すいやせん。(▼▼メ)
それにしか見えなくて。

マジレスすれば、消防訓練で防火水槽に水をためる時
プールの水を使用する時があります。
ここがどうかは分かりませんが、消火ホース用扉かもしれません。。
2013.11.06 21:26 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
ええーーー児童数30人の時に こんな立派な校舎を建てたんですか?・・・どうも・・理解できません・・ね・・・

鳴門思います・・は普通に町が得た??・・んじゃないでしょうか?・・ 間違えた → 町が得た これはわざとです・・(笑)

今日も一日 元気に行きましょう ポチッ(^O^)/
2013.11.07 06:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ラブママさんに目をつけられたら最後ですよやすろぐさんおはようございます。

> マジレスすれば、消防訓練で防火水槽に水をためる時
> プールの水を使用する時があります。


マジレス待ってたーーーさすがは終身名誉消防団長のやすろぐさんですね。
両端にありましたよ。防火水槽なるものがあるのですね。

2013.11.07 08:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

不通にタイプミスの化膿正もありますね(笑)
それにしてもよく出来ていると思いませんか?

立派な校舎はどうでしょうね。ここは島なので、国とか県からの
補助金が…とか。いい加減なことは書けないですけどね。
2013.11.07 08:44 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
更新待っていましたが出発の時間が来ましたので
こちらにお邪魔しますよ カワイさん、おっはー。

昨日は危うくやすろぐさんにスルーされるところ
助けていただき有難うございます。
ところでもう一方スルーされてる方がいらっしゃいますので
注意しておいてください(笑)
では行ってきます、行ってらっしゃい(^^)/
2013.11.07 09:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それはありがとうございます木曜日のブログは期待ゼロなので気にせず
お出かけしていただいたらいいですよボスプルさんこんにちは。

> 昨日は危うくやすろぐさんにスルーされるところ
> 助けていただき有難うございます。


いえいえ、あれほど頭の回転のいい方でも意外と気がつかないものですね。

> ところでもう一方スルーされてる方がいらっしゃいますので
> 注意しておいてください(笑)


なんと!?
どれどれ…
2013.11.07 17:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: タイトルなし"
さん

この度は大変失礼致しました(笑)

> ご依頼の安全で明るい廃墟と鳴門、ホテル〇〇〇鳴門

これは高度すぎますよ~
後側の鳴門が邪魔してしまって気がつきません。
2013.11.07 17:56 | URL | #- [edit]
しまにゃん says..."島田小学校の卒業生です"
島田小学校が大好きでした。私のときは25名ほどでした。デザインは、なんかデザイナーに頼んだら地形を生かしこうなったのだとか。3階建てに見えますが、2階建てで階段が多く、100段以上あります。玄関あけたらまず階段がどん!とあります。幼稚園が併設されています。今は鳴門の街の方に住んでいますが、また行ってみます
2018.01.19 10:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
しまにゃんさん

コメントありがとうございます。
廃校めぐりで一番嬉しいのは、卒業生の方に懐かしんでいただける
ことです。
こんなに個性的な校舎はないですよね。
2018.01.19 12:34 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1779-aa442f95
該当の記事は見つかりませんでした。