fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

あわや沈下橋

水辺が大好きなメガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

川島潜水橋 増水

おぉ、増水してる!

川島潜水橋 増水

台風が過ぎ去ったあとの川島潜水橋(吉野川)です。

決して、嬉しげに増水している様子を見に来たわけではありません。

コースも外れましたし、香川県では大して降らなかった時で、今日はお天気も

いいし、青い吉野川が見られるかな~って来ました。

上流域ではかなり降ったようです。

川島潜水橋 増水

橋の向うは善入寺島という広大な中州で、農業用地になっています。

さて、私も歩いて渡ってみましょう。

川島潜水橋 増水

これだけ水面が近くて勢いよく流れてくると、恐怖感を抱きます。

川島潜水橋 増水

おっさん大丈夫か!? オイ(笑)

川島潜水橋 増水

「明日行く」と決めていたら、やめられないのでしょうね~

他人のことは言えんけど。

川島潜水橋 増水

以上、台風後の川島潜水橋の風景でした。

川島潜水橋 吉野川

何日分かの気象条件が揃わないと、こんなブルーは見られませんね。

また、この景色に会いたいので通います!



いつも応援クリックありがとうございます。
   
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

ラブママ says...""
こんにちは~

ポチからのコメ~


そして 更新してないときにも ご訪問ありがとうございます。


前記事の モーニング 凄い!

さすが セレブは違いますね。

で 今日の記事は 沈めた場所の確認ですよね?
2016.10.19 11:33 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
台風後に視察とは、大丈夫か!? オイ(笑)
って感じで心配しましたよ 本部長どの、こんにちは。

9tまでの重量規制なら
愛車のv-352ゴールドハマーv-352は通れませんね(T-T)/

それにしても増水してますね~
また橋脚に流木等が引っかかってると思いますので
除去作業を兼ねて軽トラで再視察をお願いします。。
2016.10.19 11:54 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんにちは。
お元気でしたか?

> で 今日の記事は 沈めた場所の確認ですよね?


久々にキターーーー(笑)
これだけ増水したら、堰までは流されているでしょうね!
2016.10.19 14:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

まさか増水しているとは思いませんでしたよ
西四国支部長殿こんにちは。
最後の写真のような青さは一度きりですね。また見たい
です。

> 9tまでの重量規制なら
> 愛車のv-352ゴールドハマーv-352は通れませんね(T-T)/


エーそんなに重たいのですか!?

ボ「プラチナボデーだからですよ」

> それにしても増水してますね~
> また橋脚に流木等が引っかかってると思いますので
> 除去作業を兼ねて軽トラで再視察をお願いします。。


いや~最低2人でやらないと危ないですよ~
流されても気づかれないし(笑)
2016.10.19 14:03 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
ほんとだー!
こんだけ増水していると川はコワイですよねー!
オッチャン、鮎釣りは別な日にした方がええですわー(笑)
橋を渡るおばちゃんの後ろ姿良いですねー!(^^)!
2016.10.19 17:48 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
先日の西四国支部長の写真に感化されて
調査に行かれたのですね 本部長殿、こんばんは。
いや・・台風後という事はこちらのほうが前だな(^_^;)

>決して、嬉しげに増水している様子を見に来たわけではありません。
嬉しげではなく心配で見に行かれたことはよーく分かりますとも!
>「明日行く」と決めていたら、やめられないのでしょうね~
でもこの川の濁りを見たら普通はやめますけどね(・・;)
2016.10.19 19:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

上から見てるだけでも怖いのに、膝まで浸かる
とは勇気ありますわ(笑)
2016.10.19 21:47 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
結構、増水していますね~~
増水の沈下橋はちょっと怖さを感じますよね。
この水量の中、鮎釣りですか!
気をつけてくださいね~~

ポチッ全部!
2016.10.19 21:49 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

川島橋は行き過ぎて、間をあけていたらこうなりますよ
北四国支部長殿こんばんは。

> >決して、嬉しげに増水している様子を見に来たわけではありません。
> 嬉しげではなく心配で見に行かれたことはよーく分かりますとも!


「田んぼ見に行ってくる」と同じパターンですね?

> >「明日行く」と決めていたら、やめられないのでしょうね~
> でもこの川の濁りを見たら普通はやめますけどね(・・;)


釣り好きはね~
私、やりませんけど、ゴルフも合羽着てやるんでしょ?(笑)
2016.10.19 21:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
釣り好きには関係なしですね(笑)
2016.10.19 21:51 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>決して、嬉しげに増水している様子を見に来たわけではありません

パトロールですか?

台風が直撃とかじゃなくて
まとまった雨が続いただけで
普段通る細道の水路が増水してコエ~って思うのに
吉野川なら余計恐ろしいですよね
でも地元の人はへっちゃらなのかなぁ
おばちゃんもシラ~っと橋チャリで渡ってるし
2016.10.19 22:29 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
確かにちょっと怖いですねぇ・・けど、大丈夫でしょ・・カワイさんなら・・
今日も早朝からお出かけ! 最近多いなぁ・・・
では、今日も元気にいきましょう ポチッ! (^.^)/~~~
2016.10.20 06:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

まあパトロールですかね~

> 台風が直撃とかじゃなくて
> まとまった雨が続いただけで
> 普段通る細道の水路が増水してコエ~って思うのに
> 吉野川なら余計恐ろしいですよね
> でも地元の人はへっちゃらなのかなぁ


徳島の歴史は吉野川の氾濫とともにあるようです。
橋は慣れすぎて、たまに落ちちゃう人いるみたいv-12

> おばちゃんもシラ~っと橋チャリで渡ってるし


中州の畑に出勤ですよ(笑)
2016.10.20 19:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
落ちたら終わりですよv-12
2016.10.20 19:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2889-889c3a95
該当の記事は見つかりませんでした。