fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【オランジーナCM】 直島小学校

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
直島の話題でずいぶん引っ張っておりますが、今日の直島いろいろ編で

出し切ります。

直島

ベネッセハウス周辺にあるアート作品。

直島

直島はとってもいい所なので、出来たら1泊してゆっくり回りたいものです。


そして、絶対に行きたかった場所・・・


直島小学校

直島小学校です。

授業中でしたので、写真はこのくらいで。

出来たのは昭和45(1970)年。50年以上前にこんなアートな校舎が建っていたとは

驚きます。




0:40~

サントリーオランジーナのCMにも登場しています。

直島小学校

校庭のゾウ。

直島町役場

町役場の建物もさすが直島といったところでしょうか。

直島

これは何だったか


この小さな離島に先ほどの大きな小学校があって驚く方もいると思いますが・・・


直島 工場 三菱マテリアル

三菱マテリアルの製錬所が100年以上前からあるそうです。

直島 工場 三菱マテリアル

無数の自転車と原付バイクが駐輪所に並んでいて、多くの方がここで働かれている

というのがよく分かりました。

直島 大川バス

レンタルサイクルで回っています。

バスが来たら、お家の敷地に入らせてもらわないと避けられないほどでした。

直島

直島銭湯I❤湯

この時はOPEN前でした。中の様子は→ 

直島

どこまでが“素”なのか分かりません

以上、直島の風景いろいろ編でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

6 Comments

ボスプル says...""
>今日の直島いろいろ編で出し切ります。
まだ三話は引っ張れる内容じゃないですか
カワイさん、こんにちは。
カ「ネタが多すぎて今年中に出し切れないんだよ」

>授業中でしたので、写真はこのくらいで。
名乗れば校長自ら校内を案内してくれるのでは?
立派ですし面白い構造ですね!
>バスが来たら、お家の敷地に入らせてもらわないと
私が運転手ならバスを家の敷地に入れてカワイさんに
道路の真ん中を通っていただきますよ。
行ったことはありませんが魅力的な島ですね(^_^)/
2022.11.02 09:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

コスモスと紅葉の話題を見越してそういうこともないこともない
ですがさすがに引っ張り過ぎかなと出し切りましたよボスプルさん
こんにちは。

> >授業中でしたので、写真はこのくらいで。
> 名乗れば校長自ら校内を案内してくれるのでは?


ありがたいですが、時間がv-356

> >バスが来たら、お家の敷地に入らせてもらわないと
> 私が運転手ならバスを家の敷地に入れてカワイさんに
> 道路の真ん中を通っていただきますよ。


入るわけないでしょv-394

> 行ったことはありませんが魅力的な島ですね(^_^)/

ぜひ真夏の一番暑い時に行っちゃってください(^_^)/
2022.11.02 10:17 | URL | #- [edit]
麦沢 says...""
何となくコマーシャル覚えてますね・・この学校が使われたんですね・・なるへそ・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2022.11.02 12:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん

印象に残るCMですよね。
2022.11.02 15:52 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
すごいですね!どこまでも芸術。見たところやはり短時間・・・は難しいようですね。
時間がある時にぜひじっくり回りたいですね。
2022.11.02 22:46 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんばんは。
小学校や役所まで芸術的なのですから恐れ入ります。
泊りがけでゆっくり回りたいですね。
2022.11.03 21:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5126-62fd4c61
該当の記事は見つかりませんでした。