銀座松屋前 《かなえ》
補聴器の資格講習会のために東京へ行ってきました。
せっかく東京で泊まるので、東京の叔父に「銀座に連れて行って」とお願いして
行ってきました。本当は1人3万円くらいの寿司がよかったのですが(笑)
名だたるブランドショップが並んでいます。
松屋前の かなえ というお店。
長年、銀座のオフィスに勤めた叔父の行きつけのお店らしい。寿司は今度にしよう。
まずは再会に乾杯!!
ひゃああああああああああああああああああああ!!
うめええええええええええええええええ
銀座で飲む EBISU 最高や!!
お料理はこんな感じ。そんなに高くは感じません。(ごちそうになっているのにアレですが)
2杯目はプレミアムモルツで乾杯!!
うめえ!!
ま、2杯目は金麦とあんまり変わらんというか分からん。
すっかり夜になった銀座の街。
叔父さん、ごちそうさま。
せっかくなんで1人で社会見学というか未だに行った事のなかった渋谷をぶらぶら。
なんでこんなに人がいるのか…
特に何を買うでもなく、東京の人はどんなメガネを掛けているのか観察して帰りました。
宿泊は有明のサンルート。チェックインが遅かったためか、
「デラックスシングルでご用意させていただいております。」
とのこと。ラッキー
こんなん初めてやなと思っていたら・・・
これは要らんわ。TV見えんやん
おっリポD 3本サービスとか。こっちのほうが嬉しいわ
といいつつ全身マッサージを堪能しました。
これで東京出張編終わります。また、メガネ情報と地元情報をご覧下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村