三本松の秋祭り
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
土曜に開催予定だった三本松のほろ宵祭りは、台風の影響で中止になって
しまいましたが、日曜の秋祭りは快晴の下行われました。
三本松の恵美須神社の様子だけ載せておきますね。(私は店番です)
松の下の虎獅子。
西町の大獅子。
北町の獅子。
お天気に恵まれてよかったですね。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
土曜に開催予定だった三本松のほろ宵祭りは、台風の影響で中止になって
しまいましたが、日曜の秋祭りは快晴の下行われました。
三本松の恵美須神社の様子だけ載せておきますね。(私は店番です)
松の下の虎獅子。
西町の大獅子。
北町の獅子。
お天気に恵まれてよかったですね。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
火曜日の夜に白鳥神社の秋祭りに行ってきました。
週末に行う地域が多い中、ここは毎年10月6・7・8日という日程を守り続けています。
18時に御旅所を出発した行列は、この御鉄砲隊を先頭に国道を渡って20時半
ごろ本殿前に到着します。
神様が還ってきた・・・ということでいいのかな?
本殿では神事、本殿前では獅子の奉納が行われます。
そして、トリはお待ちかねの虎獅子。
ここの虎は本当に素晴らしいので、ぜひ一度見ていただきたいです。
和唐内(わとうない)に扮する少年が虎を退治するストーリーになっています。
3日間のクライマックスは、獅子も鐘もその年のエースが使うと聞きました。
私は一番いい所を見せていただいたってわけですね
にらみ合い。
アッパレ
最後にとてもいいシーンを見せていただきました。
大役でプレッシャーも大きかったことと思います。
次の日、朝起きられたんやろか?(笑)
アッパレな演舞にポチッとお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
高校野球香川大会 決勝
高松商 2×-1 英 明
夏は23年ぶりの甲子園とのことです。
前回の出場では、きのう完投した高商のエース・香川君のお父様がトップバッター
として活躍されたのを思い出します。この時のエースは後にロッテで…あっ、野球
の話は長くなるので、このあたりでやめておきます。優勝目指して頑張ってください。
さて、土曜日の夜は、夕食を済ませてから引田へ。
山王宮(東かがわ市馬宿)の夏祭りです。
とても珍しいお祭りというのを新聞で知って、一度見てみたいと思っていました。
メインのだんじりです。
小さな集落のお祭りなので、大きなだんじりではありませんが、
何がすごいって・・・
ギャーーーーーーーーー
人が乗ってるのに投げちゃった~
すごい音がしましたけど、大丈夫ですか!?
次に子供が乗っただんじりが登場。
これも投げるんじゃないかと、最後までハラハラ
2投目~
この衝撃で土台が壊れちゃって、今年は2回で終わりました。
いつもはもうちょっと投げるとか。
三本松もそうですが、担ぎ手が不足していて、危機的な状況のようです。
本当にいいものを見せていただきました。
素晴らしい伝統行事だけに何とか長く続いて欲しいですね。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
お時間があればYOUTUBEでご覧ください。
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
冬が来る前に、秋祭りの写真を出し切ります。
西町の大獅子。
秋祭りの1ヶ月以上前から練習を重ねられているとのこと。
バッチリ揃っています
西町の皆さま、ご丁寧にありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
三本松の秋祭りの様子を。
また明日~
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村