fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

日本丸メモリアルパークの夜景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
長々と引っ張った横浜観光編の最終回です。

振り返れば激動の2ヶ月になりました。

横浜 みなとみらい 夕景

明るいうちから構えて みなとみらいのマジックアワーを撮影しました。

横浜 みなとみらい 夜景

都会の夜は明るいですね。

最後に去年撮れなかった場所へ。

横浜 みなとみらい 日本丸

日本丸メモリアルパークです。

1年前はドックの水も抜かれて工事中でした。

風もなく、キレイな映り込みが撮れて満足

横浜 みなとみらい 日本丸

観覧車の時計は17:44。

この写真を最後に電車に飛び乗って、羽田空港へ向かいました。

徳島行き19:40発の最終便でしたが、手荷物を預けるのに慌てることもなく

充分に間に合いました。





東京・横浜編に長らくお付き合いいただいてありがとうございます。
最後にブログランキングの応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Tag : イルミ
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

横浜・みなとみらいの夕景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
東京での新年の会合の翌日(木曜日)は、2年続けて横浜を訪れました。

この1月16日は、神奈川県の男性が国内で初めて新型肺炎に罹った

というニュースを聞いた日でした。その後、ここまでの騒動になるとは予想

つかなかったです。

横浜ランドマークタワー

さて、日中の行動は昨年と違えど、メインの夕景は同じです。

横浜 みなとみらい 夕景

万国橋から撮る みなとみらいの夕景。

1年前は工事中だった左手のアパホテルも完成していました。

横浜 みなとみらい 夕景

平日だからオフィスの明かりもたくさん点いていて、写真にはいいので

しょうね。

横浜 みなとみらい 夕景

この額縁構図は・・・


横浜 みなとみらい 夕景 ナビオス横浜

ナビオス横浜。

すごい建物です。向こうにチラッと赤煉瓦倉庫が写っています。

飛行機の時間もあるので今回はあちらには行かず、駅の近くで

もう1か所行ってみました。

長らく引っ張った横浜シリーズ、次が最終回です。




応援クリックもよろしくお願いします。
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Tag : 夕景
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

東京丸ノ内の夜景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
張り切って沢山撮ってくるものの、写真の整理が面倒になり、後回し後回し

になってしまう東京編です。

東京丸の内 夜景

2,3枚撮った時点でイルミの一部が消えてしまいました。

そんなに遅い時間でもなかったけど、たまたまでしょうか。

東京駅 夜景 丸の内

今回は正面から撮ってみます。

東京駅 夜景 丸の内

ここは何度撮ってもいい。

東京駅 夜景 丸の内

本当に美しい建物です。

東京駅 夜景 丸の内

丸ノ内の風景が好きすぎて、八重洲?側の姿を見たことがありません。

東京駅 夜景 丸の内

ここも最高ですね。

また撮りに来ます。




今日も応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

美しい夜の東京国際フォーラム

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

東京国際フォーラム 夜景

東京国際フォーラムです。

東京国際フォーラム 夜景

夜は初めての訪問。

何とまあ凄い建物でしょうか。

東京国際フォーラム 夜景

通路さえも映えます

東京国際フォーラム 夜景

明るく撮ってもカッコイイ。

東京国際フォーラム 夜景

暗く仕上げてもカッコイイ。

誰がどうやって撮ってもかっこよく撮れる、最上級インスタバエ物件であることは

間違いありません。

東京国際フォーラム 夜景

ストロボ炊いて撮ってると、警備員さんが飛んできますので、ご注意願います。

※私じゃありません。


 

今日も応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

カレッタ汐留のイルミネーション

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は東京の風景です。

カレッタ汐留 イルミネーション

会場の竹芝から近いカレッタ汐留です。

カレッタ汐留 イルミネーション

だいたいこういうのはクリスマス頃までですが、ここは2/14までやってくれています。

カレッタ汐留 イルミネーション

今年はアラジンがテーマでした。

カレッタ汐留 イルミネーション

ここは飾りつけも素晴らしいけど、音楽とともに楽しむとさらにいいですね。

カレッタ汐留 イルミネーション

さて、いつもならここで終わるところですが・・・


カレッタ汐留 展望スペース 夜景

義兄に教えてもらった46階の展望スペースに上がりました。

景色もすごいけど、シースルーの超高速エレベーターは乗る価値ありです。

カレッタ汐留 展望スペース 夜景

レインボーブリッジと、左端に写っているのはフジテレビでしょうかね。



以上、汐留の夜景でした。






今日も応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Tag : イルミ
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。