三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

朝イチに吉野川のひまわり畑を撮影した後、お花はもう終わっているかも?と
寄ってみたのが・・・

四国霊場の第8番札所・熊谷寺です。

こちらのお寺は山門がすごく立派です。
山門と本堂の間に幹線道路が通っているというのも珍しい気がします。

紫陽花がまだ楽しめました。(7/7)

本堂をバックに。

なるほど、これくらい水をあげないといけないわけですね。

ここはとてもキレイなので、また来年も来るでしょう。

以上、あじさいのお寺、阿波市の熊谷寺の風景でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

ほぼ毎年訪れている さぬき市昭和の あじさい園。
有名な古代サウナ “から風呂” の隣にあります。

よく管理されていて、いつも楽しませていただいております


雨も良し、晴れも良し。


また来年も来ます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。


毎年楽しみにしている鴨部川アジサイ夢ロードより。
場所は、さぬき市立造田小学校のすぐそばです。

特急うずしお号とともに。

やっぱり紫陽花は雨がいいですね。カラカラです。


また来年も来ます!
ブログランキングへの応援クリックもよろしくお願いします。


にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。


先週の木曜日に市内の白鳥温泉へ行ってきました。
道中は、ご覧のように“あじさいロード”になっています。

QBKで構え遅れた~
めったに通らない路線バスなのに

着いた途端にけっこう降ってきました。

休日に雨が降ってウキウキするのは、紫陽花撮影の時だけかも?

その前に降ったのもあるけど、お花がすごくキレイです♪

雨が降っているのに日差しで肌が痛いという、おかしなお天気でした。

雨上がり。

今度は影を狙います。

以上、桜と紫陽花の名所、東かがわ市の白鳥温泉の様子でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。


紫陽花シーズン本番。

ほぼ毎年訪れている高松市西植田町の勝名寺です。
今年は“裏年”といえばいいのか、例年よりお花のつきが悪かったようで、
お寺の公式SNSにもそう書かれていました。

駐車場周りは沢山咲いていましたよ。


また来年ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村