fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

コスモスが満開の讃岐まんのう公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

まんのう公園 コスモス

10/12の国営讃岐まんのう公園です。

すっかりUP済みの気になっていました。

まんのう公園 コスモス

もうピークは過ぎていると思いますが、ごめんなさいね。

まんのう公園 コスモス

コスモスはやっぱり青空が似合います。

まんのう公園 コスモス

このあたりはまだ咲いてない場所があったから、まだイケるかも?

まんのう公園 コスモス

まんのう公園 コスモス

まんのう公園 コスモス

10時・11時と1時間ごとに大放流するので、構図を決めてスタンバイ。

まんのう公園 コスモス

今年もいいタイミングで訪れることが出来ました。

まんのう公園

イルミネーションの準備も始まっていました。

そういえばもうずいぶん長いこと来てないな~

まんのう公園のウインターファンタジーは11/26(土)~1/9(月)開催予定です。

まんのう公園 カレー

メニューが豊富過ぎて迷いますが、いつものまんのうカレーをいただいて帰りました。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

【まんのう公園】コキアの紅葉が最高潮です。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
瀬戸芸のつづきもありますが、この週末のタイムリーな情報ということで、こちらを

先に載せておきます。

まんのう公園 コキア 紅葉

国営讃岐まんのう公園のコキアの紅葉が最高潮です。

まんのう公園 コキア 紅葉

コキアとネモフィラの時は一番乗りしないと気が済まないということで、開園25分前に

ゲートに並びました。

まんのう公園 コキア 紅葉

前に数台いましたが、公園内はすごく広いので入ってみればこんなものです。

まんのう公園 コキア 紅葉

日曜日の予報が下り坂のようなので、今日は混雑するでしょうね。

まんのう公園 コキア 紅葉

誰もいない写真を撮って満足したら、再び車に乗って正面ゲートの方に移動します。

まんのう公園 コキア 紅葉

コキアがあるのは、このドームがある北駐車場の方ですからお間違いなく。

一番乗りしたい人は北口の料金所に並びましょう(笑)





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

国営讃岐まんのう公園のネモフィラの丘

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は4/21に行った国営讃岐まんのう公園編です。

国営讃岐まんのう公園 2022 ネモフィラ

ネモフィラは、さすがにもう傷んでいる頃だと思います。 

国営讃岐まんのう公園 2022 春 ネモフィラ

出来ることなら青空の下で撮りたかったな~

国営讃岐まんのう公園 2022 春 

チューリップも八重桜も終わりかけでした。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

国営讃岐まんのう公園 2022 春

国営讃岐まんのう公園 2022 春

池の周りの新緑とキリシマツツジ?は最高でした。

国営讃岐まんのう公園 2022 春 ネモフィラ

予報通り雨が降ってきたので、最後に大放流を撮って・・・

まんのう公園 カレー

食堂の美味しいカレーを食べて帰りました。

ここのカレーめっちゃ美味しいですよ。

以上、3回に渡ってお送りした春のまんのう公園の風景でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

国営讃岐まんのう公園散策 【開花状況】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

国営讃岐まんのう公園 2022 春

GW中は多くの方が訪れるであろう国営讃岐まんのう公園に、ひと足早く行ってきました。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

北駐車場の方にある花巡りの丘のネモフィラは、ちょうど今満開になっているはずです→ 

国営讃岐まんのう公園 2022 春

チューリップは残念ながら、もう終わっているかも?

撮影した4/21はピークをだいぶ過ぎている印象でした。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

こうやって隅々まで手入れしてくれているので、ありがたいです。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

ソフトクリームかアイスクリームか忘れましたが(笑)この品種はまだ元気でしたよ。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

ここのネモフィラもGWがピークでしょう。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

池の周りに生い茂ってきた紫陽花の葉を見ながら、そういえば紫陽花の時期は

一度も来たことがないなと。

国営讃岐まんのう公園 2022 春

GWのお出かけの参考になさってくださいね。


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

ネモフィラが満開のまんのう公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
 
国営讃岐まんのう公園 ゲート

9時半の開園前にゲート前に並ぶのが定番になっている まんのう公園です。

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

花巡りの丘一番乗りでネモフィラを独り占め

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

お天気が良くなかったのもあって、しばらく1人でした。

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

元々今の時期はポピーが植えられていて、昨年からネモフィラに変わりました。

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

出来れば青空の下で撮りたかったです。

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

最後にもう一度、超広角レンズで撮影して中央ゲートに移動しました。

国営讃岐まんのう公園 ネモフィラ 2022

コキアやネモフィラの花巡りの丘は、このドーム広場がある北駐車場の方にお停めください。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。