東讃地区の高校再編
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうの四国新聞です。
東讃地区の高校再編について県教委の方針が発表されました。
大方の予想通り、志度・津田・石田のさぬき市3校が統合され、三本松は単独で
存続するようです。
この記事を見て、三本松がそのままというのは良かったけど、素直には喜べません
でした。どう見ても再編の序章に過ぎないからです。
記事によると、2018年度の当該地区の中学卒業者は646人で、ここ20年で4割も
減少しているそうです。2032年には380人程度まで減るとか・・・
高松から通ってもらえるような、例えば体育科とか他にない特色ある学科でもないと
普通科だけ、地元の子だけで維持するのは難しいですよね。
さぬき市3校の統合もすぐにというわけではなく、2021年度以降に計画されるとの
ことです。
写真は三本松高校の文化祭のひとコマです。
暗い話題ですが、応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村