fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

レンズにまつ毛が当たってしまうなど…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

日曜日のブログはメガネの日となっております。

メガネを掛けると「レンズにまつ毛が当たる」という方に、解決策のひとつをご紹介させて

頂きます。ただ、この方法が100%いいというわけでもありませんので、やり方のひとつ

と思ってご覧ください。

ピターム取り付け

セルフレームのお鼻あての部分は、大抵こういった固定式になっていると思います。

ピターム取り付け

切り取って・・・

ピターム取り付け

ヤスリなどできれいにならし・・・

ピターム取り付け

アームのついたタイプの台を取り付け。

ピターム取り付け

鼻パッドを付けて、レンズを戻せば完成。

あとは実際に掛けていただいて調整していきます。


まつ毛は当たらなくなっても、結局最後の調整が大切ですので、ご遠方からフレームを送って

いただいて、パーツの取り付けだけを行う…ということは承っておりません。


調整してもらってもメガネがズレる、まつ毛が当たるといった症状がある方は、まず一度ご相談

ください。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

フィッティングセミナー in Okayama

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
一昨日の定休日はメガネのフィッティング講習会参加のため、岡山に行ってきました。

フィッティングセミナー岡山

高松からは瀬戸大橋線に乗り換えて・・・

フィッティングセミナー岡山

岡山駅へ。

岡山は学生時代を過ごした第二の故郷です。

フィッティングセミナー岡山

長らくこのブログを見ていただいている方なら、ご存知だと思いますが、

こちらが大宮のペ・ヨンジュンこと横田進先生です。


メガネというのは、お顔に合わせて初めて完成品と言えます。

単に掛け心地のことだけではなくて、フレームのフィッティングが見え方にも大きく影響するので、

とても大切な部分なのですが、料金の発生しない部分だからか軽視されがちです。

横田先生はフィッティングの第一人者で、各地でセミナーの募集をすれば、あっという間に定員に

達してしまう人気の先生です。

フィッティングセミナー岡山

私の名札が少しグレードアップ

今回、岡山でのセミナー開催は5年ぶりということで、初めて受講されることが多く、先生の

目が行き届かない部分を、ほんの少しだけお手伝いさせていただきました。

フィッティングセミナー岡山

まずは先生のお手本です。

フィッティングセミナー岡山

写真がよくないので分かりにくいかもしれませんが、調整前のこの状態だと、レンズが目から

離れてしまっていて、見え心地が悪くなってしまう上、テンプルが耳まで届いていないので、

ズレやすいか耳が痛くなることが予想されます。

しかし、驚くことにこんな状態で掛けてらっしゃる方は珍しくないのが現状です。

フィッティングセミナー岡山

調整後です。

本来でしたら、こちらの方のお顔にはもう少しテンプルの長いタイプのフレームが良さそう

ですが、練習用のフレームということでご理解いただければと思います。

先生がすごいのは短時間でここまで仕上げてしまうことです。


フィッティングセミナー岡山

これをいつも心がけています。

ゆったり目のフィッティングから満点に近付いていきますが、ややきつ目のフィッティングは

減点ではなくて点。痛くなってしまいますからね。

フィッティングセミナー岡山

こんな感じで朝から夕方まで有意義な時間を過ごして・・・

フィッティングセミナー岡山

メインイベントの懇親会です。

フィッティングセミナー岡山

大阪開催のセミナーは、しゃぶしゃぶ食べ放題が定番ですが、今回はこんなおしゃれな

イタリアンレストラン。

フィッティングセミナー岡山

お疲れさんってことで乾杯しました。

スーパードライのエクストラコールドの看板が出ていたので、

「これはエクストラコールドですか?」と店員さんにお聞きしましたら、

「いえ、違います」とのこと

飲み放題プランには入っていなかったようですね。なかなか縁がありませんなあ…


↑ホントどうでもいい件ですね(笑)

フィッティングセミナー岡山
フィッティングセミナー岡山フィッティングセミナー岡山
フィッティングセミナー岡山

美味しかった! ご馳走様!!

飲み過ぎたのか電車の中のことをよく覚えていないですが、無事9時過ぎに帰宅しました。


先生はじめ皆様お世話になりました。


横田先生のブログでもこの様子がUPされています→ 


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 19 comments  0 trackback

メガネのフィッティングセミナーin Osaka

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
水曜日はお休みさせていただいて大阪に出張してきました。

年に1度受講している横田流フィッティングセミナーに参加するためです。

昨年、四国では1人目となるシルバー認定をいただきましたが、もらって終わり

ではありません。

フィッティングセミナー

会場はいつものドーンセンター。天満橋のテレビ大阪の隣です。

つい2週間前もここを通りました。造幣局に行くのに道を間違えただけですが(笑)

フィッティングセミナー

こちらがヨン様にソックリの横田先生です。

長らくブログを見ていただいている方はよくご存知だと思います。

フィッティングセミナー

さて、今回はエキスパートコースということで、過去に何度も受講したことある人だけが参加

できる少人数のセミナー。クジで席を決めた後は10分弱のタイマーをかけてモデルを交代

しながら、ひたすらメガネのフィッティングです。

フィッティングセミナー

これでよし!と思って見せても、先生から見るとまだまだ。

「全然ダメだよこんなの~」と言われるのもセミナーの楽しみのひとつです。

フィッティングセミナー

お耳のところを合わせるのは当然ですが、それだけではありません。

メガネが掛かる高さ、目との距離、レンズの傾き…

一般的に料金の発生しないメガネのフィッティングは軽視されがちですが、どんなにいい

フレームでどんなにいいレンズを使ったとしても掛け具合がよくないとそれも台無しになっ

てしまいます。特にお子様の遠視など治療用のメガネは、さらにフィッティングが重要に

なります。

こんな感じで夕方までビッシリ。タイマーが掛かっていて気が抜けないのでヘトヘトです。

フィッティングセミナー

道頓堀。

ここも2週間前に来ました。

フィッティングセミナー

懇親会はいつもの しゃぶしゃぶ温野菜

お好きですね~

フィッティングセミナー

こんな眺めの特等席です。

フィッティングセミナー

横田先生が毎度毎度打ち上げで利用しているので、こんなにいいお肉をサービスしてもらえ

ました

フィッティングセミナー

お疲れさんってことで乾杯!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

食べ放題飲み放題最高や



そして!

しゃぶしゃぶ食べ放題のお楽しみといえば・・・

フィッティングセミナー

この小倉さんという方、私とほとんど体格が同じなのにこの大食漢!

一皿のお肉が60g×23皿=1380g

SUGEEEEEEEE!!

先ほどまで体調悪いと仰っていたのに自己ベスト更新です(笑)

私はそこそこしか食べられないので、ビールの方で貢献させていただきました

フィッティングセミナー

帰りにとりあえずグリコを1枚撮っておきました。

横田先生と参加された皆さまお疲れ様でした~



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 


あなたの街の横田流認定フィッターはコチラ

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

横田流フィッティングセミナー&道頓堀

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

水曜日はお店を抜けさせてもらって、大阪で開催されたフィッティングセミナーに

参加してきました。

横田流

今年2月には四国で第1号となるシルバー認定をいただきましたが、1人1人のお顔に

メガネを合わせていくフィッティングは奥が深く、まだまだ納得出来るものではありません。



フィッティングセミナー

いつも大阪出張には、JRなどが共同運行する四国高速バスを使うのですが、ダイヤ

の関係で今回初めてこちらのフットバスを使ってみました。

フィッティングセミナー

こんなに広くて値段が同じならフットバス最高~


…なんてウキウキで写真を撮っておりましたら、この直後に缶コーヒーをズボンに

ブチ撒いてしまいました

フィッティングセミナー

大阪に着くころには何とか乾いたのですが、グレーのズボンで良かったです。

フィッティングセミナー

さて、肝心のフィッティングセミナーです。

今回はエキスパートコースといいましょうか、もう横田先生のセミナーを何度も受講した人

ばかりが集まってする少人数セミナーなので、講義なしでひたすら実戦です。

フィッティングセミナー

広島から北海道までフィッティングが上手になりたいという人が集まりました。

どんどんやって先生に見てもらい、どんどんダメ出しいただきます。「ダメだよ~こんなの」と

言われるのもまたセミナーの楽しみのひとつです(笑)

でも、先生から「2月に大宮に来たときよりは格段によくなっているよ」とお褒めの言葉もい

ただきました。自分ではまだよくわかっていないので、それを聞いて少し自信になりました。


後半はちょっと疲れてしまい、あまり出来なかったのが心残りですが、横田セミナーのお楽

しみといえば・・・

フィッティングセミナー

道頓堀食いだおれツアーです。いつものしゃぶしゃぶ温野菜。

フィッティングセミナー

大阪らしい景色を見下ろせる特等席です。

フィッティングセミナー

それではお疲れさんってことで乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

やっぱりプレミアムモルツがイチバンや!!

もうちょっとグラス冷やしとってな~

フィッティングセミナー

家ではやらない火鍋(辛いやつ)

フィッティングセミナー

たくさん飲んでたくさん食べました。

フィッティングセミナー

この方は1人でこんなにお肉を食べたそうです(笑)

ランチにマクドナルドへ行けば、ハンバーガーは5個食べるらしい

でも私と同じような体型でした。

フィッティングセミナー

飲み放題だったので、ついつい飲みすぎました。


いつもでしたらこの後、お好み焼きの店→焼き鳥の店→デザートの店とお付き合いするとこ

ろですが、私は翌日に岡山で別の会合に参加するため、ここで失礼させていただきました。

先生も翌日は一般セミナーが控えていたので、そんな無茶はしていないことと思います(笑)

道頓堀

いつもの場所で写真を撮って新大阪へ。

新幹線

新幹線はいくつになても嬉しいですね。もうめっきり乗らなくなったけど…

倉敷駅

最後は倉敷駅です。

妻の実家に泊めさせてもらいました~


長い長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

セルフレームがどうしてもズレる方に…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

お盆も休まず営業致しております。

ピターム

かわいらしい小学生の女の子がご愛用のメガネがズレるということで、ご相談いただきました。

セルフレームの弱点としては、「鼻あての調整が出来ない」が挙げられます。

ピターム

今回は、元々付いていた鼻あてを切り取って、調整が出来るタイプに付け替えることにしました。

キズがいくといけないので、レンズは外しています。

ピターム

こんな感じでメタルフレームと同じようなお鼻あてになりました。

ピターム

レンズを戻して完成です。

接着するため1日程度お預かりになります。形状や素材によっては取り付け出来ない場合もござ

いますが、「まつ毛が当たる」などお悩みの方、一度ご相談くださいませ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。