fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

肌寒くなってきたので・・・

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
気温が下がってきたら、頭の中がおでんのことで一杯になります。

おでん作り

そういうわけで、水曜日の夜に仕込みを。

久しぶりに鶏ガラ出汁でやりました。

初日から良い色でいただくために、卵と大根は先に煮込みます。

 - 翌 日 -

おでん作り

当日の材料を購入し、シアワセおでんウイークの始まりです。

マイおでん鍋

これはいいですよ~

おでん鍋に入れたら美味しさ2割増し間違いなし!

土鍋に、ごちゃーーーっと入れるなんてあり得ない!!

下の方のネタがワヤになりますでしょ?何の切れ端か分からないのが

フワフワ舞いませんか?あまり書くとアレなので、このくらいにしておき

ますが。

マイおでん鍋

おでんがお好きなら、仕切り付きのを買いましょう

おでん作り

焼き豆腐は場所を取るからブルペン(予備の鍋)から。

おでん作り

すじ肉は手間かけた甲斐あって美味しかった~

神泡サーバー

神泡サーバーは未だに上手に使いこなせず


おでん 2日目

2日目も大盛況。

おでん 3日目

3日目は、うどんコーナーなども。

おでんが美味し過ぎて、ついつい飲み過ぎてしまうのが困りものです。

おでん 4日目

4日目は小さい鍋にまとめられちゃった


さらに具を追加して盛り返すようにお願いしてあったのに~

カワイさんの奥さん「もうエエやろ…」

毎日、2つ3つおでんをつまんでから夕食が始まるのがいいな(笑)

業務用おでん鍋

もうちょっといいやつが欲しい

また仕込みます!




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

おうちでうどん作り

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
自粛ムードで各飲食店さんが、色んなテイクアウトメニューを開発されて

いますが、その中で最も目に留まったのがこちらです。

マルタツうどん うどん作り

三本松と伊座の市内2店舗で営業されているマルタツさんのうどん生地。

自宅でうどんを打ってもらおうという楽しそうな商品が気に入って、注文させて

いただきました。

マルタツうどん 三本松

私と年齢も近いのでツボが同じです

ビックリマンシール欲しさにお菓子を捨てる子がいて問題になりました(笑)


マルタツうどん

ご親切に動画もUPされています。




  ~  ~  ~  定  休  日  ~  ~  ~


マルタツ おうちでうどん作り

足で踏むというのは最初聞いたときは驚いたけど、今は割と知られたで

しょうか。

マルタツ おうちでうどん作り

延ばすのは結構大変みたいです。

マルタツ おうちでうどん作り

四角く延ばす。

おうちでうどん作り

「打ち込みうどんにするけん、太目で」と言いましたが・・・

マルタツ おうちでうどん作り

結構太いですね

マルタツ おうちでうどん作り

おぉ、さすがに我が家で一番の麺好きだけあって上手です

マルタツ おうちでうどん作り

讃岐うどんらしくなってます

こちらは試食のぶっかけで、つるつるっといただいて…


マルタツ おうちでうどん作り

長尾のいこいさん風打ち込みうどんで。

残念ながらいこいさんは昨年末で閉店されました。

マルタツ おうちでうどん作り

おかげでシアワセな休日となりました。

旬のサワラも

マルタツうどん 東かがわ

マルタツさんでは5/19(火)まで店舗の営業を自粛されています。

再開したら、必ず食べに行きます!

今回ご紹介した うどんの生地はお取り寄せも可能です。

詳しくは公式HPへ→https://marutatsu-udon.com/





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

おうち時間

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の定休日はいつ以来か、一眼レフを触りませんでした。

家で何か楽しめることはないかと考えて、餃子を作ることに…

餃子づくり

さすがに生地から作るほどのやる気はありません。

餃子づくり

大体、餡が大量に余るか、皮だけ焼くパターンになるので、どこかのブログで

見たやり方を参考にしました。

餃子づくり

娘と2人で100コ包みました

餃子づくり

うんうん、やっぱり男の子にやらすよりも上手です(笑)



  ~  ~  ~  よ  る  ~  ~  ~


餃子づくり

最近、ビールが上手に注げなくて困っています

神泡サーバーもらおうかな…

5人で100個、ちょうどよかったです。

今度はうどん作りにチャレンジしたいです。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

マスクまだあります。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

メガネが曇らないマスク

マスクが段々に品不足になっている頃でしょうか。

当店では便乗値上げもしておりません。

あんまり数はないので、ご入用の方はお早めにどうぞ。


土手焼き

夜、小学生とウオーキングに行った際に、マルナカに寄ってみましたら、

良さそうなスジ肉があったので、思わず買ってしまいました。

おでん以外を作るのは久しぶりです。

土手焼き

毎晩、土手焼きがあるシアワセ

土手焼き

ビールがキレイに注げたシアワセ

また明日~





今日も応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

美味しくアレをいただくために

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
毎日読んでいる四国新聞で、とても楽しみにしているコーナーがあります。

四国新聞

「達人の簡単レシピ」

主に瀬戸内の魚介類を使った一品料理の簡単レシピが紹介されています。


高松からの帰りに、新鮮市場きむらに寄ってみましたら・・・


いいだこ

ちょうど2パックだけ残っていました。

半額シールは嬉しいけど、割と高めですね。

大きめのいいだこが1匹あたり120円くらいか。


タコは扱い慣れないので、ちょっと手間取りましたが・・・

いいだこの煮つけ

美味しそうな色になったかな

プレモル

いつも以上に美味しいビールになりました。

TOKYO隅田川ブルーイング。コンビニなどで探してみましたが、手に入りません




応援クリックもよろしくお願いします。
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 11 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。