fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

サッカーやドッジボールなどの球技に…

香川県子供用メガネ といえば 三本松 メガネのカワイ です。

ジュニア用のスポーツゴーグルでは大変定評のある

SWANS Eye Guard の新作が入荷致しました。
(スワンズ アイガード)

アイガード SVS-700N

SVS-700N

アイガード SVS-700N

今回、かわいいピンク色のゴーグルが初登場!

アイガード SVS-700N

お顔にぴったりフィットすることによって、ボールが当たってもメガネで顔を怪我することはありません。

アイガード SVS-700N

新しいブルーもきれいですよ

SVS-600

当店では、ボールが当たってもまず割れることのないポリカーボネート素材のレンズをオススメして

います。SWANS専用レンズもいいですが、少し価格が高いのと長い納期がネックです。国内レンズ

メーカーよりポリカレンズを取り寄せて、写真のように店頭で加工しております。この方法だと、ご注文

いただいてから2~3日でのお渡しが可能な上、専用レンズよりもかなり費用を抑えられます。

アイガード

アイガードシリーズはいつも店頭で展示しておりますので、お子様のスポーツ用ゴーグルをご検討の

方はぜひ一度ご相談ください。


メガネのカワイ HP→http://www.megane-kawai.com


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

【安全安心】サッカー少年にスポーツゴーグル

サッカー、バスケ、バレーボール、ドッジボール等の大きなボールを使用する競技はメガネを掛けて

プレーしますと、ケガのリスクが大きくなります。かといって、小さなうちからコンタクトレンズを使用す

るのも考えものですよね。

SWANS

当店でオススメさせていただいているのがこちらの

SWANS Eye Guard です。
(スワンズ アイガード)

SWANS は山本光学のブランドで、プロゴルファーの石川遼選手がサングラスを使用しているこ

とで有名ですね。


先日、サッカーを頑張っておられる高松市の小学1年生 そうちゃんにお作り頂きました。

そうちゃんのお父さん見ていただいていますか~

SVS-600

ゴーグルはその性質上、普通のプラスチックレンズではなくて、ポリカーボネートという、まず

割れることのない素材のレンズを使用します。ボールが当たるなどして、レンズが割れたら大変

なことになりますからね。

レンズ加工機を持たないスポーツ店さんだと、製作はメーカー任せになり、SWANS専用レンズ

を使用すると、一式で万円を超えることもあり、非常に高価になります。


当店では以下のように、一般のポリカレンズを取り寄せまして、店頭で加工いたしております。

早ければ翌日のお渡しが可能です。

SVS-600

ポリカレンズの加工は独特でして、切削中の大部分の時間、水を流さないのでごらんのように削り

カスが半端でなく飛びます。

SVS-600

また一般のメガネと比べてヤゲンという山の立て方が違うので、加工技術が必要です。

SVS-600

ここ数年でかなりの数のお子様に販売させていただきましたが、本体の故障はまだお聞きしており

ません。

SVS-600

内側です。

ショックをやわらげるクッションと、曇りを防止する切込みが特徴です。

痛んだ時にこの部分だけ交換することも可能です。


今回のSVS-600はフレーム価格15,750円にポリカーボネートレンズをセットしまして、

28,350円(税込)で販売させていただいております。

また、価格は事情により予告なく変更されることがありますが、ご了承ください。


大人用、さらに小さな幼児用もございます。

スポーツ用ゴーグルなら三本松 メガネのカワイ にご相談ください。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

メガネのカワイ HP→http://www.megane-kawai.com/contents.cgi?contents_id=15

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

当店で最もご遠方のお客様 【けっこう遠いです】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

先日、このブログのメールフォームからメッセージが届きました。


香川県のご出身で上海在住のY様。

小5の坊ちゃんに野球用のゴーグルをお探しで、8月になったら帰国されるけど、滞在期間が短いこと。

そんなY様にジュニア用スポーツゴーグルとしては最も安全性の高い…

アイガードSV-600

SWANS Eye Guard SV-600 をオススメさせて頂きました。


何度かメールでやり取りして、実際にお会いできた時は本当に嬉しかったです。

中国からこのブログを見ていただいて、それを頼りにご来店いただけたわけですからね。

中国で少年野球というのも少し驚いたのですが、グラウンド事情、用具事情のことなどお話が聞けて勉強

になりました。

スワンズ・アイガードは野球、サッカー、バレー、ドッジボールなど様々な球技をされているお子様に納品

させていただいた実績があります。また、レンズはまず割れることのないポリカボネートのものをカワイ

で加工してセッティングさせていただいております。メガネの加工技術を持たないスポーツ用品店さんだと、

SWANS専用レンズしか選択できないので、メーカー加工となり、価格や納期の面がネックになってきます

が、先の方法ですと早ければ翌日のお渡しが可能です。もちろん、専用レンズをご希望の方にはそちらの

選択も可能です。ゴーグルも常に在庫しておりますよ。


香川県お子様メガネ のことなら カワイ にお任せください!


いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

ヴィラ讃岐のプールと度付スイミングゴーグル

三本松 メガネのカワイ です。

8/2,3 と補聴器の講習を受講するため、東京に行ってきます。

お店の方は営業しております。

ブログはネタがあれば携帯から更新したいと思います。

プール

毎年、わが子と姪のゆかりちゃんを連れて行くことになっています。

今年は熱を出している次男に内緒でやってきました。

プール

木田郡三木町にある ヴィラ讃岐 です。

昨年はここでオリックスバファローズの2軍(当時サーパス神戸)の選手たちに会いました。

横浜→オリックスの古木とかね。ドラフト1位で入団し、村田とともに期待されていた彼も、

格闘技に転向し、古巣・オリックスの試合に上半身裸で始球式を行うなど、すっかりネタキ

ャラになってしまいました。野球の話はこの辺で。

プール

ここの売りは“流れるプール”とウォータースライダー。

おっと、こんなところで服を着て一眼レフを構えていると、幼女を狙うオッサンみたいに

見えるんじゃないかって、監視員のお兄さんの視線が気になります。早く水着にならな

いと…

プール

とってもきれいな形の 白山

プール

私も楽しませていただきました。小2の長男が心配だから?いや、滑りたいからです。

並んでいるのは小学生だけ

…というか、ここは利用料金が高いのですが、監視員の方が多すぎるくらい居ます。

常に、笛を咥えて目を光らせてくれているので、万が一の時でも安心です。

泳いでいるのは子供ばかりで、お母様方はおしゃべりタイムのようです。

プール

さすがに子供と同じペースでは疲れてしまって、着替えました。


ヴィラ讃岐HP→http://www.anabuki-heartlei.co.jp/sanuki/

プール利用料金

大人1000円
小学生600円


以前は泳がなくてもお金を取られていたけど、今はどうなんでしょう?


商品の宣伝もしておきましょう。

普段、メガネの方がプールに行くと、困りますよね。メガネを掛けてプールに入っている

方も見かけますが、メガネにとってはあまりよくありません。(消毒薬の影響など)

スイミングゴーグル

SPALDING FO-1

信頼の山本光学の製品です。

スイミングゴーグル

ゴーグル本体が1680円 、度付レンズが2枚で2100円

合計3780 です。

度数は-8.00までありますが、強度乱視の方などはオーダーメイドが必要になります。

(14700円~18900円)


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

バレーボール、サッカー、ドッジボール用メガネ

三本松 メガネのカワイ です。

このブログでは何度かご紹介させていただいたのですが、問い合わせもありましたのでもう一度…

サッカー、バレー、バスケ、ドッジボールなど、大きいボールを使う競技にはメガネってちょっと危な

いんです。

顔にボールが当たる→鼻あての足で顔をケガする、最悪の場合、目を・・・となります。先日、私も

次男の石頭が当たる→鼻の上をケガするという経験をしました。

アイガードSV-600

SWANS Eye Guard SV-600CL

アイガードSV-600

こちらは小2のサッカー少年に買って頂いたSV-600のクリアです。

カワイ ではアイガードに使用するレンズとして、まず割れることのない“ポリカーボネート”素材の

ものをオススメしております。しかし、アイガード専用ポリカレンズは非常に高価な上、納期がかか

るので、一般のレンズメーカーのポリカレンズを取り寄せてお店で加工しております。

・専用レンズよりかなり安い
・納期が早い
・汚れにくいコートも標準装備
・加工なら本職

などお客様のメリットが多いからです。

専用レンズは加工機を持たないスポーツ用品店向けなのかなと思います。


ですが、今回初めてお店で加工せずに製造元の山本光学さんにレンズ加工を依頼しました。

というのも、この坊ちゃんの場合は乱視が非常に強く、C-4.00もあったため、いつも販売してい

るレンズが製作範囲外で、やむを得ず専用レンズを注文しました。

スワンズ アイガード

SV-600 CLB

いずれもフレーム価格 15,750円 (税込) です。

サイズは小学生向けで、もう少し大きいSV-500もございます。また、幼児にも対応するサイズの

SV-700も夏に向けて発売される予定です。

メガネは視力矯正の医療器具です。通販で買わずに認定眼鏡士のいるお店で買いましょう


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ



Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。