fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

運動不足解消に…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
急に学校が休みになってしまって、自宅に籠りきりの学生を誘って

山登りに行ってきました。

たまには日光を浴びないと、調子狂っちゃいますよね。

白山 三木町 3月

そういうわけで、無難に白山(三木町)です。

あと2週間もすれば桜が満開でしょうか。

トレスタ白山

神社の裏から登ります。

三木町全景

白山は本当にきれいに整備されていて、安全に登ることが出来ます。

標高は200mほどですが、眺望が特にいいですし、適度に急坂なので

普段の運動に持ってこいです

物足りない人は2往復してください(笑)

白山 三木町 3月

頂上より。

高松港や、その向こうの岡山県まで見渡せます。

白山 三木町 3月

山のあたりが三木町と高松市の境目でしょうかね。

白山 三木町 3月

兄ちゃんと一緒だから安心して・・・

白山 三木町 3月

途中、目を付けていたお花を撮影。

白山 三木町 3月

神社で待たせてしまいました

春休みは部活などが出来るようになるといいですね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

お手軽登山

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
備中松山城編のつづきが間に合いませんで、今日は2018の在庫一掃

ブログです。

白山 下高岡小学校跡

下高岡小学校跡(三木町)

今日は廃校ブログではありません。

12月のある木曜日、お天気もイマイチだし、紅葉も終わったし、撮りたいものが

思い浮かばず、つまらないなと思っていましたら、カワイさんの奥さんが

「ワークマン」に行くというので、乗せて行ってもらって、白山に登ることにしました。

白山 三木町

ワークマンって作業着専門店のイメージしかないですが、実用的な

カジュアル衣料品で売り上げを伸ばしているそうですね。

白山 三木町

標高203mの白山は、登山道も大変きれいに整備されているので、

危ない箇所はありません。

白山 三木町

ゆっくり登って20分ちょっと。ちょうどいい運動になりますよ。

一度、中学生に着いて行って8分で登った時は心臓バクバクでした

白山 三木町

200m程度の山といえど、ポッコリひとつのおにぎり山なので、見晴らしは

最高です。

白山 三木町

大学病院~サンポート(高松駅)~岡山県の玉野まで見渡せます。

白山 三木町

山頂で時間を潰していたら、さすがに寒くなってきたので、降りることに。

白山 三木町

まだ少しだけ紅葉が残っていました。

白山 三木町

桜の季節に撮りたい構図です。

以上、通算9回目の白山登山でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

サプライズで…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

マルナカ三木店

滅多に来ることはないけど、マルナカ三木店でお買い物です。

看板の後ろに、私の大好きな白山が見えたので、

「そうや!ちょっと登ってみようか?」

「行く~」

白山 桜 三木町

…というわけで、満開間近(4/6)の白山に登ってみたいと思います。

カワイさんの奥さんも「ぜひに」とお誘いしたのですが、


「頼むけぇ今日はカンベンして」とのことでした(笑)


白山 桜 三木町

登ればいいのにね~

奥「そんなサプライズは要らん」

白山 桜 三木町

もう8回目ということで、見飽きたパターンだとは思いますが、

桜の白山は初めてですのでお付き合いください。

白山 桜 三木町

雨が降りそうなので少し急ぎたいと思います。

白山 桜 三木町

彼は普通に歩いているだけだと思いますが、早い!

サッカーで走り込んでいるだけのことはあります。

白山 桜 三木町

待ってくれ~

若いつもりですけど、体力の衰えは否めません

いや、重たいカメラがハンデなだけかな。

白山 桜 三木町

この階段が見えたら、あと少し。

白山 桜 三木町

いつも写真を撮りながら、20分ちょっと掛けて登るところを

時計を見たら分で登っていました。

しばらく動悸が止まりませんでしたよ

ムリはいけませんね。

白山 桜 三木町

10分歩いて、この絶景が見られるなら何度でも来たいです。

白山 桜 三木町

カワイさんの奥さんがお買い物されているしまむら

拡大して見たら、ハッキリとウチの車が写っていて、カメラの性能ってすごいな

と思いました。


白山登山はオススメです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
   

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

お手軽絶景スポット

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

白山登山 三木町

もはや“近所の散歩コース”くらいの感覚になった三木町の白山です。

白山登山 三木町

きのう、三木町池戸地区散策編をUPしましたが、別の日の写真です。

白山登山 三木町

高校入試の日だったかな。自己推の

白山登山 三木町

写真を撮りながら、ゆっくり登って30分弱。

少し息が切れるくらいで、ちょうどいい運動になります

これで7回目かな? 

それだけ足を運んでしまうのは・・・


白山登山 三木町

頂上から360度のパノラマビュー。

白山登山 三木町

三木町から高松市南部。

白山登山 三木町

高松港から岡山県の宇野港まで見渡せます。


白山と門入ダムは度々登場すると思いますが、「またか」と思わずに

お付き合いくださいね。


白山登山 三木町
三木町民の方はぜひ拡大してご覧下さい。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

急坂が忘れられなくて…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

五剣山 登山 八栗寺

四国霊場の第85番札所・八栗寺へ上がるケーブルカーの登山口駅です。

五剣山 登山 八栗寺

今週の休みは、春休みに入った小学生と2人でした。

「ちょっとここでウォーキング(・・・・・・)しよう」と誘って車を降りています。

五剣山 登山 八栗寺

小さい頃に一度だけ乗せたことがあったので、記憶があるか尋ねてみたところ、

「前はオレンジだった」と。HPを見ると、オレンジと緑だった塗装が赤と青に

変わっていました。子供はよく覚えていますね。

五剣山 登山 八栗寺

この激坂が病み付きになります。

五剣山 登山 八栗寺

27%の標識とかなかなかないでしょう。

五剣山 登山 八栗寺

「山登りとか聞いてない」と言われなくてホッ

五剣山 登山 八栗寺

さて、宿題となっていた旧へんろ道との分かれ道。

前回は1人でしたので、安全策で舗装路を進みましたが、今回は左を選択

してみたいと思います。

五剣山 登山 八栗寺

足元は少し危ないけど、キレイに整備してくれています。

五剣山 登山 八栗寺

小鳥が動いてもビクッとする小学生。




大丈夫。



お父さんは、いつもそうだぞ(笑)


どうか、お散歩中にイノシシなどに遭いませんように

五剣山 登山 八栗寺

当店のお得意様に猟師さんがいらしゃるのですが、イノシシは攻撃したら

どこまでも反撃してくるから絶対に刺激してはいけないそうですよ。

五剣山 登山 八栗寺

こんな感じで写真を撮りながら、30分弱でお迎え大師に到着しました。

五剣山山登り編つづく…



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。