瀬戸芸2025東かがわ市へ
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
回を追うごとに来場者が増えている瀬戸内国際芸術祭の2025年開催に東かがわ市
引田地区の参加が決まりました。どのような形の展示になるか楽しみですね。
また明日~
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
回を追うごとに来場者が増えている瀬戸内国際芸術祭の2025年開催に東かがわ市
引田地区の参加が決まりました。どのような形の展示になるか楽しみですね。
また明日~
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
コロナ以降、閉館していた三本松ロイヤルホテルが2024年1月にリニューアル
オープンするとのことで、新たな運営会社からプレスリリースがありましたので
ご紹介します。
CRAFT HOTEL 瀬戸内
“瀬戸内のローカル感とつながる小さな滞在型アウトドアホテル”をコンセプトに、
リノベーション工事を実施。リニューアルオープン後には、初年度売上高1.6億円、
瀬戸内国際芸術祭と大阪・関西万博が行われる2025年には売上高 2億円超を
想定しております。中長期的に、東かがわ市内や香川県内での雇用創出や、
交流人口の創出、地域への経済波及を目指します。 (記事より)
宿泊料金を1人あたり1泊1〜1.2万円に設定するようです。
市内には5000円程度で泊まれるビジネスホテルがあり、結構繁盛しているようなので
ちょうどいいのではないでしょうか。
高松、鳴門・徳島あたりは高速を使えば30分程度、一般道でも1時間で行けますので
観光にも使えますね。
客室は全部で35室。
(シングル8室、ツイン9室、ダブル9室、クイーン5室、メゾネット2室、和室2室)
期待しましょう!
詳しくは元記事へ→ ★
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
ちょうど1週間前の7/31は白鳥神社の夏越の日でした。
神社の本殿を入れた花火の写真も素敵だなと思いつつ人混みが苦手なのと、仕事が終わって
から出掛けるというのがしんどくて、実現していません。
そういうことで近所の前山公園から見ることに。
もう飲んじゃったから、歩いて行ける範囲ということになりました。
このロイヤルホテルの建物に隠れて見えないということはないだろうな?
と心配しましたが・・・
すぐそこの木が邪魔で
海の方に行けばよかったかな。
煙が留まってしまい
クライマックスは毎度のこと白飛びです。
花火撮影はいつまで経っても上達しません。最新のスマホで撮った方がキレイに撮れそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
8月1日から第4回東かがわ市フォトコンテストの作品募集が始まります。
今年は東かがわ市誕生20周年ということで、賞金も多めのようです。
応募要項→★(PDF)
高校生以下の部門もありますよ→★
第1回プリント部門入選
第2回プリント部門佳作
第3回プリント部門入選
地元のフォトコンということで今回も応募するつもりにはしていますが、さすがに
4年連続は難しいかなと思っています。(ホントに)
どんどん応募してくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
あさって6/24(土)から三本松の夏の風物詩・土曜デーが始まります。
私が子どもの頃から続く伝統行事で、近年また沢山のお客さんが見えて盛り上がっています。
駐車場が少ないので、お車の方は早めに来て、ひとの駅さんぼんまつ(4時間まで無料)に
お停めください。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村