SL山ざと号と桜
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
白鳥温泉で撮影した後・・・
福栄小学校跡にあるSL山ざと号に寄ってみました。
こちらもほぼ満開。
桜に紅葉にイルミにと年中楽しませてくれます。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
白鳥温泉で撮影した後・・・
福栄小学校跡にあるSL山ざと号に寄ってみました。
こちらもほぼ満開。
桜に紅葉にイルミにと年中楽しませてくれます。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
旧福栄小学校前、SLやまざと号と紅葉です。
かつての国鉄総裁・藤井松太郎が幼少期をこの地で過ごしたのを縁に
昭和50年、児童の教材としてSLが設置されました。
九州の日南線などを走っていたそうです。
そんな福栄小学校も今春に閉校。
東かがわ市が発足した2003年当時9校あった小学校は、たった
3校になってしまいました。時代の流れとは言え寂しいものですね。
四季折々のSLにポチっとお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
きのうも掲載した境目バス停の1週間後です。
前回はまだ少し青かったのに、次の休みには散ってしまっている・・・
なかなかタイミングが難しいものです。これはこれでキレイですけどね。
また明日~
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
毎年、大窪寺の紅葉とセットで訪れている・・・
境目バス停。
名前の通り、東かがわ市五名と阿波市市場町の県境にあるバス停です。
この木がある場所は徳島県みたい。
三本松行きが1日3本。
思いがけずバスが来てくれました。
折り返しの便も、もちろん待ちましたよ。
その写真はフォトコン用に取っておきます
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
何度も掲載している【香川用水の終着池】東かがわ市西山の宮奥池です。
この日も風がなく、とてもきれいでした。
そして、ここの近くにある・・・
別宮八幡神社前の鳥居が絵になりそうだからと何度か通っているものの…
うーん
頭を垂れる稲穂と彼岸花、ちょっと霧が出て農作業をするおじさんが1人
入れば言うことないのですが(笑)
そんなことばかり考えてしまうのでした~
勝手なカメラマンですがポチッとお願いします。
にほんブログ村