fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

ちょっと早めのクリスマスパーティー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
先週の土曜日は毎年恒例のクリスマスパーティーでした。

クリスマスパーティー2012

場所は三本松ロイヤルホテル。

先日のジュエリーフェアでお買い上げいただいたお客様をご招待して開催しました。

クリスマスパーティー2012

参加の権利があっても、残念ながらご都合により参加できないお客様もありましたが、

ご覧のようにたくさんご参加いただきました。

クリスマスパーティー2012

私は開始前に写真撮影。

クリスマスパーティー2012
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 
クリスマスパーティー2012

どれもおいしそうですが、私は若干食べ過ぎ飲み過ぎだったので、写真を見ていると胸焼けが
 
クリスマスパーティー2012

カワイ社長の挨拶でスタート。

私がたくさん食べてもスリムなのは、この写真からよくお分かり頂けると思います。

クリスマスパーティー2012

ウッ この写真もちょっと気持ち悪い

飲んだ時はあんなにおいしかったのに…

クリスマスパーティー2012

お待ちかねのデザートです。

クリスマスパーティー2012

あっという間に人だかり



そしてお腹いっぱいになったところで、景品をかけたゲーム大会です。


クリスマスパーティー2012

魚へんの漢字の読みクイズ

クリスマスパーティー2012



クリスマスパーティー2012



クリスマスパーティー2012

分かった人は司会者へダーッシュ

クリスマスパーティー2012

正解者にはサンタさんから景品が贈られます。

クリスマスパーティー2012

最後は集合写真を撮ってお開きとなりました~

参加していただいた皆様ありがとうございました。


魚へんの漢字の読み ①~③お分かりになりますか?


正解者には・・・



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

ハンバーグのおいしいお店

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

十五夜

きのうは台風の影響で朝から悪天候でしたが、夜にはご覧のような十五夜のお月さんを

見ることが出来ました。大きな被害もなくてよかったです。

さて、今日は地元でハンバーグがおいしいお店をご紹介いたします。

カナダ館

さぬき市津田 国道11号線沿いの カナダ館 さんです。

非常に特徴的な建物なので、前を通ったことがある方ならすぐに思い出していただける

と思います。

IMG_9232-0628.jpg

ランチにはちょっと早めの時間にお邪魔しました。

カナダ館

おしゃれなメニューですね。手作りかな?

カナダ館

こちらはカワイさんの奥さんが注文なさった日替わりランチです。

遠慮しなくてもいいのにね~

カナダ館

そしてこちらが看板メニューのデミグラスソースのハンバーグ

カナダ館

もうちょっと上手に撮ってあげたかったけど、ふんわりお肉とソースが最高です

カナダ館

私、あまり詳しくないですが、「水出しコーヒー」だったかな。

こちらもこだわりの一品です。

アイスでお分かり頂けるように、けっこう前の写真ですこういうグルメブログはどうしても後回し

になっちゃいますね~

うどん ばかりじゃなくて、たまにはこういうのもいいですね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。 
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

決算SALE開催中!メガネのカワイ 店長ブログです。


きのうの続きです。秋葉山 から降りてきました。

三本松ロイヤルホテル

三本松ロイヤルホテルです。

青空が最高ですね

三本松ロイヤルホテル

先日、長男が社長らと参加したロータリークラブの新年会で、当ててきてくれた御食事券2枚。

スマン 勝手に使わせてもらうから、どうかこのことは思い出さないでくれ…

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

11:30ってことで空いています。

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

あのチャペルで式を挙げたのも遠い昔。いや、きのうのことのよう。

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

さて、ご招待メニューは1700円の おしゃべりランチ


タダで頂くのも悪いので・・・


三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

昼間から瓶ビールで乾杯!!(タダは申し訳ないからですよ~)

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

山登りの後のビール最高や!!

ホンマはラガーが一番好きなんやで~

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

メインはトンカツ。

トンカツはトンカツでも岡山の吉備高原で飼育されているブレッドポークいうブランド豚とのこと。

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

パンに乗せて食べるもよし。肉が甘い全然違います。

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

昼のビールは酔いが回ります。

三本松ロイヤルホテル おしゃべりランチ

ここのデザートはいつも楽しませてくれます。


出来るだけ子供の前では、ロイヤルホテルの話題を出さないようにしています(笑)




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

三本松ロイヤルホテル 法要膳

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。


きのうの定休日は、カワイの創業者である私の祖父の3周忌法要でした。

梅外

こういう竹の水墨画が上手な祖父でした。お陰で竹に囲まれて生活しております。


足の痺れを切らしながら、法事を行った後…

三本松ロイヤルホテル

食事は三本松ロイヤルホテルへ。

きのうは雨だったので、建物の写真は以前のものです。

三本松ロイヤルホテル 法要膳

あ~喉が渇いたわ~

三本松ロイヤルホテル 法要膳

早速…

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

久々のスーパードライ最高や!! 酒飲みのじいちゃんも喜んどることやろ。

三本松ロイヤルホテル 法要膳

今回は洋食です。

三本松ロイヤルホテル 法要膳

涼しげな洋風茶碗蒸し。

三本松ロイヤルホテル 法要膳

枝豆?の冷たいスープ。

三本松ロイヤルホテル 法要膳

三本松ロイヤルホテル 法要膳

海老と鯛の…

三本松ロイヤルホテル 法要膳

“お口直しの”シャーベットだったのですが、「お口直し」が聞こえていなかったので、

「これで終わりか。満足満足」と気を緩めていたのですが…

三本松ロイヤルホテル 法要膳

コチラがメインでした!

ウマイけどしんどかった

三本松ロイヤルホテル 法要膳

ロイヤルホテルの洋食はお味はもちろんのこと、デザートの見た目も楽しませてくれま

すね。昼間のビールは酔いが回って、写真がきれいに撮れませんがお許しくださいね。


しっかし、結構お腹にきて夕食は何も食べられませんでしたよ。


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

【ウマすぎるオムライス】 はいから洋食 西洋亭 【高松市新北町】

大決算SALE 開催中の 三本松 メガネのカワイ です。

いつも私を応援してくれる叔母に、おいしい洋食のお店があると聞き、定休日に妻と行

ってきました。

西洋亭

頼りはこの地図のみ。

東讃地区の人間にとって(私だけか?) 中央通り より西は急に馴染みが薄くなるのです。

西洋亭

マルヨシセンター を過ぎて右折。

西洋亭

地図のおかげで迷わず到着。

偶然ですが、開店の5分前 駐車場はウラへ

西洋亭
西洋亭
西洋亭

20席ほどで、落ち着いた雰囲気のお店です。

ビーフチュー(2900円)にしようか迷ったけど、選べるランチ(1100円)で我慢。

西洋亭

これだけ暑ければ、冷たいスープが余計においしい。


前々から気になっていたコレ↓を注文。

西洋亭

うっ

おいしくないことはないけど、何か違う

西洋亭

オムライス(1200円)

キノコなど具沢山ですごくおいしい

西洋亭

ハンバーグとエビフライのランチ(1100円)

ハンバーグ うますぎ

西洋亭

パンorライス付。1500円くらいでデザート付だったかな。

オススメの洋食屋さんです。


はいから洋食 西洋亭 火曜定休

http://www.ku-zou.com/shop_top.php?id=10

高松市新北町13-11-102
087-837-4996

11:30~14:00
18:00~20:30



「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村



Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。