fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

夕焼けサイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
GW中はお店がヒマでしたので、少し早めに閉店させていただいていました。

東かがわ市横内 夕景

だいぶ日が長くなったので、娘とサイクリングに。

ここは昔、海でした。@タダノ前

東かがわ市横内 夕景

古川の河口です。

東かがわ市横内 夕景

ここキレイだったなあ。@友達の家の前(笑) 

また飲みに行こう!

東かがわ市横内 夕景

誉田神社前。

東かがわ市横内 夕景

トーコーさんのあたり。

東かがわ市横内 夕景

逆さ北山。

1人ならもう少し粘るところですが、暗くなってきたので帰りました。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

ご近所サイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
定休日、1人で気ままに撮影に出かけておりましたら、

「パパどこ行っとんや?」と カワイさんの奥さんからメールが。

ハイハイ、自転車でしたね

原間池へサイクリング

昼間暑くて疲れたけど、頑張って行きましょう。

原間池へサイクリング

三本松高校の横を通ると、ついついグラウンドの方を見てしまいます。

打球音が気になりつつも、娘と一緒じゃ野球は見せてくれませんからね(笑)

原間池へサイクリング

塀の上だったかパンダの置物が可愛かったので。

原間池へサイクリング

エールックさんのところの池。

原間池へサイクリング

2kmちょっとのところにある原間池で折り返し。

原間池へサイクリング

知っとる鳥おる?

「こんな難しい漢字読めるわけないやんか

いや、そこじゃなくて(笑)

原間池へサイクリング

カワセミは1回見てみたいな・・・

原間池へサイクリング

「虫カゴ持って来たらよかった!」と、夢中でバッタと戯れていました。

私、テントウムシとダンゴムシくらいしか触れません

原間池へサイクリング

さて、帰りましょう。ここは白鳥大内ICの下です。

原間池へサイクリング

以上、当店の周辺の風景でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村


Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

ご近所サイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は、困った時のご近所サイクリングシリーズです。

三本松サイクリング

補助輪なしで乗れるようになりましたが、危なっかしいので車があまり通ら

ない三本松の古い街並みを走ります。

写真は二幸のパン屋さん。子供の頃、よくツナパン買って食べていました

三本松サイクリング

パリス洋装店さんの建物は、ついつい写真を撮ってしまいます。

三本松サイクリング

寿食堂さんは、まだまだ営業中。

お昼は混んでいます。

三本松サイクリング

三本松港です。


前回のこのシリーズ(2015.5)、危なっかしいから私は歩きだったのですが、

こんな ↓ コメントをいただきました。 


名前は内緒 says...
夕方、自転車に乗った店長さんを偶然見ちゃいました(笑)
ヘルメット被って歩くお嬢さんも見ちゃいました(笑)
足の長い店長さん、お疲れ様です(笑)



この時、私が乗っていたのは娘の自転車(笑)

なぜか知りませんが 「もう帰る!」 と怒っていたところを目撃されていたのです

三本松サイクリング

何も悪いことしてないんだけどなあ・・・

三本松サイクリング

閉校へのカウントダウンが始まった母校の三本松小学校。

三本松がなくなるなんて、思ってもみませんでした。

三本松サイクリング

三本松で唯一の銭湯・しよの湯さんはまだ営業されています。

この夏は、小学生を連れて来たいな・・・

三本松サイクリング

元香西物産さん(旧中国銀行)の建物から・・・

三本松サイクリング

現・中国銀行三本松支店。

ほぼ同じ建物ですね。

三本松サイクリング

冬のイルミネーションが素敵な太田病院。

三本松サイクリング

日にちが経ってしまいましたが、こんな時期のサイクリングでした。

三本松サイクリング

お店でゴールです。

また、ブログのネタに困ったらやります!



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

三本松サイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
ブログのネタに困ったら? コレですよ。

三本松サイクリング

ご近所サイクリング。

自転車の練習も兼ねて三本松の町並みを走ります。

三本松サイクリング

高原のコロッケ懐かしい!って方も多いのではないでしょうか。

三本松サイクリング

旧三本松郵便局。

ちょうど郵便屋さんが集荷に

三本松サイクリング

ぎおんさん

三本松サイクリング

大黒屋薬局さん研究室

三本松サイクリング

小学生の頃は、よくこういう路地探検していました。

三本松サイクリング

三本松にかつて数軒あった銭湯ですが、貴重な最後の1軒・しよの湯さん。

三本松サイクリング

なぜか分からないけど、怒って先に行っちゃいました。

エエエエ~ 何も言ってないのに

三本松サイクリング

さあ?

時々サイレン鳴らしよるけど、何しよんやろね~

よくここに停まっていますけどね。どうぞ安全運転で…



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback

はじめてのじてんしゃ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
阪神タイガースの2014年オープン戦、勝ち星ナシの6連敗。

当然のことながら最下位であります

「たかがオープン戦」と申しますが、長年ファンを続けておりましたら、オープン戦の戦いぶりで

だいたい分かります。


今年はいける!って年→ 期待通り上位争いをすることもあれば期待を裏切ることもある。
今年はダメだな…って年→ 予想通りBクラスに沈む


…というわけで早々とBクラス宣言しておきましょう。

ペナントレースは5月で打ち切りでいいですよ(涙)

野球の話をすると長くなるのでこのへんにしておきますね。


先日小学生と恒例のサイクリングに出掛けようとしましたら、幼稚園が

「私も行く~」というので・・・

三本松 サイクリング

仕方なく連れてきました。私、徒歩です

三本松 サイクリング

危ないので、車が少ない三本松の古い街並みへ。

田村内科医院さんの前には調剤薬局が建てられていました。

最近は調剤薬局が急増ですね。

三本松 サイクリング

こちらは北町商店街カワイ創業の地。

店舗写真 北町

昭和11年の創業です。

長らくありがとうございます 

三本松 サイクリング

さて、今度は西へ。

途中、何度転んだことか(笑)

補助輪があっても道路の端の方へ寄ると、簡単に転んでしまいます。

そういえば、私が子供の頃はアーケードがありました。

三本松 サイクリング

知らない路地に入って行っても三本松の道は、だいたいタテヨコになっていますから

迷いません。

三本松 サイクリング

最後に残る貴重な銭湯・しよの湯さん。

三本松 サイクリング

もう少し暖かくなったら、小学生を連れて行ってあげようと思います。

もう1軒の大井湯さんは昨年だったか、残念ながら廃業されました。

無くなりゆく昭和の景色はコチラ

三本松 サイクリング

小学校前の菜の花を1枚。

三本松 サイクリング

飛ばしてるけどコケるなよ~

三本松 サイクリング

清水湯さん跡。

三本松 サイクリング

旧の郵便局でしたかね。

三本松 サイクリング

最後はマルナカ横のヤギを見て帰りました。

何か増えたなあ(笑)



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。