fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

特急うずしお号

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
学校がお休みの間は遠方へ遊びに行くのもどうかと思いますし、

かといって、ずーっと家にいると運動不足、日照不足?になるかと

心配して、よくサイクリングに誘っていました。
 
東かがわ市内サイクリング 湊川

そういうわけで、今回は湊川を渡って東の方へ。

東かがわ市内サイクリング

何川だったかな?

東かがわ市内サイクリング

出るときは涼しかったのに、日が照って暑くなってきたので、ここで

折り返します。ホントは引田まで行くつもりだったけど・・・

特急うずしお

ちょうどいいタイミングで下りの特急うずしお号が。

特急うずしお 流し撮り

高松行き上り。

久しぶりに流し撮りがうまくいきました。

東かがわ市内サイクリング

コスモスは現金払いだけだけど、何でも安いですね。

お客さんがたくさん来ているのもナットクです。

東かがわ市内サイクリング クレープ

最後にクレープを買って、おうちに帰りました。

300円くらいで釣れるのだから、まだ可愛いものです






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

ツツジが満開の白鳥中央公園 

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

カワイ時計店

今日のブログは休日の市内サイクリング編。

ちょうどいい時期というのは僅かで、この前寒かったのに、この日は暑く

てしんどいくらいでした

前山トンネル

当店横の“おおち夢街道”からバイパスは歩道が広くて安全に走れます。

「自転車は車道」と聞きますが、道交法によると、子供や高齢者は歩道を

走っていいそうです。あと、「安全のためやむを得ない場合」ともあります

湊川

市内で一番大きな湊川。

どこに水が流れているんだ!?っていう。

香川県の川ってこんなところが多いです。

マクドナルド 東かがわ

過疎の町ですが、マックはありますよ

まだテイクアウトだけの営業でしたから空いてますけど、まずまず

流行っているようです。

高松自動車道

長い坂を登って高松道を潜り・・・

白鳥中央公園 

白鳥中央公園にやってきました。

こんなに遠いとは思いませんでした。

ブツブツ言われた~(笑)

白鳥中央公園 ツツジ

駐車場も満開。

白鳥中央公園 ツツジ

遊歩道も満開。

白鳥中央公園 宮池 ツツジ

近くの宮池もキレイで、喜んでくれました。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします 
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

とらまる公園へサイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
都市部の状況がよくないですね。

私の近くでは香川県内が3/17に1名(丸亀市)、徳島県が2/25に1名(藍住町)

幸いここから広がっていません。新学期を前に新たな感染者が出ないことを

願うばかりです。


※いずれも関西地方から帰省した学生が香川県1名、徳島県2名感染と

3/30深夜に報道



さて・・・


サイクリング

ブログを始めてスグの10年くらい前に、この子とよくサイクリングに行っていました。

そのブログを覚えてくれている方が多くて、よくお声かけいただいたので、久しぶりに

誘ってみました。

とらまる公園へサイクリング

漕ぐのが速いので気を抜くと、あっという間に置いて行かれます

イチーナ

驚くほど奇抜な建物は、地元手袋メーカー・イチーナさんのショールーム。

犬床屋

犬床屋さん。

【ランチ】と大きく書いてありました。ペット産業も色々ですね。

とらまる公園へサイクリング

大内こども園隣の広い駐車場は・・・

とらまる公園へサイクリング

厄除けのお寺・與田寺の駐車場。

お正月には何万人という人が訪れます。

とらまる公園へサイクリング

公園の桜も、もうすぐ満開でしょう。

とらまる手袋体育館

とらまるてぶくろ体育館ということで、壁に大きな手袋が掛けられています。

とらまる手袋体育館

全部てぶくろ。

東かがわ市は手袋産業のまちです。

とらまる手袋体育館

家族でバドミントンを楽しみました。

サブアリーナは半面で1時間400円で使えます。ラケットも借りられますので、

靴だけ持参すれば出来ますよ

以上、地元の風景でした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

美味しいクレープ屋さんの話題など

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

カワイ時計店

カワイが休みということは・・・木曜日です。

小学生とサイクリングに行きました。

出発前に・・・

ひとの駅さんぼんまつ クレープ

クレープ屋さんへ。

学校の帰りに見つけてたみたい。

ひとの駅さんぼんまつ クレープ

ハーフサイズ(300円)このくらいがちょうどいいでしょう。

無料のトッピングが色々選べて、とっても優しいお姉さんが作ってくれるので、

見かけたら、ぜひ買ってみてください。

出店情報はPinky.Pig お店のインスタグラムへ→ 

東かがわ サイクリング

この日は南の方へ。

東かがわ サイクリング

古川沿いに咲き誇る外来種のオオキンケイギク。

至る所で縄張りを広げています。

東かがわ サイクリング

こちらは農家のお母さんが手入れしていた花壇を撮らせてもらいました。

東かがわ サイクリング

ICを潜って・・・

東かがわ サイクリング

原間池へ。

東かがわ サイクリング

東かがわ サイクリング

以上、ご近所サイクリング&美味しいスイーツブログでした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

夕焼けサイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
ブログのネタ探しにと始めたご近所サイクリングシリーズも今日で第30

となりました。

サイクリング
(2011年の第1話)

2人とも身長が180cm近くになり、お父さんが抜かれるのも時間の問題と

なりました。必ず抜いて欲しいです

さすがにもう「自転車するか?」と誘いもしませんが(笑)


東かがわ市横内 夕景

そういうわけで、娘が相手にしてくれなくなった時に最終回を迎える

市内サイクリングブログです。

東かがわ市横内 夕景

虎丸山が映り込むこの水田もキレイです。

東かがわ市横内 夕景

東かがわ市横内 夕景

北山方面。

その日の日没時刻は頭に入れて出掛けていますが、山があると結構早いです。

山間部と瀬戸内側だと毎日1時間くらい昼の長さが違うでしょうかね。

東かがわ市横内 夕景

今度はもう少し遠出してみようかな~

東かがわ市横内 夕景

以上、近所の夕景でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 夕景
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。