fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

宮川内ダムの桜 

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
このあたりの桜はほぼ終わってしまいましたが、撮り溜めたものをのんびり

UPしていきます。

宮川内ダム 桜 2021

東かがわ市から少しだけ徳島県に入ったところにある宮川内ダムです。

宮川内ダム 桜 2021

東かがわ市方面 国道318号沿い

宮川内ダム 桜 2021

これからの時期、318号から見る新緑の季節の山々は本当にキレイですよ。

宮川内ダム 桜と鯉のぼり

3年前まで毎年、鯉のぼりが泳いでいました。

宮川内ダム 桜と鯉のぼり

撮影には出来るだけ風がない方が嬉しいけど、これでは絵になりませんね(笑)





応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

四国の水がめ早明浦ダムへ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今月初めに家族旅行で高知に行ってきました。

全線4車線でぴゅーっと着いちゃう高松道は使わず、の~んびり対面通行の

徳島道に乗り、阿波池田からは一般道を使って吉野川沿いを進みます。

吉野川に残された橋脚

途中、こんな廃墟的な橋を発見したり・・・


早明浦ダム

早明浦ダムに寄ったり。

お父さんの趣味ばかりじゃないかという声が聞こえてきそうですが、

早明浦は、お勉強ですよ。香川県民として一度は見ておかないと

早明浦ダム

貯水率100%、今年は水の心配がなさそうです。

香川用水
※クリックで拡大

早明浦の水は吉野川を流れて、徳島県の池田ダムで取水され、トンネルを通って

香川県に送られています。これが【香川用水】と呼ばれます。

高松市やその周辺自治体と違って、東かがわ市は飲み水を香川用水に依存はして

いませんが、福栄地区の宮奥池までは届いています。

池田ダム(徳島県みよし市)、宝山湖(三豊市)、宮奥池(東かがわ市)のブログ→  

香川用水記念館(高松市)→ 

早明浦ダム

高知と徳島に感謝

細かくいうと、池田ダムには早明浦からの水と新宮ダム(四国中央市)からの水が

入っているので、愛媛にも感謝です

水を送ってもらわないと、うどんが茹でられないわけです(笑)

早明浦ダム

堰堤も余裕で車が通れる幅。

早明浦ダム

また本州のダムになると規模が違うと思いますが、四国で最も大きなダムです。

早明浦ダム

ヒエ~


ちょっと遠かったけど、見られてよかったです。

以上、念願の早明浦ダムの風景でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

GW色のダム

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

夏子ダム 深緑

写真は、香川県三木町から徳島県美馬市へ抜ける道沿いにある

夏子ダムです。新緑の山がダムに映って、とてもきれいでした。

また明日~




応援クリックもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村

Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 7 comments  0 trackback

今年で見納め

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

宮川内ダム 鯉のぼり2018

東かがわ市のお隣・阿波市土成町にある宮川内ダムの鯉のぼりが

元気に泳いでいます。

毎年楽しみにしていたダムの鯉のぼりですが、お世話をされるボラン

ティアグループの方の高齢化により、今年が最後の掲揚になりました。


宮川内ダム 桜と鯉のぼり
(2016)

一昨年は桜吹雪とのコラボも見られました。

鯉のぼりですので、こどもの日まではあると思いますが、強風になると

傷んで数が少なくなってきますので、見納めはお早めにどうぞ。

(東かがわ市役所から国道318号を直進して約20分です)



いつも応援クリックありがとうございます!
     

にほんブログ村

にほんブログ村 

Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

ダムに泳ぐ鯉のぼり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
春の高校野球四国大会準決勝

鳴門渦潮4×-3高知 明徳義塾4-3今治西

今日の決勝戦は、三本松高校を破った鳴門渦潮と明徳義塾の対戦です。


さて、今日は子供の日ということで、鯉のぼりの話題を。

宮川内ダム 鯉のぼり

東かがわ市から わずかに徳島県に入ったところにある宮川内ダムです。

宮川内ダム 鯉のぼり

桜が満開のこんな時期に訪れました。

残念ながら、子供の日が近付く頃には、強風に煽られた鯉のぼりが痛々しい姿に

なっていることでしょう。

宮川内ダム 鯉のぼり

国道318号線を通った時には、ちょっと車を停めてみてくださいね。





いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。