fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

快晴のあすたむらんど徳島より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
UPが後回しになりましたが、先月だったか徳島のあすたむらんどに行ってきました。

あすたむらんど

今回も開門待ち。

いつもここへ来るのに引田~板野の1区間だけ高速を使います。

9時前にICに入ると通勤割引で250円。そしたら9時15分には着いてしまって、こうなります。

まあ、高速に乗れば山道を運転しなくていい分ラクチンなので…。


よっしゃー2回目の1番乗りや!と喜んでいたら、ガキンチョに先を越されました

あすたむらんど

ちょうど、さぬき市の小学校の子たちが遠足にきていました。

あすたむらんど

あすたむらんどはいつ来てもきれいですね~

ホントすばらしい (入園無料ですよ)

あすたむらんど

最初のお目当てはあちらの大型遊具。

あすたむらんど

私も上まで登ってみようかな~誰もいないし。

あすたむらんど

…というわけで登頂。最上階はこんな狭いハシゴです。

登るのはいいけど、降りられなくなる子もいるでしょうね。

あすたむらんど

頂上からの眺め。

どうでしょう?ビルでいうと4階くらいの高さがありそうです。

あすたむらんど

小さい子が喜びそうな水の遊具も充実しています。

あすたむらんど

こんなのとか。



そして!



お次は私も大好きな・・・



あすたむらんど

吉野川めぐり

大人300円 小学生100円 幼児無料

あすたむらんど

どの辺が吉野川めぐりなのかはよく分かりませんが、幼児から大人まで楽しめます。

あすたむらんど

ぎゃあああああああああああ…

あすたむらんど

今日は大サービスの日なのか、ずいぶん濡れてしまいました。

何回も乗っているのに初めてです。後ろにカワイさんの奥さんが乗っているせいかな?

あすたむらんど

秋晴れの気持ちがいい1日でした。

あすたむらんど

家族全員ならお弁当を持って1日遊ぶのもいいですね。

予定がありましたので、このあたりで…


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「四国情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

穴場のプール

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
夏休みも残り少なくなりましたねが、先日家族でプールに行ってきました。

吉野ウォーターパーク 

大人500円 小学生250円 就学前100円 付添い200円

リーズナブルでしょう?

吉野ウォーターパーク 

こちらのウォータースライダーが目を引く吉野ウォーターパーク(阿波市吉野町)です。

吉野ウォーターパーク 

レジャープールと思わせておいて、このような競技用のプールもあるというのが珍しいなと

思いました。

吉野ウォーターパーク 

早速滑っております

傾斜もゆるめでちょうどいいです。

吉野ウォーターパーク 

あぶない! とびこまれん

ちいさいこどもは おおきいプール ではおよがれん!!

讃岐弁で言うと「およいだらイカン」といったところでしょうか。

吉野ウォーターパーク 

兄弟対決は僅差で兄ちゃんに軍配が上がり、何とか面目を保ちました。

吉野ウォーターパーク 

私もウォータースライダーを楽しませていただきましたよ


ちょっと残念だったのは、幼児用の一番小さいプールが小中学生に占領されていたこと…

せっかく分けているのにねぇ

吉野ウォーターパーク 

このプールね。

吉野ウォーターパーク 

2度目の休憩時間の頃には空がゴロゴロ言ってきたので引き揚げました。

なかなか立派な施設が揃っている地域ですね。


HP→http://www.city.awa.lg.jp/docs/2011040100085/

9:00~12:00と13:00~16:00の入れ替え制になっていますのでご注意ください。

夏休みの最後は近場のプールいかがでしょうか。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「四国情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

ウチノ海総合公園

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

四方見展望台 鳴門

何度か掲載していますが、鳴門スカイラインの四方見展望台から眺めるウチノ海です。

ここの対岸にウチノ海総合公園という大きな公園があります。先日の定休日に、ちょうど小学生

が午前授業で帰ってきたので、みんなでお出掛けしました。

ウチノ海総合公園

6月なのに思いがけず一面に咲く向日葵が見られて嬉しかったです

ウチノ海総合公園

みんなバッタの観察に夢中です。私、よう触りません…

ウチノ海総合公園

お花の事はよく分かりませんが、チューリップ、向日葵、コスモス…季節を代表する花は好きですね。

ウチノ海総合公園

ウチノ海総合公園

キャンプ施設も充実しているようでした。

ウチノ海総合公園

こちらがウチノ海。

ウチノ海総合公園

1枚目の写真はあのあたりから写しています。

ウチノ海総合公園

こんなに広い芝生広場を贅沢にも貸し切り。

平日休みの特権ですね

ウチノ海総合公園

遊具はここにあるだけのようですが、大型の珍しい遊具で大喜びでしたよ。

ウチノ海総合公園

3on3のコート。

こんなに広いなら反対側にもうひとつゴールを作ればいいのに…なんて。

ウチノ海総合公園

常設のビーチバレーコートは初めて見ました!

公園が開いている時なら自由に使えるようですよ。



三本松から車で45分のウチノ海総合公園。また行ってみたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

新緑が美しい あすたむらんど徳島より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

春休みが終わって小学生とは一緒にお出掛けできないので、最近は一番下の子と

あちこちお出掛けしています。

先週の定休日に、引田ICから板野ICまでの1区間だけ高速に乗り、

あすたむらんど徳島 に行ってきました。 

あすたむらんど

よっしゃ~1番乗り最高や!! (ETC通勤割引を利用したので)


でも、ちょっとイヤな予感・・・


あすたむらんど

やってしまいましたー

こんなところは9:00からだと思い込んでいて、9時ちょうどに来てしまいました。

休園日は確認してたのに

仕方なくベンチで横になります。

あすたむらんど

遠足のバスは9:28に到着。さすがです

あすたむらんど

それでも1番に入園させてもらって…(入園無料

あすたむらんど

さっきのバス1台が来なければ貸切みたいなものだけど。

あすたむらんど

私は滑り台を楽しんでいるわけではありません。近くで見ていないと叱られるのです(笑)

あすたむらんど

それでも最上階からの景色を楽しんだりしました。

あすたむらんど

これもおもしろいですよね。


水が一杯になると・・・


あすたむらんど

バッッシャーーーン

あすたむらんど

こういう水の遊具も充実しています。

あすたむらんど

あの~その姿勢ではお尻が濡れると思いますよ~

あすたむらんど

それにしても最高のお天気です。

今年に入って、私の休みに1日雨が降ったという記憶がありません。

木曜日=晴れ曜日であります


さて、あすたむらんどの1番人気は・・・

あすたむらんど

「吉野川めぐり」

私にピッタリのアトラクションです。ボートに乗って景色を楽しみながらのプチ絶叫マシーン

となっておりますが、「南駅」となっているように、2コースあります。

あすたむらんど

当然のように往復乗りました。いや、乗せられました。(大人300円 小学生100円 幼児無料)

あすたむらんど

これは渦潮・・・でございましょうか?

あすたむらんど

ちょうど芝桜が見頃でした。

写真はないですが、巨大な万華鏡の中に入ったりで色々楽しんだら、お昼になったので

「お昼ごはん食べに行こう」と言ったら「イヤだ」と。


あすたむらんど

また行ったーーー

もう3回目~

まあ、2人で300円だから大したことはないけど…

あすたむらんど

落ちるのは大丈夫でも、暗いのはダメなようです(笑)

あすたむらんど

長々と申し訳ないのですが、最後にまーっすぐと伸びて気持ちがいい風景を見つけましたので

掲載しておきます。ここは入園も無料ですし、施設もきれいなのでいいですよ~

子供連れのお出掛けは、香川では『さぬきこどものくに』、徳島ではこの『あすたむらんど』

最もオススメです。


長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 
(どちらか1回で結構です)

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

チューリップフェア開催中!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お隣・徳島県の北島町にチューリップの名所があります。

北島チューリップ公園

先週の定休日、5年ぶりくらいに北島チューリップ公園を訪れました。

北島チューリップ公園

ちょうど見頃でした

北島チューリップ公園

こんな形のもあるのですね。

北島町は戦後間もない頃からからチューリップの栽培が始まったそうですよ。

北島チューリップ公園

2つ穴を開けたらいいのにね~

北島チューリップ公園

いい写真が撮れたかな?

北島チューリップ公園北島チューリップ公園
北島チューリップ公園北島チューリップ公園
北島チューリップ公園北島チューリップ公園

一輪ずつ丁寧に撮るのは苦手。すぐに飽きてしまいます。

北島チューリップ公園

赤のはちょっと見頃を過ぎていました。
 
北島チューリップ公園

色とりどりのチューリップに囲まれると、誰しも「咲いた~咲いた~♪」と口ずさんでしまうこと間違いなし。
 
北島チューリップ公園

チューリップフェアはお花が終わり次第終了ですので、まだの方は急ぎましょう
 
北島チューリップ公園

最後は隣の公園で遊んで帰りました。

また、来年もタイミングが合えば来てみたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。