境目の大イチョウ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
県境の目印・境目バス停。
東かがわ市五名から僅かに徳島県阿波市に入った場所にあります。
三本松発のバスが辿り着く終着点。
1日3回しかチャンスがないので失敗は出来ません。
いや、日差しを考えると1回でしょうか。
また撮りに来ます!
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
県境の目印・境目バス停。
東かがわ市五名から僅かに徳島県阿波市に入った場所にあります。
三本松発のバスが辿り着く終着点。
1日3回しかチャンスがないので失敗は出来ません。
いや、日差しを考えると1回でしょうか。
また撮りに来ます!
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
東かがわ市東山地区のコスモス畑です。
遅めの開花と聞いていたので最後に訪問しましたが、ちょっとタイミングが合わな
かったでしょうか。
日の出時刻よりだいぶ遅れて山の向こうから昇ります。
写真を撮っていると、山の1日は本当に短いのだなと実感します。
もう少し昇って、お花に日が差す瞬間が一番キレイなのに雲に隠れてしまいました。
仕方なく退散。
ここは県道だったかな? なかなかアレな歩道です
今日も応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
つい先日発刊された東かがわフォトブックに・・・
写真を掲載していただきました
山田海岸の夕景。
三本松港の夕景まで使ってくれたとは!
だいたいこういうのは「どうぞお使いください」って快諾するするのですが、先日別の所から
カレンダーに使うとかでオファーがあり、わざわざ高画質の元データを送ってあげたにも関わ
らず、「やっぱ要りませーん」みたいなメールが返ってきたことがありました。
ホンマに失礼なヤツやで(笑)
フォトブックは東かがわ市役所やひとの駅さんぼんまつ等で配布されています。
ご遠方の方はデジタル版をどうそ→ ★(PDF)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
東かがわ市西村のコスモスロードで撮影した後・・・
とらまる公園に寄ってみました。
早めに紅葉するモミジバフウ。
セイタカアワダチソウでしたっけ?
これがすごいことになっていました。以前はなかったのに…
以上、とらまる公園の紅葉風景でした。
12(日)には『あいらぶ東かがわ大物産展』が開催されるようです。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
久しぶりに ひとの駅さんぼんまつで夕景を撮りました。
こんな感じのほど良い田舎です。
高松からの普通列車。
風が強かったので光跡が波打ってます
三本松高校の生徒さんがお勉強していました。
良い時間帯に。
高松行きの特急うずしお号の光跡は??です
列車はいつも時刻通り、空の明るさは季節によって…なのでタイミングがピッタリ
合えば面白い写真が撮れるかもです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村