新しくなった四国村など
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休みということで、家族で屋島のわら家さんに行ってきました。
リニューアル後は初めてです。ランドマークの水車も、かつては水が流れて回っていました。
これです。名物・めっちゃくちゃ熱い出汁の徳利。
これを零すことなく上手に注げるようになったら1人前の香川県民といえるでしょう(笑)
家族うどんは4人で食べて全員お腹いっぱいになるくらいの量でした。
四国村のゲートもキレイになりましたね。
中はすごく広いので、2時間以上は取ってご覧になった方がいいでしょう。
四国村の様子→ ★ ★ (ちょうど、先ほどの水車の以前の姿が載っています)
お腹いっぱいになったところで、運動がてら屋島神社にお詣りしましょう。
香川県民は糖尿病の全国ワーストとか。
うどんのせいではないはずですが、手軽にうどん屋さんで食事を済ませると、野菜を摂ら
ないですし、道路が良いから、どこへ行くのも車に乗ってしまうので運動不足が原因では
ないかと思われます。
曇っているからとナメていたら、汗だくになりました
しんどい分、高松が一望できる良い眺めです。
鳥居越しに ことでん を撮るも良し。
以上、屋島の話題でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
(屋島山上の夕景)