fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

淡路SAの観覧車

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

阪急電車 宝塚大劇場

12月の初めに阪急電車沿線を散策してきました。

淡路SA 夕景 スタバ

帰りに寄った淡路SA。

向こうに見えるのは淡路島と本州に架かる明石海峡大橋です。

淡路SA 夕景 観覧車

トイレ休憩に寄っただけなのにカメラを持って降り・・・


空の色がキレイな時間帯だったので、遂には・・・


淡路SA 夕景 観覧車

三脚も持って降りてしまいました。

「この景色は二度と見られない!」と思うと我慢できないのです(笑)

そんなことで予定より帰宅が遅くなってしまったのでした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

明石海峡公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

明石海峡公園 秋 2021

国営明石海峡公園のブログ後編です。(前編

明石海峡公園 秋 2021

隣に座って記念撮影させていただきました

明石海峡公園 秋 2021

ここはコスモスもいいけど、チューリップの時期なんかもう最高です。

(最後のランキングバナーに載せています)

明石海峡公園 秋 2021 

池の対岸から。

上の方のコスモスが傷んでいたのが惜しかったです。

明石海峡公園 秋 2021

何の柄?

明石海峡公園 秋 2021

後ろに写っているホテルはちょうど1年前、20年の契約満了を機に

ウェスティン(外資)からグランドニッコー(国内)に変わったようです。

前々から一度は泊まってみたいホテルです。

明石海峡公園 秋 2021

早めの紅葉もきれいでした。(10月下旬)

明石海峡公園 秋 2021

花さじき&明石海峡公園と欲張りなスケジュールだったので、室内展示や夢舞台は

回り切れませんでした。泊りがけでゆっくり回りたいものです。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

【秋の淡路島シリーズ】

あわじ花さじき→ 
淡路グルメ → 
世界平和観音像(廃墟)→ 

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

秋の明石海峡公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は秋の淡路島編のつづきです。

あわじ花さじきに行ったあと、美味しい淡路グルメをいただいて・・・

明石海峡公園 秋 2021

間違えてホテル側の駐車場に停めてしまい、かなり歩いて・・・

明石海峡公園 秋 2021

国営明石海峡公園にやってきました。

明石海峡公園 秋 2021

こんな時期でした。

秋は季節の移ろいが早過ぎてブログを書くのも焦ります。

明石海峡公園 秋 2021

コスモスが満開でした。(10月下旬)

明石海峡公園 秋 2021

こちらはケイトウ。

漢字で書くと鶏頭とそのままなので、一度見たら忘れない花です。

明石海峡公園 秋 2021

各所こういうので楽しませてくれます。

明石海峡公園 秋 2021

シンボルの花火鳥と夢ハッチ号。

明石海峡公園 秋 2021

見どころでカメラを乗せる台まで設置してくれている優しい公園です。

後編へつづく…





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村



【読者の皆様にお願い】

心理学部で学ぶ大学生のお客様が東かがわ市の魅力調査を行われています。

3分ほどで終わる簡単なアンケートです。

すべて私が提供した写真が使われているので、ぜひご協力をお願いします

https://forms.office.com/r/LDDqdeUK7s

↑こちらをクリック(匿名のアンケートです)

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

花さじきと淡路島グルメ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

あわじ花さじき 秋 コスモス 2021

コスモスが満開だったあわじ花さじきのブログ後編です。

あわじ花さじき 秋 2021

ちょうど兵庫県内の農業高校の作品展をしていました。

こちらは兵庫県立佐用高校 農業科学科の生徒さんの作品です。

佐用町から東かがわに嫁いで来られたお客様の顔が思い浮かびます

あわじ花さじき 秋 2021

お昼が近づくと、だんだん人が増えてきました。

あわじ花さじき 秋 2021

ここは明石大橋渡ってスグと本州側からアクセス抜群なので、週末はすごい人でしょうね。

あわじ花さじき 秋 2021

サルビアは終わっていました。

10月中旬までかな。

あわじ花さじき 秋 2021

あわじ花さじき 秋 2021

いや~来てよかった。

必ず再訪します。

あわじ花さじき 秋 2021

以上、あわじ花さじきの風景でした。



お昼は淡路島らしいものが食べたいなと・・・

淡路島 生シラス丼

こういうお店は美味しいに違いないと確信して入ると、近所のおっちゃんが

煮魚で瓶ビールをやっつけていました。

まさにイメージ通り(笑)

淡路島 生シラス丼

生シラス丼最高でした

美味しかった~ご馳走様!!





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

コスモス満開のあわじ花さじきより

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
10月下旬に淡路島に行ってきました。

あわじ花さじき 秋 2021 

私の所から車で1時間ちょっとで来られる あわじ花さじき です。

奥には明石海峡大橋と神戸の街並みが見えます。

あわじ花さじき 秋 2021

菜の花の時期に訪れて以来2回目。

入園無料とは思えない充実ぶりで、すっかり気に入りました

駐車場代だけかかりますが、時間に関係なく200円と格安です。

あわじ花さじき 秋 2021

コスモスが最高潮

この景色を目にしただけでも来た甲斐がありました。

あわじ花さじき 秋 2021

お天気も言うことなし~

あわじ花さじき 秋 2021

淡路ならではというか、背景が海というのもいいですね。


あわじ花さじき 秋 2021

三脚の袋、重たい望遠レンズ…助手にモデルに大活躍のカワイさんの奥さん。

大変助かりました

あわじ花さじき 秋 2021

ここにもヒマワリが。

牧場のウシさんがもうちょっと出て来てくれてたらなあ。

あわじ花さじき 秋 2021

後編は淡路グルメとともにUPします。

お楽しみに~





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。