fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

わが子の視力測定 お手紙きました。

視力


小学校に入学したばかりの長男の視力測定の結果が返ってきました。

「C」です

両親とも近視でありますが、まだゲームも持ってないですし、眼が悪くなる覚えはないのですが、

眼科に行ってくださいとの事です。入学前には問題なかったので、この年代の子供に多いのですが、環境の

変化によるストレスが原因でしょうか?私自身メガネの専門家ではありますが、幼少期の眼についてはやは

り専門のお医者様に相談しなくてはなりません。

最近は、1.0とか0.5という表記ではなく、A・B・C・Dという表記なのですが、お父さんお母さん世代の方は

ピンとこないことでしょう。ご存知の方も多いと思いますが、

A 1.0以上
B 0.9-0.7
C 0.6-0.3
D 0.3未満

学校の結果が問題なくても、普段のお子様の目つきなど注意して見てあげて下さいね。

・顔をしかめたり、目を細めて見るようになった。
・以前より、TVを見る距離が近くなった。
 (これも最近はTVが大画面化しているので参考にならない場合あり)
などなど

学校でAだったのに、お店では0.5だったってこともありました。いい加減にしていることは無いと

思いますが…

お子様の視力が気になる方、視力測定くらいはいつでもお気軽にお申し付け下さいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加中! クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
にほんブログ村






Category : 子供のメガネ
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。