fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

運転免許の更新はお早めに…

カワイの近くには免許センターがあります。

視力検査の結果、更新が出来なかったということで慌てて眼鏡を作りにくる方が多いです。

単純な近視や乱視の眼鏡でしたら即日、そうでなくても大抵は翌日には仕上がります。しかし、

強度の乱視、遠近両用となるとそうもいきません。レンズが特注になりますから4~5日かかる

のです。

免許更新の期限は以前、誕生日まででしたが今は1ヶ月前後後まで期間が延長されています。

驚くことに期間の終わりギリギリまで更新に行かない方が沢山いらっしゃいます。まさか、自分が

視力が引っかかるとは思わないのでしょう。ここでもう一度、更新の条件を…

普通免許…両眼で0.7以上かつ片眼で0.3以上

大型、二種…両眼で0.8以上かつ片眼で0.5以上

原付免許…両眼で0.5以上


以前あった本当の話。

70代男性。
免許更新の期限は翌日。
今朝、行ってきたが使用している眼鏡を掛けても通らなかった。

使用の遠近両用メガネ
S 0 C-1.75 X90とすでに乱視はきつめ。これで0.7見えなかったとのこと。

測定すると
S+0.75 C-2.75 X95 これなら0.7以上は楽に見えます。

普通ならこれで作れば万事解決なのですが、冒頭のように翌日が期限。

Cというのは乱視の度数のことですが、これが-2.00を超えるとほぼすべてのレンズが特注に

なります。翌日に出来る範囲の度数にゆるめて0.5~0.6の少し不安な矯正視力の眼鏡で行っ

ていただくしかないことをご説明しても、「そんなのでは困る!何とかしろ」の1点張り…

期限がないのまで私のせい?と心の中で思いつつ…


この方の場合、この眼鏡で何とか更新できたから良かったものの、ダメなら一旦失効してしまいます。

救済制度もありますが、手続きが面倒です。

目に自信がある方でも、余裕を持っていってくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加中! クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
にほんブログ村

Category : 眼の話
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。