香川大会開幕 (高校野球)
今年も熱い夏がやってきました。甲子園出場をかけた高校野球香川大会が開幕です。
三本松生まれ、三本松保育所(現・東かがわこどもアカデミー)→三本松幼稚園→三本松小学校、
三本松高校を卒業した私ですからもちろん三本松を応援し続けています。ここ数年、上位進出ならず
が続いていますから今年こそは…と思っておりますが、香川西・寒川・尽誠と私立全盛の時代。
なかなか厳しそうです。
このブログで高校野球のことを書くつもりはなかったのですが先日、昭和59年、私が小学校2年生
の時に甲子園初出場を飾った当時のメンバーの方がお買い物に来ていただき、当時のことをファン
の立場で懐かしくお話したので書くことにしました。
小学校2年生であった私は野球のルールも覚えたてで、8歳上の姉が三本松高校に入学して、野
球部の応援に行くということで、興味を持ちました。当時、優勝候補ではなかったもののあれよあれ
よと勝ち進み、ついに決勝では強豪・坂出商業を3-2で破り優勝を決めました。地元・三本松の
商店街はそれはもう大変な盛り上がりで、私の父親がTVインタビューを受けたりとよく覚えています。
今でも、当時のスタメンは覚えています。1番センター六車(呼び捨てゴメンナサイ)、2番ファースト村上、
3番サード比嘉、4番ライト金山、5番レフト黒田、6番キャッチャー鈴木、7番ピッチャー岸本、
8番セカンド植木、9番ショート武山。
まあこの辺にしておいて、初戦の7/16は木曜日やし見に行こうかなあ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加中! クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村