わが子のメガネを作りました!
タイトルに祝!と書きたいところですが、あまり自慢するようなことでもないのでやめました
インフルエンザのためか欠席者が多いとのことで、今日は早く下校するようです。みなさん気を
つけましょう。
小学1年生の長男ですが、入学当初から視力が落ちてきておりました。別にゲームをするわけ
でもなく、TVを長時間見るわけでもないのですが、近視になる人はなるようです。妻が強度近
視、お義父さんも強度近視、私も弱度近視ですからなるべくしてなったのか…
最近はTVを見るときも眠たそうな細い目をしていたので、もう掛けざるを得ないなと思っており
ました。しかし、1年生ですからクラスにメガネを掛けているお友達はほとんどいません。その
ためか掛けることをすごく嫌がっておりました。
「絶対に掛けん」
「作ってもすぐ壊す」
といった感じで困っていたのですが、まずは
「学校で掛けなくてもいいから、お家でTVを見るときだけ掛けよう」
というところから説得し、ようやく作った次第です。
作ってみれば、普通に掛けてくれますし、外せば大切にケースにしまってくれているので安心
しました
カワイ でオススメしている「SEIKO・こどものくに」で作りました。
うちの子も使っているから安心…なんてね。
また、メガネを嫌がるお子さんにどうやって掛けさせたか、良いやり方があれば教えていただ
ければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川街情報」ランキングに参加中! クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
→
にほんブログ村