fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

ラインが奏でる、奇跡の掛け心地 ラインアート

XTロゴ

「エクセレンスチタン」開発の経緯
「エクセレンスチタン」は金属研究の世界的権威である東北大学金属材料研究所と
日本素材株式会社、国内トップレベルの技術を誇るメガネメーカー・シャルマンの8
年に渡る共同開発の結果完成した新素材です。

遠近両用に対応した玉型の女性用フレームです。

先日ご紹介させていただき、店頭でもお客様の評判は上々でありましたが、やや高

めの販売価格がネックでした。

そこで、今日ご紹介させていただくのは少し安価なシリーズの

“Trio” (トリオ:三重奏)シリーズ

と呼ばれる、その名の通りテンプルが3本ラインの少しリーズナブルなモデルです。

ラインアートXL1008
ラインアートXL1008

XL1008 OR/WI

ラインアートXL1009

XL1009 RO

フレーム価格 38,850円 (税込)

これでも決して安くはありませんが、一度掛けて頂くと、タイトルにもなっている

“奇跡の掛け心地”

というのが大袈裟な表現ではないことを実感していただけます。




こちらは何度かご紹介させていただいた

“Quintetto”(クインテット:五重奏)シリーズ

ラインアートXL1006-2
ラインアートXL1006-1

XL1006 RO/WI

ラインアートXL1004-1

XL1004 PI

クインテットシリーズはいずれも

フレーム価格 49,350円 (税込)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


ラインアート メーカー公式HP→http://www.charmant.co.jp/lineart/index.html

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

シェ・クサカ 【高松市】

先日の定休日は妻とデート

何年かぶりに高松の商店街を歩いてきました。

フランフラン

知らない間にFrancfranc が出来ていました。

私がお世話になったグラスアデル神戸店の前にあり、よく流行っていました。

GAPGAP

しかし、きれいな商店街です。日本中探してもなかなかないでしょうね。

平日とはいえ、結構人通りがありました。嬉しいことですね

妻が子供服を見たいとのことでGAP に立ち寄りました。

女の人はGAPが好きですねぇ。

GAP

と言いつつも・・・






GAP

すら~っと背の高い男性(笑)が私です。

似合っていますか?

コートを買ってしまいました

といいますのも、今使っているコートというかジャンバーなんですが、これも

グラスアデルさんにお世話になっている時にカンタベリーの福袋でゲットした

ものでして、もう10年も使っていました。

コートって高いと思っていたので、なかなか買えなかったのですが、GAP

はデザインも良くて安いですね そりゃ流行りますよね。

今でこそ高松にありますが、以前は神戸からの高速バスに乗って帰るとみん

GAPの袋を持っていましたから…。


それから、本日のメインイベント…



クサカクサカ

RESTAURANT Chez Kusaka (シェ クサカ)

裏路地の分かり難い場所にあります。


日替わりランチ 945円 (コーヒー付)

+デザート盛り合わせつき 1365円

お昼のコース 2100円

気軽にフレンチが楽しめます。

ラーメンにチャーシュー何枚か乗せただけで900円近くするもんなあ…

クサカクサカ

日替わりランチとはいえ、タイミング良く一品ずつ運んできてくれるのがいいですね。

クサカ

生ビールがなかったのでグラスワインを注文。

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇ!!

クサカ

メインディッシュはポークステーキ。

うめぇぇぇ



クサカ

手作りデザートもGooooDです。

赤星

『本日発売』 赤星憲広DVDブック
ついつい買ってしまいました。もう阪神からこんな選手は二度と出ないだろうなあ


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


なんでこんな路地裏の名店を見つけたかというと、こちらのブログです。↓

http://www.aibo2.com/lunchblog/diary.cgi

aiboママのランチ日記

とにかく高松市内のランチ情報の量がハンパじゃないです。

なかなかここまで出来ないですよ。

シェ クサカの場所

香川県高松市瓦町1-10-18

地図を貼り付けると何か重たいので貼りませんが、

ワシントンホテルとは反対側のドーミーイン高松ホテルの裏側です。





Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

COACH 2010新作入荷

東讃地区で唯一のCOACH取扱店三本松 メガネのカワイ です。

おかげさまで、母娘で買われたり幅広い年齢の女性の方に支持されていますが、

男性の方にはまだ販売したことがありませんね。

COACH729
COACH729

Shiela (729AF) Burgundy

フレーム価格 26,250円 (税込)

既存のモデルより上下幅が広めで遠近両用にも適しています。


こちらは既存のモデルの再入荷です。

COACH723
Clarissa (723AF) Blush/Toffee

フレーム価格 24,150円 (税込)

当店のCOACHの中でも人気上位モデルですが、若々しく掛けたい60代の女性に

好評です。


東かがわ市三本松在住のKさん(60代女性)

「これはお出かけ用に使ってるわ。とっても気に入っているの。」






え~、私の母ですけども…

すいません、コメントも捏造です。
※お出かけ用に掛けているのは本当です。



遠近両用にも対応した玉型です。もちろん、若い方も掛けていただけます。

COACHコーナー

COACHコーナー引越ししました。

気分転換です。

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

JILL STUART

やはり、ミス日本グランプリ・林史乃さん効果はすごいですね。

きのう、おとといとカワイ のブログではあり得ないアクセス数です。林さんのおかげで少しは宣伝

になったかな?

ブログには「アクセス解析」という機能が付いておりまして、どんな検索ワードでこのブログに辿り

着いたかというのが分かるようになっているのですが、

林史乃 三本松
林史乃 高校
林史乃 丸亀
林史乃 三本松高校

といった感じで、皆さん出身高校が知りたいようですね。「香川県東かがわ市出身の上智大学生」

までしか出てないですもんね。私?知りません。でも、田舎町ですからちょっと聞けばすぐ分かる

とは思いますけどね!

さて、アクセスが多いうちにしっかりとアピールしなくては


昨年の導入以来、好評の

JILL STUART (ジルスチュアート)

コーナーのディスプレイも新しくなり一層充実してきました。

カワイ では中高生の方向きに価格もリーズナブルなセルフレームを中心に取り扱っております。

JILLコーナーJILLコーナー
JILL

こちらは以前にもご紹介させていただいたモデルです。

JILL05-0743
JILL05-0742-2
JILL0728-2
JILL0723

いずれも一式価格で薄型非球面レンズをつけても2万円でたくさんお釣りがきますよ

お店に入って一番前のコーナーです。


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ





Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

【男の料理】 どて焼き&おでん

きのうはミス日本グランプリ・林史乃さん効果でアクセス数が急激に上がり

ました。さすがに、うどんだのハマチだのとローカルな話題とは注目度が違い

ますね。

          

料理・お菓子作りは私の数少ない趣味の1つですが、なかなか時間なくて…

先日の定休日は次男が風邪を引いてしまい、1日自宅で過ごしましたので作

ってみました。

おでんおでん

おでん

土手焼土手焼

どて焼き です。

どて焼きは居酒屋に行くと必ず注文しますが、1回自分で作ってみたいなと

思っておりまして、初挑戦です。すじ肉って以外と高いですね。なんでやろう…

灰汁が出たら水を替えてゆでました。

おでん

私が作るおでんは「鶏ガラ」のダシです。2時間ぐらい炊きます。

土手焼

下茹した牛スジ、コンニャクに味噌、醤油、酒、砂糖、みりん、しょうが、

ネギなどをブチ込んで煮ます。何か味噌汁みたいですが、だんだんそ

れっぽくなってきます。

おでん

自慢のおでん鍋! これで食べればおいしさ120%

これは探しましたよ。高松市成合のニシムラJOYで3000円くらいでした。

土手焼

念願のどて焼き。

うめえぇぇぇ

こういう日は・・・

プレミアムモルツ

プレミアムモルツで乾杯!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

贅沢すぎるぅぅぅぅ

ま、2杯目は第3のビールやけどね。

私はこれで3日間くらいは楽しめます。子供達はそうはいかないけど…

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ





Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 3 comments  0 trackback

ミス日本グランプリに東かがわ市出身の林さん【県人初】

一般的なニュースはブログでは取り上げないことにしていたのですが、これは郷土の嬉

しいニュースですね。

ミス日本
ミス日本公式サイトより

日本女性にふさわしい心と健康的で美しい身体を競う「第42回2010年度ミス日本グラン
プリ決定コンテスト」(スポーツニッポン新聞社後援)が25日、東京・新宿の京王プラザホ
テルで開かれ、グランプリは上智大4年生の林史乃(みな)さん(23)=香川県東かがわ
出身=が選ばれた。女優志望の林さんは「こころの美人を目指して頑張っていきたい」
と決意を述べた。

過去の受賞者には藤原紀香さんの名前もあるようですね。

今朝、四国新聞を見ていましたら、「東かがわ市の林さん」とあったので、演歌歌手の方か

と思っていました

林史乃(みな)さんのブログもあるみたいですよ。→http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer73/

今後の活躍を期待しましょう

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

女性を美しく引き立てるフレーム・Pas a Pas

Pas a Pas (パサパ) made in Japan


パサパ

“逆ナイロール”とも言われる上だけ縁のないタイプです。

パサパ

ブランド名は、ステップ アンド ステップ。軽やかに舞う。楽しさとトレンドを中心に据えた造語。

日本人の女性を美しく引き立てるカラー、デザインを研究して作られています。

若々しく掛けたい40代からのメガネが中心のブランドですが、写真のモデルは下の世代の方

にもオススメ出来そうです。

Pas a Pas の特徴としては品質、カラーはもちろんですが、何と言っても特筆すべきはそ

の掛け心地の良さです。カワイ では既に販売開始から7年ほど経っているのですが、固定

のファンの方がいらっしゃいます。今まではメガネを掛けると耳のところが必ず痛くなっていた

という方にオススメして差し上げたら、大変喜ばれたことがありました。


パサパ

テンプルの芯にデザインが描かれています。すごく手間を掛けて作っているのがわかります。

安価な中国製のフレームが多くなっている中、真似の出来ない作りですね。手に取っていた

だくとお分かりいただけますが、しっかりとしたメッキが施されています。

ぜひ一度、お試し下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

silhouette MYSTERO 【シルエット社新製品】

昨年11月のIMFで予約していた新製品がようやく入荷して来ました。

エンヴィソミニマルXなど超軽量ふちなしフレームで好評いただいているシルエット社の・・・

MYATERO

silhouette MYSTERO

フレーム価格 45,150円 (税込)

ユニセックスのエンヴィソミニマルXに対してこちらはレディスとなっております。

MYATERO

太目のテンプルで中心の赤いラインが目を惹きます。

ふちなしメガネにありがちなガタつきは、まずありません。ネジを使用していないた

めレンズのお手入れも楽チンです。

エンヴィソ

silhouette ENVISO

こちらの販売も好調です。↓中日ドラゴンズ・落合監督も掛けています。
落合監督

私も掛けています。

「香川県情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ



Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

【男のスイーツ】 チョコレートマフィン

チョコレートマフィン

材料

森永ダース(ミルク)1箱(12粒入)
森永ダース(ビター)2箱弱
森永ココア25g       
薄力粉180g前後
ベーキングパウダー ちょっと(入れすぎ注意)
牛乳150cc
オリーブオイル50cc(結構入れるなあ) ←もう少し少なくても良かったです。
はちみつ3回くらいドバっと(大さじ)

チョコレートマフィン

いつものように、分量は適当でもふるいは丁寧に2回かけます。

チョコレートマフィン

ダースは1cmくらいに切っておきましょう。

チョコレートマフィン

牛乳やオリーブオイルを混ぜて・・・

チョコレートマフィン

だいぶお菓子らしくなってきました。紙の容器に流し込み、予め予熱しておいた

200℃のオーブンで20分くらい焼きますが、生焼けが好きな私は待ちきれず、

1個だけ早く取り出します。

チョコレートマフィン

あ~らカンタン、チョコレートマフィン。作業時間50分くらい。

口の中でチョコが溶けておいしい

子供達も大喜び

今回、参考にしたサイト→http://www.morinaga.co.jp/recipe/
やっぱり森永(´・ω・`)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ




Posted by カワイ on  | 1 comments  0 trackback

人気のmobus(モーブス) 【選べるレンズ付き19000円】

リーズナブルな価格と個性的なデザインで人気の mobus (モーブス) が久々の入荷です。

モーブス3222

M-3222

レンズ面のまわりがセル、後ろがメタルのコンビネーション。

モーブス

M-3028/M-3029

コチラはテンプルにボリュームがあります。

遠近両用にも対応した玉型です。

人気の mobus はすべて

超薄型でも遠近両用でもOKの

選べるレンズ付き 19,000円セットです。

19000コーナー

↑一式19000円コーナー↑

DOGMA
DOGMA

こちらはmobusではありませんが、同じく 19000円セットです。

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。