阪神キャンプリポート(2)
先日のキャンプリポートのつづきです。
高知道、以前は対面通行の上トンネルが20くらいあったので怖かったのですが
いつの間にか全線4車線になっていたので、随分ラクでした。
同じ四国なのですが、高知の道路は4車線の一般道でもゆったりと流れており、
チンタラ走っても煽られないので安心です。高松の道路とは随分違います。
安芸名物?の長いすべり台です。下にブルペンが見えます。(5歳の次男)
雨上がりでしたので、「お尻が濡れるよ」と忠告したのに行ってしまいました。
案の定、パンツが濡れたとご機嫌ナナメです。
さて、ここからは開幕オーダーを想定してご紹介していきたいと思います。
1番センター・マートン
せめてスペンサーくらいは…
で、フォードが来て
フォード以下はないやろ
で、メンチさん(笑)が来て…
打つほうはそこそこやってくれそうな感じがしますが…
2番セカンド・平野
やはり内野の要・セカンドはこの人。
ガッツがありすぎて必ずケガをしますから、その時はこの人です。
関本です。この日は紅白戦にも関わらず、下柳にぶつけられ災難でした。
3番ショート・鳥谷
着実に一流選手に近づいていますが、今年こそは3割!!
4番レフト・金本
紅白戦の出場はありませんでした。報道陣のカメラが向いているなと思ったら金本でした。
5番サード・新井
心配はココ。こんなレベルの選手じゃないはずなんですが、同級生ですし、特にがんばって
欲しいと思います。
6番キャッチャー・城島
シーズンが待ち遠しいです。
福地や青木などビシッと刺して欲しいと思います。
7番ファースト・ブラゼル
恐怖の7番。ケガさえなければ30発は間違いないです。
すごいパワーでした。
8番ライト・桜井
ようやく本格化か?出てくるのが3年遅いです。
期待しています。
ここからは、なくてはならない控え野手です。
まずは8浅井。
マートンがコケたらお前や!!
去年もブレイク寸前でのケガが残念でした。
この日は平凡なレフとライナーをポロリしてました
31林ちゃんももう31歳。そろそろモノになって欲しいのですが…
7藤川俊。近畿大学よりドラフト5位入団。
キッチリバントを決めました。着々と開幕1軍に近づいています。
新庄のメジャー移籍で赤星が出てきたように、藤川には期待しています。
66大和。昨年からは想像できないような鋭い打球を飛ばしていました。
着実にレベルアップしていますが、細いよ…。メシ食えよ。
大和のライバル・4上本。広陵-早大の2年目。
広陵高校時代の輝きからすると、早くレギュラーを獲って欲しい選手ですが、現状は大和
以下と言わざるを得ません。このワンプレーで城島の牽制に刺されていました。城島曰く、
「あんなに飛び出したら、ウチの息子でも刺せる」
とのこと。チョンボが多いんですよね。
37野原。
巨人の坂本と同期入団。そろそろ1軍で・・・。大和とは反対に体は出来上がっています。
さあ、藤川の実戦初登板です。
この日は球速も出ていないように見えましたが、心配要らないでしょう。
注目の新外国人・58フォッサム。
中日の岩瀬のような投げ方です。
球はばらついていましたが、チェンジアップでしょうか?ブレーキのいいボールを投げていました。
外国人投手を当てるのが上手なチームなので期待して良さそうです。
12渡辺。
鳴門工業出身。やはり四国出身の選手は応援したくなりますね。
30久保田。
この人が復活すれば心強いのですが・・・。
オマケの亀ちゃん。ちょっと痩せたんちゃ~う?
この人の邪魔がなければもう少し良い写真が撮れたかも・・・
今日からオープン戦ですね。開幕が待ち遠しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
→