fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

超強度近視(S-13.50)のCOACHセルフレーム

三本松 メガネのカワイ です。

メガネ屋というのは、だいたい視力の悪い方ばかりを相手にしているので、

「私すっごい悪いんです。」ってお聞きしても、

「そうでもないですよ。」って感じになるのですが、S-10.00を優に超える強度近視の方には

そうそうお目にかかれるものではありません。

ピコライト1.74

S-13.50 のレンズ。

S-10Dを超えてくると、プラスチックレンズでは厚みが気になり、ガラスレンズを使用される方

も多いと思いますが、やっぱりメガネって軽い方がいいですよね。というわけで、今回おすすめ

させていただいたのがコチラ↓

COACH716

COACH 716AF Helen Toffee

テンプルが遥か向こうに見えることから、度数の強さがお分かりいただけると思います。

COACH716

少しでも厚みが目立ちにくいようにほんの僅かではありますが、少しだけレンズを前に出させて

いただいております。近くで見ないと分かりません。

COACH716

これだけの度数ですのでレンズははみ出しておりますが、どうでしょう?こんな感じならそんな

に気にならないと思います。幸いこのお客様の場合、お顔は小さく、PD(瞳孔距離)がそこそこ

広かったので、割と薄く仕上がりました。ちなみにレンズのカドはあまり削っていません。厚みを

気にするあまり、削り落としてしまうと正面からのが外観を損なうからです。

COACH716

当店ではレンズを入れる前にフレームをお顔に合わす“ビフォーフィッティング”に力を入れてお

りますが、強度の方は特に気を使います。レンズの重量がある分、「痛い」、「ゆるい」が出易い

からです。もちろん光学的な理由もあります。

今までは不本意ながらも仕方なくガラスレンズを使用されていた方、また「ガラスじゃないと出来

ない」なんて言われていた方、一度ご相談ください。カワイ ではいろいろな方に対応するフレー

ムをご用意させていただいております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

【東かがわ市三本松】 御食事処・まるいち

三本松 メガネのカワイ です。

木曜日ですが、祝日なので18時まで営業させていただいております。


今日は地元グルメのご紹介。

東かがわ市三本松の人気居酒屋「まるいち」さんが1つ北側の通りに移転されました。

喫茶・プランタンの跡(←ご存知です?)

まるいち

じゃ、キレイなお店に乾杯ってことで・・・

まるいち

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

でも、デジカメ出す間に泡が減ってしもたんや~~

泡のないビールはまずい。

料理は↓こんな感じ。

まるいちまるいち
まるいちまるいち
まるいちまるいち
まるいちまるいち
まるいち

皿から溢れそうな八宝菜風うどん。

おつまみみたいなのばかりですけど、ここのマスターは何でもお上手ですよ。

オープンしてしばらくはメニューも少なめとのこと。年中無休です。たぶん・・・

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

初登場 NIKE オプティカルフレーム

三本松 メガネのカワイ です。

きのうはひどいお天気でしたね。おかげでお店はヒマでした。

人気スポーツブランドのNIKE (ナイキ) よりメガネフレームが発売されました。

ナイキというブランドについては説明不要ですね。

NIKENIKENIKE

こちらのシリーズは従来の超弾性フレームのラインとは違い、カラフルで価格もお手頃です。

NIKE8061

NIKE8061AF

NIKE8061

テンプルにはTR-90という超軽量の素材を使用しております。

NIKE8061

テンプルの内と外でカラーリングが違います。

NIKE8060

NIKE8060AF

NIKE8060

天地幅の狭いモデル。学生さんにもいいですね。しかしキレイなブルーです。

フレーム価格はすべて 14,175円 (税込)

薄型レンズ付でも万円でお釣りがありますよ

NIKEコーナー

NIKE コーナー。お店に入ってすぐのところです。

2回に分けてご紹介したいと思います。次回は天地幅広めの遠近両用対応モデルをご紹介します。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

超軽量レディスフレーム・H(エイチ)

三本松 メガネのカワイ です。

超軽量、抜群の掛け心地で好評の (エイチ) 再入荷です。

H-221

お肌に優しいオールステンレスの女性用 H-221

フレーム価格 23,100円 (税込)

写真を撮り忘れましたが、外側と内側で色が違うんですよ

H-221

金属のレーザー加工ではトップクラスの技術を持つ浜本テクニカルさんのオリジナルブランド。

レンズに溝を掘ってステンレスのフレームが入るので、レンズ加工はちょっと面倒です。

中学生の女の子から大人の女性まで幅広く支持されています。

H-1106

こちらは先日ご紹介させていただいたH-1106

こちらは遠近両用世代向けかな。


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

シンプルなデザインのサングラス CK

三本松 メガネのカワイ です。いつもブログを見ていただいてありがとうございます。

シンプルなデザインとリーズナブルなプライスで好評の

CK (カルバンクライン) 2010モデルのサングラスが入荷しました。

CK4112S

CK4112S caramel

CK4112S

サングラス価格 13,650円 (税込)

本当にシンプルですが、流行に左右されないデザインだと思いますので、長く使いたいという方に

CK4108S

CK4108SJ violet ice

CK4108S

同じく、サングラス価格 13,650円 (税込)

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


CKの商品紹介記事の一覧はコチラ→

Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

カワイいキッズ用メガネ MICHIKO LONDON KOSHINO

子供用のメガネといえば 三本松 メガネのカワイ です。

昨日は、はるばる善通寺市からお子様のメガネのことでご来店いただきました。

本当にありがたいことです。

当店の子供用メガネの中でも1,2の人気モデル

MICHIKO LONDON KOSHINO

ミチコロンドン61051

ML-61051

薄型非球面レンズ付 19,000円 (税込)

ミチコロンドン61051

テンプルに描かれているイラストがとってもキュートです。

ミチコロンドンケース

テンプルのイラストと同じ柄の専用ケース付。4歳から10歳くらいのお子様に適合するサイズです。

★6ヶ月度数保証
★1年間フレーム修理無料

(店頭で出来る修理は期間に関係なく無料です)


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


保証内容についてはコチラ→

リンクを1件追加しました。
当店のお得意さまで東かがわ市五名で染色工房を営んでおられる

かぐや草 さんです。

先日の五名お花見の記事はコチラ→

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

大阪2日目

「よくわかる補聴器相談会」 開催中の三本松 メガネのカワイ です。

大阪1日目はフィッティングセミナーと食い倒れで充実した1日となりました。

2日目は定休日なので、大阪でゆっくりすることに。

道頓堀

朝の時点でナイター中止を確信する本降り。(T-C甲子園のチケット持っていました)

お腹は空いたけど、10時から昼飯は早いので、人生初めてのネットカフェへ。

大阪2日目

100円持ってコーヒーを買いに行ったけど、お金入れなくても出てくるんですね

いい時間になったので、1時間ちょっとで退出。600円くらいだったかな。

喫茶店みたいなもんかな。



何食べようかな~ (´・ω・`)

大阪2日目

NGK

大阪2日目

なんば千日前の自由軒

「名物カレー」650円。

個性的な女将さんが、お客さんが入ってくる度に

「キタニシミギ…」

暗号を言っているのが気になりましたが、どうやら、効率よく捌けるように案内する席を

店員さんに指示しているようです。


もう一軒行こうぜってことで(1人なのに)

大阪2日目

初日行けなかった

串カツ だるま

大阪2日目

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

昼間から飲むビール最高

大阪2日目

さっきカレー食べたから、この4本と小ジョッキだけね。

昼飯をハシゴしてしまった…

大阪の串カツはおいしい。だるまが近くにあったらしょっちゅう行くのに…。

そんなに安くないけど。



遊ぶばかりではイカンってことで、メガネ屋さん見学。

大阪2日目

セミナーで仲良くなったAじくんが勤めるお店へ

残念ながら不在。

大阪2日目

阪急電車で兵庫県の川西能勢口へ。

いつ見ても、神戸線・宝塚線・京都線と電車が3つ並んでの発車はすごいですね。

大阪2日目

私が1年ほど勤めたお店。

店長が変わらず若々しくて安心しました。

甲子園の阪神-広島はやっぱり中止で、夕方の高速バスで帰りました。

明日からはまたメガネを宣伝していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

横田流フィッティングセミナーと道頓堀くい倒れツアー

三本松 メガネのカワイ です。

水曜日にさいたま眼鏡研究所・横田進先生のフィッティングセミナーを受けるため

に大阪まで行ってきました。フィッティングとはそのままですが、メガネをお顔に合わせ

ることです。安売りのチェーン店でも耳の部分を曲げるくらいはしていると思いますが

顔に対してのレンズの傾きなども細かく調整し、顔の解剖学なども用いてメガネが鼻

の最も安定する位置に調整する方法も勉強させていただきました。

横田セミナー

会場はテレビ大阪の横

横田セミナー
横田セミナー

大宮ペ・ヨンジュン(笑)こと横田進先生と記念撮影

横田セミナー

講義はそこそこに・・・

横田セミナー

ひたすら実践

横田セミナー

ヤットコの効果的な使い方などを教えていただき、

夕方までひたすら練習。先生に細かい部分でダメも出しいただき・・・

手の皮がめくれそう


じゃお勉強の後はみんなで打ち上げに行こうぜってことで・・・

横田セミナー

しゃぶしゃぶ温野菜

お疲れさんってことで乾杯!!

横田セミナー

ひゃあああああああああああああ・・・!!
うめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

プレミアムモルツの生ビール最高や!!

余談ですが、この「ひゃああ・・・」も横田先生と交流が始まってから。ビールを飲んだときの

爽快感を的確に現してくれる言葉として愛用させていただいております。

横田セミナー

しかも食べ放題、飲み放題 ちょっと辛い赤い出汁も最高

けっこう食べてけっこう飲んだ



じゃあ2軒目行こうって事で・・・

横田セミナー

お好み焼きのくれおーる

さっき食べ放題行ったのに、よく食べるなあ

横田セミナー

セミナーに参加されなかった眼鏡屋さんも合流したので、また乾杯。

ひゃああああああああ・・・!!
うめえぇぇぇぇぇ!!

ビールはまだうまい

けど、食いもんはもう要らないよ~

横田セミナー

たこやきなら何とか・・・

おいしいけどね。

横田セミナー

みんなで記念撮影。

横田セミナー
横田セミナー

ミナミはいつ来ても活気があります。お腹がパンパンで歩くのもしんどいけど、

せっかく横田先生とお会いできたので、とことんお付き合いしましょう。

横田セミナー

ってまだ食べるの!?

やきとり秋吉

横田セミナー

うめっ

ビールももういいよ・・・

横田セミナー

誰が注文してくれたのか分からないけど、ひたすらきゅうり。

きゅうりがこんなにおいしいとは・・・。

横田セミナー

なめらかプリンで有名なパステル

横田セミナー

ま、プリンならなんとか。まーだケーキ食べてる人がいた

ホテルに帰ったらお腹すいてきたけど(笑)お好み焼きをもっと食べておくべきだったかな。

でも、お茶だけにしておきました。ホテルの窓からは金龍ラーメンのネオン・・・フフフ


横田先生、奥様ありがとうございました。 今日からもっと練習します


グダグダですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


横田進先生のブログに私も登場しています。→


Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

道頓堀

今日は甲子園に行く予定だったのに、この大雨では中止でしょう

どこかメガネ屋さんを見学して帰ります。↓ポチっと押しとってね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

よくわかる補聴器フェア開催

三本松 メガネのカワイ です。今日は補聴器のイベントのご案内です。

ブログではイベントの時しか補聴器に触れていないですが、いつお越しいただいても聴力測定

や試聴、相談など承っております。

「よくわかる補聴器相談会」

とき…4/23(金)~26(土)

ところ…カワイ 店内 聴力測定室

補聴器相談会


マークⅤ 補聴器掃除乾燥機 東かがわ

補聴器をご使用の方、掃除乾燥、点検させていただきます。

初めての方、無料で最新の補聴器をお試しいただけます。

期間中は補聴器電池半額!!

また、補聴器に関するご相談などはイベント中に限らずいつでも承っております。

お気軽にどうぞ!!

今日はこれから大阪に行って、横田流フィッティングセミナーを受講してきます。

先生の技術を盗んできたいと思います!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


アクセスカウンタ

昨年9月に設置したアクセスカウンターの数字が9999

いつもありがとうございます!!

Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 1 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。