fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

世界の宝飾展ありがとうございました

三本松 メガネのカワイ です。

4/17、18と三本松ロイヤルホテルにて開催いたしました

カワイ 世界の宝飾展」

多数のご来場ありがとうございました。

また、ご協力いただいたシチズン宝飾の方、ジュエリーアドバイザーの方、大変お世話になりました。

お礼申し上げます。

ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22ロイヤルホテル展示会 H22
ロイヤルホテル展示会 H22ロイヤルホテル展示会 H22


最終日、片付けで遅くなりましたので、スタッフで食事に行きました。

三本松南新町の「すし冨」さんです。

大将の富雄さん自ら釣ってきた魚で楽しませてくれます。

すし冨

うめえぇぇぇぇ・・・

すし冨の瓶ビール最高や!!

すし冨

大き目のにぎり寿司

すし冨

こういった一品料理がとてもお上手です。

気さくな大将なので行ってみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

メガネ屋のウラ側お見せします

三本松 メガネのカワイです。いつもありがとうございます。

安芸
2/25高知県安芸市にて


阪神・金本選手の連続フルイニング出場もついに1492試合でストップしました。

1500メモリアルグッズなど準備されていたと思いますが、勇気ある決断を支持し、

これからも応援したいと思います。これからは代走、守備固めなど起用法に幅が出

るので阪神が強くなりますよ 1500より1492の方が値打ちがあります!


今日は普段、お客様が目にしないメガネ屋の雑用をご紹介したいと思います。

加工機

これはメガネフレームに合わせてレンズを削ってくれる機械です。NIDEK社製。

最新ではないものの結構新しい機械です。

加工機

このように水を出しながらガーッと削るのですが、当然のことながら削りカスが出るわけです。

加工機

こんな感じです。メレンゲのような感じです。これを手ですくってビニール袋に移します。

乾燥させてゴミに出します。

加工機

このように粉々にならずに残ってしまう素材もあるようです。

正体はコレ↓か?

型板

お客様のご希望でレンズの形を変更する時に使う型板です。玉型変更のお話はコチラ→

加工機

カワイ のような郊外型の店舗なら水道直結型といって、研削水には水道から出た水を使い

ます。

加工機

それに対してショッピングセンターに入っているお店などは、循環型といって下のタンクに流れ

た水を吸い上げてまた研削水として使います。上から2番目の写真のように飛び出てくる水は

透明ではありません。時々、削りカスも一緒に飛び出すのでレンズに小さいキズが入ってしま

うことがあります。(もちろんキズが入ったままお渡しするお店はないと思いますが)

役に立たない情報ですがこのあたりで…


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

【男の料理】 O・DE・N

三本松 メガネのカワイ です。

先日、急に寒くなったからか、次男(5歳)が「パパおでん作って」って要請がありまして…

おでん

全部で1200円くらい。安い!2日分。私は卵と厚揚げを追加しながら4日はいただきます

スジ肉も好きなのですが、高い割りにラーメン屋で食べるほどおいしく出来ないのでパスです。

厚揚げと卵と大根があれば他は要らないですが、そうはいかないでしょう。

おでん

いつもの鶏ガラ出汁38円。高いよ、前は30円だったのに、この前なんか50円

鰹節、昆布も使って贅沢にいきましょう。今回は味噌も入れてみました。

おでん

先に下茹した大根とこんにゃく、ゆで卵を投入。

夜中に味見することもありますが、食べるのは翌日↓

おでん

我が家自慢のおでん鍋へ。コレで食べたらおいしさ120%


こんな日は…

プレミアムモルツ


プレミアムモルツで乾杯や!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

今日はホンマにプレミアムモルツやで~

やっぱりプレミアムモルツ最高

2杯目は金麦ね (´・ω・`) ま、何飲んでも一緒やね。

ぬか漬け

私のぬか床。もう5年ほどになりますが、1度も腐らせていません

そろそろ冷蔵庫に入れる季節。

ぬか漬け

ピンボケきゅうり。きゅうりが一番簡単


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

庄松さんゆかりのお寺・勝覚寺と寿食堂 【東かがわ市三本松】

三本松 メガネのカワイ です。

定休日、メガネ屋のお友達の Eye Craft さんのブログに紹介されていた

徳島のやきそば専門店に行って、眉山のロープウェイに…と思っていましたら、朝か

ら大雨で予定変更。歩いて行ける近くのお店でってことで行ってきました。

寿食堂

地元では有名な「寿食堂」さんです。歴史を感じさせる店構え。

場所は三本松郵便局からまっすぐ北に入ったところです。道は狭いです。

寿食堂

子供の頃から変わりのないメニュー。

寿食堂

おかしいなあ。子供の頃は「スパゲチー」って書いてあったのに (´・ω・`)

寿食堂

500円台が多いですね。

寿食堂

私は「焼めし」。おいしい

寿食堂

妻は「やきそば」。ジュウジュウいっておいしそうです。

雨も上がったので、ちょっとお散歩。

寿食堂

旧三本松郵便局。

寿食堂

庄松さんゆかりのお寺・勝覚寺。

勝覚寺
勝覚寺

夏には子供たちとセミ獲りをさせていただきました。

夕食の材料を買いにマルナカ三本松店へ



ヤギ

なぜかマルナカの横にヤギが放牧されています。

ヤギ

ヤギ ですよね?メェーって言ってたからヤギに違いない。

勝覚寺

阪神・八木バッティングコーチのあだ名は「メェーさん」

やきとり

夕食はやきとり

我が家自慢の「やきとり屋台」。レンジでチンしてから焼きましょう。時間がかかって仕方ない。



お約束の…

プレミアムモルツ

プレミアムモルツ(実際はは淡麗)で乾杯!! ※写真だけです

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

淡麗最高や!!
プレミアムモルツなんか最初から要らんかったんや!!
(ホンマはプレミアムモルツを箱入りで買いたいんや)


五月人形を出しました。

五月人形

怖くて仕方がなかった鎧兜も今では、目にするのを心待ちにしている長男(7)と次男(5)です。

五月人形

五月人形

しかし怖い顔ですね。

この兜は私が生まれた時に、祖母が高松市牟礼町の人形の鶴商さんで買ってくれたものです。

相当張り込んだのでしょうね。(←通じるのでしょうか?)


今日、明日と三本松ロイヤルホテルで「カワイ 世界の宝飾品グランドフェア」

を開催しておりますが、お店の方も営業しております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

カワイ 世界の宝飾品グランドフェア 【三本松ロイヤルホテル】

三本松 メガネのカワイ です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

明日からなので、もう1度だけ宣伝させてください。


カワイ 世界の宝飾品グランドフェア

と き…4/17()・18(
9:30~20:00

ところ…三本松ロイヤルホテル 1F
香川県東かがわ市三本松

ロイヤル展示会

岩崎しのぶ先生による オーラ診断!!
お一人様15~20分かかりますので事前にご予約ください。(カワイ 0879-25-2922)

ロイヤル展示会

新作 お買い得バッグコレクション

ロイヤル展示会

パールもお買い得品がズラリ!!

ロイヤル展示会

流行のブラックダイヤも

ロイヤル展示会

ジュエリーデザイナー・石川暢子先生の作品も並びます。

お気軽に覗いてくださいね~

当日、お店は通常通り営業しております。メガネや補聴器の調整、時計の電池交換などは

お店の方にお越しください。

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : ジュエリー
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

ご婦人用メガネの定番

三本松 メガネのカワイ です。

いつもありがとうございます。きのうは巨人相手に0-6からの大逆転勝利

こんな日はスポーツニュースをはしごの上、巨人贔屓の日テレを見るのが最高ですね


ブランシュール

こういうデザインのメガネを掛けておられる方、まわりにいらっしゃいませんか?

昔ながらというかテンプルがちょっと派手め、レンズは大きめのデザインです。

ブランシュール

BLANCHEUR (ブランシュール)

フレーム価格 29,400円 (税込)

こういうフレームってすごく掛け易いんですよ 安定感があります。

お母様にいかがでしょうか?

メガネのカワイ は小さなお子様からご年配の方まで幅広く対応した品揃えになっております。

こういう業種ってあまりないですよね。それが難しさでもありますが…。それでは。


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

【WINKチェーン資格】 ビジョンアドバイザー

ビジョンアドバイザー

三本松 メガネのカワイ です。

妻がカワイ が加盟しているWINKチェーンの1ヶ月の通信教育で

「ビジョンアドバイザー」の資格を取得しました

両眼視機能検査の知識など結構レベルの高い内容で、私自身も大変勉強になりました。

私やカワイ社長は、社団法人 日本眼鏡技術者協会認定眼鏡士SS級を取得して

います。認定眼鏡士の取得は試験、講習など遠方への遠征が必要になるので3人の子育て中の

妻は取得していません。なかなか身内が教えるのは難しいってことで今回、通信教育を申し込み

ました。


なぜ、こんなことを書くかというと、メガネの資格って国家資格ではないので誰でも販売出来るの

です。ですから、驚くような安売りが可能になるのです。チェーン店のパート店員さんにこのよう

な知識があるとも思えませんからね。(もちろん勉強していらっしゃる方もいるとは思いますが)


先日、友人の婚約者さんが某安売りチェーンで作ったメガネが調子が悪くて掛けられないと相談

にきました。「使っているメガネと同じ度数にしたのに、なんでこんなに違うんだろう?」とのこと。

大抵こういう場合は、色々な原因は挙げられるけど、コレ!っていうのは分からないものなんです。

しかし、この方の場合は強度近視にも関わらず、PD(左右の瞳孔距離)がミリもずれていた

のです。加工機の性能も良い今、考えられないミスだと思いました。その上、レンズの加工サイズ

が大きすぎるものですから、レンズが締め付けられて歪んでおりました。


そんなレベルのお店でも安ければそこそこ流行ってしまう時代ですが、改めてもっと勉強して、

快適な視力」を提供しないといけないと思いました。

横田流セミナー修了証

横田流フィッティングセミナー修了証

来週、私も受けに行きます。楽しみです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : お店の紹介
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

【男の料理】 豚の角煮と新しい冷蔵庫

三本松 メガネのカワイ です。

久しぶりに「豚の角煮」を作りました。趣味の料理とは言え実はレパートリーはそんなにありません。

豚の角煮

ムーミー三本松店で購入。

たくさん作って、毎日楽しむのがいつものパターン。

豚の角煮

茹でて

豚の角煮

洗って焼く

豚の角煮

日本酒とダシで煮る

豚の角煮

ここで醤油と卵を投入して1時間くらい煮る。

時間があれば一旦冷まして、白く固まった脂を捨てるといいですね。

メガネの洗浄

メガネの洗浄も忘れずに

豚の角煮

出来た


さーて、こんな日は・・・

プレミアムモルツ

プレミアムモルツで乾杯や!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

贅沢すぎるぅぅぅぅ
プロ野球は開始5分で T 0-4 G



20年近く使った冷蔵庫が調子が悪く、買い換えました

冷蔵庫冷蔵庫冷蔵庫

上の棚が邪魔で機種が選べなかったですが、デオデオさぬき大川店さんが良いのを

持ってきてくれました。ヤマダ電機とかもいいですけど、街の電器屋さんもいいですよ。

大きなデオデオのお店の店頭価格と同じか、むしろ安いくらいでしたしね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

shilhouette MYSTERO (シルエット・ミステロ)

三本松 メガネのカワイ です。

超軽量、抜群の掛け心地で好評いただいている

shilhouette (シルエット)のMYSTERO (ミステロ) が入荷しました。

MYSTERO

フレーム価格 45,150円 (税込)とちょっと高めですが、本当にいいフレームです。

先日、バリバリ仕事をする60代後半の女性の方にお作りいただきましたが、とっても喜ばれて

いました。 女性の方にカッコよく掛けていただけるメガネだと思います。

MYSTERO

ヘタな写真では伝わらないと思いますが、テンプルの上品な質感がなんともいえませんね

ネジを一切使っていないので、ふちなしメガネにありがちなネジの緩みはありません。

レンズを取り付ける加工がちょっと難しいのですが、

ミニマルXエンヴィソミステロ と、もう100本以上は作りましたので私にお任せください

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

【平成17年廃校】 五名小学校跡

五名小

平成17年に廃校となった東かがわ市の五名(ごみょう)小学校です。

同じ市内ですが、山を越えて車で40分近くかかります。

廃校後、五名地区のコミュニティセンターになっており、この日はお年寄りが集まって

お花見会が開かれていました。カメラを持って車を降りたところで、

「広報の取材な?」

私「いえ、お花…」

あ、カワイさんな?」

メガネのお得意様でした。15Kmくらい走ってきたはずなのに、やっぱり同じ市内なんだ

なと実感。

五名小

運動場はゲートボール場に変身。

五名小

最後の卒業生の作品でしょうか。この子たちも高校を卒業したのでしょうね。

五名小

五名小

同じ敷地内にあった「五名保育園」

いつまで使われていたのでしょうか。

五名小

五名小

五名小

立派な大銀杏がありますので、紅葉の時期も楽しみです。

Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。