fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

セルフレーム好きの方に… 「GOSH」

三本松 メガネのカワイ です。

事故

一昨日は国道11号線与田川橋上での事故により、カワイ の前で通行止めになり、

お車を三越に置いた、役場に置いたなどでご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます



今日は色鮮やかなセルフレーム GOSH のご紹介です。

GOSH562

ブランド名の「GOSH」 (ゴッシュ)とは喜びや驚きを表す日常的な英語です。

既製の生地を使用しているメーカーが多い中で、数色のプラスチック生地を張り合

わせて生地からオリジナルで作っている数少ないブランドです。見る角度によって

色合いが違い、多彩な表情を見せます。

GOSH562

GOSH GO-562

フレーム価格 23,625円 (税込)

GOSH562

テンプルが目を惹きますね。

GOSH438

GOSH GO-438

深みのあるきれいな赤色の生地です。

GOSH438

こちらも、フレーム価格 23,625円 (税込)

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

びんび家 【鳴門市】



今日は、お隣の鳴門市にある「びんび家」に来ています。

ここはいつもお客さんがいっぱいですね。

また、帰ってからupしたいと思います。

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

【店長オススメのフレーム】 MASUNAGA

三本松 メガネのカワイ です。

今日のご紹介は増永眼鏡 「MASUNAGA」 です。

発売後1年以上は経過していると思いますが、こちらのモデルが好評です。

MASUNAGA3710

MA-3710

フロントはアセテートを使用しています。いわゆる“セル”フレームですね。

テンプルはチタンを使用して一般的なセルフレームより軽量かつ安定した掛け心地を実現し

ています。

MASUNAGA3710

茶色黄色赤色青色の組み合わせが斬新です。

MASUNAGA3710

セルフレームですが、クリングス(鼻あての部分)が付いていますので、女性でもまつ毛がレン

ズに当たったりしにくくなっています。

フレーム価格 25,200円 (税込)



「当社は、良いめがねをつくるものとする。出来れば利益を得たいが、やむを得なけれ
ば損をしてもよい。しかし常に良いめがねをつくることを念願する」




増永眼鏡さんが1世紀守り抜いた社是とのことですが、商品を見ればそれがこちらに伝わって

きます。それをお客様に分かりやすく伝えて、目やお顔にきちんと合わせてお渡しするのが私た

ち販売店の使命ですね。

虎丸山

今日は霧がかかって虎丸山は見えません。


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

選べるレンズ付 19,000円set 【誕生祭広告掲載商品】

誕生祭 開催中の三本松 メガネのカワイ です。

セールも後半になりました。今日のご紹介は広告掲載商品の P&C です。

なんとなく聞いたことのある名前ですが、気にしない気にしない。

誕生祭H22


P&C

こちらは超薄型非球面レンズでも薄型遠近両用でも

選べるレンズつき 19,000set

セットレンズについてはコチラ→

P&C

テンプルがカッコイイでしょ?

P&C

こちらはフルメタルバージョン。

いずれも天地の広いデザインになっていますので、初めての遠近両用にもいいですね

これが最後の4本です。お早めに~

「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

バレーボール、サッカー、ドッジボール用メガネ

三本松 メガネのカワイ です。

このブログでは何度かご紹介させていただいたのですが、問い合わせもありましたのでもう一度…

サッカー、バレー、バスケ、ドッジボールなど、大きいボールを使う競技にはメガネってちょっと危な

いんです。

顔にボールが当たる→鼻あての足で顔をケガする、最悪の場合、目を・・・となります。先日、私も

次男の石頭が当たる→鼻の上をケガするという経験をしました。

アイガードSV-600

SWANS Eye Guard SV-600CL

アイガードSV-600

こちらは小2のサッカー少年に買って頂いたSV-600のクリアです。

カワイ ではアイガードに使用するレンズとして、まず割れることのない“ポリカーボネート”素材の

ものをオススメしております。しかし、アイガード専用ポリカレンズは非常に高価な上、納期がかか

るので、一般のレンズメーカーのポリカレンズを取り寄せてお店で加工しております。

・専用レンズよりかなり安い
・納期が早い
・汚れにくいコートも標準装備
・加工なら本職

などお客様のメリットが多いからです。

専用レンズは加工機を持たないスポーツ用品店向けなのかなと思います。


ですが、今回初めてお店で加工せずに製造元の山本光学さんにレンズ加工を依頼しました。

というのも、この坊ちゃんの場合は乱視が非常に強く、C-4.00もあったため、いつも販売してい

るレンズが製作範囲外で、やむを得ず専用レンズを注文しました。

スワンズ アイガード

SV-600 CLB

いずれもフレーム価格 15,750円 (税込) です。

サイズは小学生向けで、もう少し大きいSV-500もございます。また、幼児にも対応するサイズの

SV-700も夏に向けて発売される予定です。

メガネは視力矯正の医療器具です。通販で買わずに認定眼鏡士のいるお店で買いましょう


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ



Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

ラインが奏でる、奇跡の掛け心地ラインアート 入荷

三本松 メガネのカワイ です。

抜群の掛け心地で大好評の「ラインアート」の入荷です。

ラインアートXL1007

ラインアートロゴ

XL1007

ラインアートXL1007

テンプルが3本線“Trio” (トリオ:三重奏)シリーズ

ラインアートXL1007

頭を包みこむような形状です。

ラインアートXL1009

XL1009 ローズ

ラインアートXL1009

メガネを掛けると、耳のところや鼻のところが痛くなるという方にオススメです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


ラインアートの紹介記事一覧はコチラ→

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

東かがわ市の潮干狩りスポット

三本松 メガネのカワイ です。

定休日に次男(5)を連れて潮干狩りに行ってきました。

潮干狩り

場所は東かがわ市の湊川河口付近です。

潮干狩り

湊川から望む虎丸山。

潮干狩り

小豆島も見えます。

気象庁のHPによると、この日の高松港の干潮時刻は16:25。

高松港より1時間遅れになるって漁協の人に聞いた様な記憶があります。

干潮時刻の2時間前くらいに始めるのがベストかな?

潮に合わせて行きたい所ですが、そうもいきません。12:00過ぎに行きました。

潮干狩り

川と海の境目。めっちゃ満潮です。干潮の時にはかなり先まで行けます。

まあ、後は引いていくだけやし前向きに・・・。2つ3つ獲れて、子供が喜べばね。

潮干狩り

テンションが上がって踊っています

潮干狩り
潮干狩り

GW中、必ず潮干狩りのニュースがありますが、人出の多さにゾッとします。

この日は私達だけ。田舎の特権ですね。

潮干狩り

1時間くらいですが、けっこう獲れましたよ

小さいやつは、またな~って事で置いて帰りました。

砂を吐かせるにはそこの水が最適って事なので、少し持って帰りましょう。

高松港の満潮干潮時間はコチラ↓
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php

まだまだ楽しめそうですよ。

三本松公園

次男のスイミングのあと、夕方は野球ね。ちょっと疲れた休日となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 子供と遊ぶ
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

THE MASUNAGA 入荷

存在感のあるデザインと安定した掛け心地で好評の

「THE MSUNAGA」 の入荷です。

遠近両用を若々しく掛けこなしたい男性の方に最適です。

MA-5019

MA-5019 #24 LGRY

MA-5019

クリアテンプルがきれいですね。

MA-5019

クリアテンプルの弱点が芯の汚れですが、これだけしっかり作り込んでいれば大丈夫でしょう。

また、丁番のところは締め付けを軽減してくれる逆R。

MA-5019

MA-5019 #13 AT-S

フレーム価格 40,950円 (税込)

THE MASUNAGA には年間のメーカー保証がついておりますので、もしものときに安心です。

ザ・マスナガコーナー

THE MASUNAGA コーナー移動しました。気分転換です。

きのうの潮干狩りのことは、また明日upしたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

今日はコレ


次男のスイミングです。

先程は湊川の河口で潮干狩りをしてきました。

このあとは長男とキャッチボールの約束。

すでに疲れてきました(>_<)

Category : わが子
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

天然温泉 ベッセルおおち 【東かがわ市の名所】

三本松 メガネのカワイ です。

子供たちの大好きな場所、東かがわ市馬篠の「ベッセルおおち」に行ってきました。

家から車で10分ほど。途中の信号は2つだけね

ベッセル

夏にはバーベキューが楽しめます。

ベッセル

何といっても景色が最高です。

穏やかな瀬戸内海の向こうには小豆島が見えます。

ベッセル

階段を降りると海水浴場です。(現在は閉鎖中)

向こうに見えるのは丸亀島。(まる“か”めじま)引き潮の時には歩いて渡れるほど。

ベッセル

こちらは絹島とさぬき市津田方面。

ベッセル7
お風呂の写真はHPより

宿泊施設もあります。

ベッセル

食事は「うましの」で・・・

ベッセル

乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

風呂上りの生ビール最高や!!

ベッセル

次男(5)のお子様ランチ。にぎり寿司は必ずネタを剥がして食べます

しかし、注文は毎回コレ。

ベッセル

海老天丼単品850円。

ベッセル

鉄火丼単品850円。

前回の記事はコチラ→

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。