東かがわ市の潮干狩りスポット
三本松 メガネのカワイ です。
定休日に次男(5)を連れて潮干狩りに行ってきました。
場所は東かがわ市の湊川河口付近です。
湊川から望む虎丸山。
小豆島も見えます。
気象庁のHPによると、この日の高松港の干潮時刻は16:25。
高松港より1時間遅れになるって漁協の人に聞いた様な記憶があります。
干潮時刻の2時間前くらいに始めるのがベストかな?
潮に合わせて行きたい所ですが、そうもいきません。12:00過ぎに行きました。
川と海の境目。めっちゃ満潮です。干潮の時にはかなり先まで行けます。
まあ、後は引いていくだけやし前向きに・・・。2つ3つ獲れて、子供が喜べばね。
テンションが上がって踊っています
GW中、必ず潮干狩りのニュースがありますが、人出の多さにゾッとします。
この日は私達だけ。田舎の特権ですね。
1時間くらいですが、けっこう獲れましたよ
小さいやつは、またな~って事で置いて帰りました。
砂を吐かせるにはそこの水が最適って事なので、少し持って帰りましょう。
高松港の満潮干潮時間はコチラ↓
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php
まだまだ楽しめそうですよ。
次男のスイミングのあと、夕方は野球ね。ちょっと疲れた休日となりました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
→