fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【東かがわ市のランチ情報】 夢花 さん

三本松 メガネのカワイ ランチ情報です。

夢花

東かがわ市湊の 御食事処 夢花 さん です。

国道11号線・東かがわ市役所交差点を北へ少し入ったところで、みづいり診療所の近くです。

夢花

落ち着いた雰囲気の店内は、ご自宅をリフォームされたようです。

夢花

ランチ 590。 安い!!この日は鯛のフライでした。

メチャクチャおいしかったです。特にこの がんもどき みたいなやつ。

ご覧のように完全に女性向けのメニューですので、いつも1合は食べる私にはご飯が足りな

かったのですが、

「ご飯おかわりしてくださいね

と優しく声を掛けていただき…


たまにはこういうところも良いものです。


7月31日の今日は白鳥神社夏越(夏祭り)ですね。

といっても、行ったのは小さい頃に1度だけ。いつも、花火の音に気がついて、外に出て見る

程度です。1年前はたまたま、お店の3階にいたので写真を撮りました。

花火1
花火3

花火とベルコの看板。地元の方なら、だいたいお分かりになるかと思います。


「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

ヨーロッパデザインとジャパンプロダクトの融合 『Habibi』

三本松 メガネのカワイ です。

「おしゃれメガネ相談会」は多数の方にご来店いただき、ありがとうございました。

期間中、最もご成約の多かったのがこちらのブランドです。

Habibi H-124

Habibi (ハビビ)

フレーム価格 38,850円 (税込)

Habibi H-124

こちらは50代からのレディスでしょうか。

HabibiはエンヴィソミニマルXシリーズで定評のあるシルエット社(オーストリア)の

プロデュースです。

Habibi H-123

こちらのモデルのように30代の方でも掛けていただけるようなデザインのものもございます。

Habibi H-123

Habibi H-123

フレーム価格 36,750円 (税込)

チタンの加工技術は世界一の made in Fukui です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

癒しの場所


まーた池かよ。

ここまで登るのにハーハー言いました。1人で来て正解。

このあとは、夏休みの思い出作り第2段ってことで、

長男と姪を連れてプールです。泳ぎは得意ですが、

真っ白、ガリガリなので恥ずかしいです。

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

【ダム巡りは県外へ】 宮川内ダム 【阿波市土成町】

四国のすばらしい景色をご紹介する 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

東讃地区のダム巡りも一巡したところで、お隣の徳島県のダムに行ってきました。

長男(7)と男2人、夏休みの思い出作りドライブは、

空ちゃん田んぼ(東かがわ市福栄地区)

たらいうどん(阿波市)と来て、(私の)目的地はここ。

宮川内ダム

阿波市土成町宮川内ダム です。

宮川内ダム

このあたりの山は、三本松から見える山と違って標高が高いです。

宮川内ダム

最近、コンクリートの色で竣工年が分かるようになってきました。(ホンマかいな

宮川内ダム

国道沿いにあり、さぬき市の 前山ダム と雰囲気が似ています。

宮川内ダム

・竣工年 1963年(昭和39年)

・水系/河川 吉野川水系/宮川内谷川

・ダム型式 重力式コンクリートダム

・堤高 36.0m

・堤頂長 176.0m

・堤体積 40,000m3

・総貯水量 1,350,000m3

・有効貯水量 1,220,000m3

・用途
 洪水調節
 防災
 不特定用水
 河川維持用水
 灌漑用水

宮川内ダム

暑い暑い

車から降りただけで大汗。40℃くらいあったんじゃないでしょうか。

コンクリートが焼けてそれ以上かも。

宮川内ダム

湖底へ続く階段。何か怖いです。

じゃあ、対岸に渡ってみましょう。

宮川内ダム

後から造ったような放水設備。

宮川内ダム

下流方向。

宮川内ダム

涼しい写真だけど、暑いんです。とにかく…

宮川内ダム

ヘビが出る確率は90%の雰囲気。

宮川内ダム

国道318号線と宮川内ダム湖。 徳島← →香川

今日はダム1周は なし です。暑い暑い暑すぎる。


また、ダム巡り総集編します。お楽しみに~


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村




Category : 県外のダム
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

渓流を眺めながら…土成名物・たらいうどん

三本松 メガネのカワイ です。

長男と何となくドライブに行き、立ち寄りました。

東かがわ市の白鳥から徳島県へ抜ける国道318号線。徳島県に入ると

たらいうどん

このようなお店が10件ほどあります。道路からお店は見えず、

たらいうどん

階段を降りていくとお店があります。

ここで、名物の たらいうどん (520円)を2人前注文し、20分かかるとのことで、

川の写真でも…

たらいうどん

たらいうどん

小学生の時に来て以来かな。

あの時は足を滑らせて川に落ち込み、ずぶ濡れで帰りました。

たらいうどん
たらいうどん
たらいうどん

暑くなってきたので、クーラーの効いた部屋へ。

たらいうどん
たらいうどん

やっと来ました「たらいうどん」

香川県でいうところの“かまあげ”ですね。

たらいうどん

でも、食べ方は全然違います。川の味(川魚のダシ?)がする出し汁に卵を溶いてあります。

いつも食べているうどんとはまた違っておいしかったです。


空ちゃん田んぼ に寄り、たらいうどん に寄り、

本当の目的はここではなくフフフ


夏休みの朝、

「兄ちゃんダム見に行くか~?」

長男「(DSをしながら)イヤ~

「ザリガニ獲りに行こか~?ちょっと遠くに」

長男「行く行く

大きな地図で見る



宮川内ダム編 に続きます。

ザリガニも行きましたよ。知らない土地では なかなかね~。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ





Category : 徳島グルメ
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

エレガントなツーポイントフレーム・NINA RICCI

『おしゃれメガネ相談会』 開催中三本松 メガネのカワイ です。


ちょっと加工などでバタバタしておりまして、今日は写真だけupさせていただきますね。

NINARICCI26527

NINA RICCI

NINARICCI26527
NINARICCI26094
NINARICCI26094

本日、26(月)まで開催致しております。


友人のT君から「サンポート高松で潜水艦を見てきたよ」ってメールが来ました。

潜水艦

生で見たいものです。


↓時々押してください↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

【カミナリさん出没注意】 空(クー)ちゃん田んぼ

「おしゃれメガネ相談会」開催中の 三本松 メガネのカワイ です。

きのうは酷暑の中、多数の方にご来店いただき、ありがとうございました。

70代の女性のも多いのですが、侮れません。(失礼ですが…)

デジカメでお花の写真を撮ってはお友達にメールで送り、毎日お気に入りのブログを

巡回する…。何とポジティブなことでしょうか。早速、カワイ ブログとおすすめのロー

カルブログをご紹介したところ、

「明日から楽しみが増えたわ

と喜んでお帰りになりました。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++

四国新聞より
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/locality/201006/20100615000120.htm 

 昨年、闘病生活を送る祖母の全快を願い、小学生姉妹が手を合わせていた稲の弘法
大師・空海像「空(クー)ちゃん田んぼ」が今年もお目見えする。13日に香川県東かがわ
市与田山の水田で田植えがあり、けなげな行いが話題となった姉妹に加え、祖母も参加。
激しく降る雨にも負けず古代米の苗を手植えした。

 空ちゃん田んぼは、地元の農業法人などが同市福栄地区の町おこしにと、昨年から取
り組んでいる田んぼアート。昨年は、福栄小6年の栗本七海さん(11)、2年の恋葉さん
(7)姉妹が闘病中の祖母厚子さん(76)のために、登下校時に田んぼに祈っていたこと
が話題となり、香川県内外から大勢の人たちが見学に訪れた。

 2年目となった今年の田植えには七海さん、恋葉さんと一緒に厚子さんも元気な姿で参
加。今年も白装束に菅笠(すげがさ)、金剛杖(づえ)姿の弘法大師像(縦約70メートル、
横約40メートル)を表現する予定で、近くの農家や藤井市長も協力し、2種類の古代米
の苗を一つ一つ丁寧に植えていった。

 厚子さんは「昨年の古代米を食べたおかげか体調が良くなり、旅行にも行けるようになっ
た。田植えに参加できて本当にうれしい」と笑顔。水田の持ち主の三好誠太さん(76)=同
市与田山=は「昨年のように大勢の人が訪れて地元が元気になってくれれば」と話していた。

 空ちゃん田んぼは、国道377号沿い。昨年の場所からは少し西方に移っており、高さ7メ
ートルほどのやぐらが目印。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++


この記事を読んで、前から行ってみたかったところなのですが、通りがかりで見つけました。

空ちゃん田んぼ

国道377線沿い、目印はこのやぐら。

空ちゃん田んぼ

下から見ると…、 こんな感じ。

空ちゃん田んぼ

上へ登ると…

空ちゃん田んぼ

空ちゃん フクエ?

空ちゃん田んぼ

一緒に登った長男(7)は中段あたりで、

「あっ、そうや

とか言って、わざとらしく下に降りていっていましたが、怖かったんでしょうね。

上段は私も怖かったです。気をつけて登りましょう。


気をつけて…といえば、もう1つ。

Uターンしてそのまま国道に出ればよかったのですが、田んぼの向こうから出られるやろって

行ってしまうと、急激に 道が細くなります。右にも左にも行けなくなって涙目 になるので

すが、さらに泣きっ面にハチというか、そこのおっちゃんに がいに 怒られます。

どうやら、おっちゃんくの田んぼに度々、車が落ち込んで黙って帰る人が多数いるようです。

最初、普通だったのに思い出して腹が立ってきたのでしょうね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

がいに…すごく

おっちゃんく…おじ様のお家

Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

夕暮れの瀬戸内海 ベッセルおおちのビアガーデン

「おしゃれメガネ相談会」 開催中の 三本松 メガネのカワイ です。

この前の定休日に家族でビアガーデンに行ってきました。

ベッセル

東かがわ市馬篠ベッセルおおち です。

時間は夕方6時前。

さっき通った県道の温度計は34℃

席に案内されたものの、座る気になれずちょっと時間をつぶすことにしましたが、


「お腹がすいた~」


ってことで、まだまだ暑い6:20。

ベッセル

この機械欲しいな。泡の注ぎ方が完璧

お会計を気にせずに飲めるで

ベッセル

暑さに乾杯!!

ひゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!


四国工場直送(たぶん)のスーパードライ最高や!!


ベッセル

まあ、お肉の方は成型肉というのか、そんなのなんで、イカとか豚とかを中心に…

ベッセル

カメラを向けたら、長男(7)が

「こうやろ?」

って、グラスの向きを変えてくれました。よう分かっとるやないか

黒生も美味い

…というか、3杯目なんで味がよく分からない。

ベッセル

だいぶ涼しくなってきた7時。

次男が見つめる先は小豆島。

ベッセル

夕日が沈む瞬間を観察することなんて滅多にありません。

ベッセル

平日ですが、けっこう賑わっていました。

ベッセル

素人写真ですが、夕暮れの瀬戸内海の景色をお楽しみ下さい。

丸亀(まるかめ)島

ベッセル

絹島

ベッセル

ベッセル

帰路の小磯漁港


ベッセルおおちの湯

サンセットビアガーデン 9/5(日)まで

18:00~21:00


大人3300円?だったかな。子供1500円 です。(要予約)


景色は最高です。早く行っても19時前にしましょう。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

COACH 2010新作入荷

東讃地区唯一COACH 正規取扱店の 三本松 メガネのカワイ です。

新登場です。

COACH 764AF

COACH 764AF Rainey BurgundyBrown

フレーム価格 24,150円 (税込)

COACH 764AF

サングラスで好評であったテンプルデザインを採用したそうです。

COACH 907AF

COACH 907AF Rafaela

フレーム価格 26,250円 (税込)

COACH 907AF

“らしさ”が出ているモデルですね。

COACHロゴ
COACHケース

今ならケースも2種類からお選びいただけます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 商品紹介
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

ザリガニ獲り


今日は、夏休みしか遊んでやれない長男と

夏休みの思い出作りにやってきました。

ザリガニって以外といないもんですね。子供のころはバカみたいに採れたのに…

Category : わが子
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。