fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

大歩危峡 観光遊覧船で川下り

三本松 メガネのカワイ です。

8/25,26とお休みをいただいて、徳島へ遊びに行ってきました。

徳島編はこれで最後です。

大歩危

徳島県三好市にある有名な 大歩危峡 (おおぼけきょう)です。

大歩危

アレに乗るためにやってきました。大人1050円、子供525円。

足が すくむ高さです。

大歩危

長い通路を降りて、乗り場に着きました。まだ9:30なので空いています。

大歩危

一番上がレストランやお土産売り場、中段が駐車場なのですが、台風のときは中段まで

水が来たとか 四国三郎恐るべし! (←覚えたばっかだろ)

大歩危

嬉しい貸切り状態

大歩危

地層が皆同じ方向です。

乗り場は急流で船が揺れ、気持ち悪かったですが、動き始めてから揺れはほとんどありません。

大歩危

四国は奥が深いというか、本当にいいところですね。吉野川の本流です。

大歩危

ライオンの顔?に見えるらしい。

大歩危

香川-徳島-高知を結ぶ 国道32号線 と…

大歩危

対岸の JR土讃線

すごいところに通したものです。途中、岡山-高知を結ぶ特急・南風号が見えました。

大歩危

船底が見えるようになっています。これは大した事はないかな。


素人写真ですが、大歩危峡の写真をお楽しみ下さい。

大歩危

大歩危

大歩危

四国のちょうど 真ん中あたりになります。

徳島自動車道 井川・池田ICから車で30分ほどなのでアクセスもいいですよ。

必ず喜んでいただけると思います。ぜひどうぞ!!


大歩危峡観光遊覧船HP
http://www.mannaka.co.jp/restaurant/excursionship/excursionship.html

穴吹川で川遊び編、四国三郎の郷編、祖谷のかずら橋編をまだ、ご覧になっていない方、

左端のカテゴリより「I LOVE 徳島」をクリックしてみてください。


「風景写真」ランキングにも参加してみました。クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。