三本松港より
三本松 メガネのカワイ です。
読売新聞よりhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T00511.htm
飼い犬守ろうとイノシシと格闘、ひざなどけが
4日午前6時5分頃、香川県東かがわ市三本松の土木作業員の男性(47)方の車庫前で、
飼い犬がイノシシ(体長約1メートル)に向かってほえているのを、男性が見つけた。
男性は枝切りばさみでたたくなどしたが追い払えず、イノシシにまたがって押さえつけた。
約20分後、車が近づいてきたため、男性が手を緩めるとイノシシは逃げた。男性は両ひざ
などに約10日間のけが。犬は無事だった。
通報を受けた東かがわ署や地元の猟友会などが、イノシシを捜している。
男性は「犬は7、8年前、生まれた時から飼っていたので、守りたかった。周囲にも被害が出
ると思って夢中だった」と話していた。
現場は、山に隣接した住宅地で、半径約2キロには高校や小学校がある。
(2010年11月4日12時20分 読売新聞)
きのうは小学校が集団下校になったり、外出自粛令が出たり、イノシシくらいで大袈裟だな
と思っていましたら、大変だったようですね。格闘した男性もケガが大した事ないようで何よ
りです。しかし、愛犬を守ろうと大きなイノシシと20分格闘した飼い主の男性には恐れ入りま
すね。「犬は無事だった。」というのが記事になるのは不謹慎ですが、ほのぼのとしています。
カワイ から数百メートルのところで起きたニュースだったので取り上げてみました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、20年ぶりに釣りを始めたのですが、前回は次男に邪魔をされたので、今度は
1人で行ってきました。(今まで釣りをしなかった理由についてはコチラ→★)
場所は自宅から歩いて行ける三本松港。私の大好きな虎丸山が見えます。
日曜日なんかはここにズラーーっと釣り好きの方が並びます。
木曜日とはいえ、誰も居ません。潮?が良くないのでしょうか?私には分かりません。
イカが食べたいっていうのと、エサを付けたくないという理由で“エギング”なのですが、
どうにも釣れません
子供たちのために再開した釣りですがエギングでは喜ばせてやれそうもないので、別
の日に“サビキ釣り”に行ってきました。サビキというのはアミエビをカゴに入れ、エビに
似た針でアジやイワシを釣るやり方で、誰でも簡単に釣れるのです。ただ、手にエサ
は付くし、次から次へと釣れるので、私の最も嫌な魚を針から外す作業が必要になり
ます。まあ、子供たちが喜んだから良しということで…
プロみたいな人(みんな上級者に見える)にやり方を聞く勇気もない。
ぐるーっと回って“赤灯台”の方に来ました。
↑さっき寂しく釣っていた場所。
飽きてきたので、ブログ用の写真撮影。
帝國製薬本社方面。
近くても遠い“白灯台”
ネタ切れ気味ですがポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
追加でup
JR三本松駅前の高川予備校の校舎が解体されています。
まだ、20年もは経っていない建物ですが、駅前の道路拡張のための立ち退きです。