fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

魅力溢れる 東かがわ市五名地区 【紅葉のダム】

三本松 メガネのカワイ です。

定休日に妻と紅葉を見に行ってきました。

五名ダム

東かがわ市の五名(ごみょう)ダムです。

市内では最も山深く、三本松から車で30分ほどの距離。

五名ダム

昭和36年に出来たダムなので、だいぶ老朽化してきています。

五名ダム

規模は非常に小さなダムです。

五名ダム

堰堤からの眺めは素晴らしい。

桜の時期↓が最高ですね。

五名ダム

五名ダム

タイガースカラーのクモ発見

五名ダム

ちょっとカメラの本を読んでみましたが、なかなか思うようには撮れません。

五名ダム

ホワイトバランスなるものと露出については少しだけ理解。

五名ダム

五名ダム

国道377号線沿いにあります。


第二の目的地へ―

五名

知らない場所で近道をするとドキドキします。

かぐや草

急がば回れ

やっと着きました。

かぐや草

かぐや草 さん

かぐや草

いいですね

かぐや草

ご主人さんが家具職人さんで、奥さんが染物をされている芸術家ご夫婦と申しましょうか。

かぐや草

このように温かみのある家具が展示されています。

詳しくは

かぐや草さんHPへ→http://kaguyaso.ftw.jp/index.html

五名小

平成17年、122年の歴史を閉じた 五名小学校跡地。

大銀杏も半分散っていました。秋は一瞬ですね。

阿波市

峠を越えるわけでもなく、すぐにお隣 徳島県阿波市 市場町に入ってしまいます。

五名境目

バス停も「境目」

五名トンネル

五名トンネルをくぐり、最終目的地の

四国霊場 第88番札所(結願所) 大窪寺へと向かいます。


五名ダム桜が満開編→

かぐや草さんブログ→

紅葉の大窪寺編→

ダム巡り一覧→

五名パンフレット


長年、市内に住んでいながら五名を訪れたことがないという方もいらっしゃいます。

とっても魅力的な秋の五名。ぜひ、行かれてみてはいかがでしょうか?


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。