fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

三本松ってこんなところ その3

今朝は子供たちにずいぶん早く起こされました。

寒くなってきてブログもネタ切れ気味ですが、「三本松ってこんなところ」シリーズの

第3弾をお送りします。(その1→ 、その2→

三本松って

次男の自転車の練習も兼ねてお散歩してきました。

三本松って

ランドマークはNTTの鉄塔

かつてここに電話交換所がありました。

三本松って

三角公園

この地に三本松高校があったことを記しています。

三本松って

大井戸踏切から細い煙突が見えてきました。

三本松って

現在も営業されています大井温泉さん。

三本松って

庄松さんゆかりのお寺・勝覚寺 横の路地へ

三本松って

歴史ある建物は・・・

三本松って

松本歯科医院さん跡

三本松って

勝覚寺正門まで回ってきました。

撮り忘れたので夏の写真ですが、勝覚寺はこんなお寺

勝覚寺

三本松って

昭和の香り漂う 寿食堂さん。(ブログ→

三本松って

こちらも歴史ある 大磯旅館さん。

三本松って

「三本松」という地名の由来とも云われる(諸説あります)恵美須神社

秋祭りの様子はコチラ→

三本松って

古くから東讃唯一の商港として発展してきた三本松港

三本松って

三本松って

三本松って

三本松って

現在は数多くの漁船が停泊しています。

三本松って

三本松って

こちらは大型船舶も停泊できる新しい港。

三本松って

その向いには、骨付鳥がおいしい えびす屋さん。(ブログ→

三本松って

偶然見つけた三本松銀座通り カワイ時計店 50年くらい前の看板。

北町2

おまけの写真

昭和43年の大雪被害の写真だそうです。看板とアーケードが悲惨なことに。

三本松って

三本松駅の踏切まで帰ってきました。いい運動になりました。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 13 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。