fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

上り坂?下り坂?ミステリーゾーン

屋島ドライブウェイ

何気ない山の道路。

どう見てもここから100mほど下って、再び上るV字の道。

これは 【上り坂】 です。もちろん、その向こうも。

屋島ドライブウェイ

香川県では有名な ミステリーゾーン

屋島ドライブウェイ

場所は高松市屋島の 屋島ドライブウェイ という有料道路の途中にあります。

屋島(標高293m)という山の上に上がっていく道路でして、山上には有名な 屋島水族館

四国霊場第84番札所・屋島寺などがあります。通行料は通車で610円掛かります。

屋島ドライブウェイ

屋島といえば 源平古戦場 ですが、平安時代末期にあった治承・寿永の乱の戦いの一つ

「屋島の戦い」というそうです。すいません、歴史はどちらかというと苦手です。

屋島ドライブウェイ

向こうに見えるのは八栗五剣山

四国霊場第85番札所・八栗寺編はコチラをご覧下さい→

それではミステリーゾーンをもう一度・・・

屋島ドライブウェイ

う~ん、どう見ても・・・

屋島ドライブウェイ

上り坂 には見えませんね。

屋島ドライブウェイ

上ったところからもう1枚。

これは“下り”です。

向こうの方が低いのですよ!?????不思議ですね。


車から写真を撮っていると草むらで、ガサガサッと音がして怖かったです。


不思議に思われた方はこちらをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 屋島観光
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。