【男のスイーツ作り】イチゴタルト
今日の三本松 メガネのカワイ 店長ブログは【男のスイーツ作り】シリーズとなっております。
お客様から摘みたてのイチゴをいただきましたので、久しぶりにイチゴタルトを作ってみました。
21cmタルト台材料です。(2枚分)
バター140g
砂糖70g
卵黄1ケ分
薄力粉300g
いつも同じ様な写真ですが、使い回しはしておりません。
丁寧に2回ふるいにかけます。
今日はパジャマ姿で1年生の次男がお手伝いにきました。
まだ寝起きで目が覚めていないようです。バターと砂糖を練ります。
白くなればOKなのですが、私はこれが勿体なくてスプーンで寄せ集めてしまいます。
ふるった小麦粉とザクザク混ぜます。
包んで冷蔵庫で1時間くらい休ませます。タルト生地作りは簡単ですが、時間が掛かるので、
時間の余裕がある時しか出来ません。生地の半分は次回用として冷凍に入れました。
2度ほどタルトを焼いて中心が膨らんでしまったため、コーナンに売っている980円も
する鉛の“重石”を買う決意を固めていたのですが、なんと売り切れ。
一生懸命 頭を捻った結果、代用はコレ
18cmのスポンジケーキ型。21cmのタルト型の重石としてはピッタリ
170℃に予熱したオーブンで20分ほど焼き…
重石を外してあと10分ほど焼きます。
980円儲けました
カスタードクリームの材料です。
卵黄1ケ分
牛乳100ml
薄力粉大さじ1
砂糖40g
バニラエッセンス少々
作り方は省略させていただきますね。
長男がカスタードクリーム苦手とのことで少なめにしております。
生クリーム100mlをホイップしたものと混ぜました。
お店の裏庭で採れた さくらんぼ も乗せてみました。
今日も長男のお友達が遊びに来てくれました
B君「えーっと、お母さんの分はありますか?」
いつものセリフキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
残念ながら生地が薄すぎたためか切った際にタルトの底が割れてしまったので、テイクア
ウト用はあげられませんでした。また今度ね~。
おいしそうに見えたらポチッと押してください。
にほんブログ村