四国三郎の郷キャンプ場
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休みの思い出作りに徳島へ行ってきました。
四国一の清流・穴吹川で川遊び、吉野川に架かる脇町潜水橋見学、マルナカ脇町店で
食材を買った後・・・
四国三郎の郷キャンプ場にやってきました。
ここは私のようなキャンプ初心者にはピッタリの施設。何から何まで揃っていますよ。
コテージは1棟1泊12000円です。
シングルベッド2台と6畳くらいの和室があるので、定員は6名くらいでしょうか。
TVや炊飯器、冷蔵庫、食器、もちろんお風呂もありますよ。
レンタルサイクルは1時間100円。 サイクリング編はまた改めて…
さて、キャンプのお楽しみといえばバーベキューですが、その前に飯ごう炊飯にチャレンジです。
当日の思いつきでやった上、何せキャンプ初心者。炭のおこし方からして分かっていません。
飯ごうを、ただただ眺めるだけの8人+私…
痺れを切らしてジュースを買いに行ってしまいました。
自動販売機は定価だったのかな?聞くのを忘れました。
まあ、飯ごうの蓋を開けてみたら、上のほうは芯があったものの、ふっくらおいしいご飯が出来てお
りました 芯のあるご飯こそキャンプの思い出や!…なんてね。
炭も火がつきだすとすごい勢いで、特に手羽先は最高でしたよ。
それでは、キャンプのメインイベント・・・
キンキンに冷えたスーパードライで乾杯!!
ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
うおおおおお最高や!!我慢した甲斐があったわ~
どのくらい飲んだか分かりません。
+++++++++++++翌朝++++++++++++++++
ビールだけでしたら、たくさん飲んでも残らないようです
早起きして、また火の準備。夜中に雨が降ったようでなかなかでしたが・・・
焦げたホットドッグも喜んで食べていましたよ
この後は祖谷のかずら橋方面へ出発です。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村