fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【四国最長】吉野川に建設中の新しい橋

趣味は『潜水橋めぐり』 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

徳島県を流れる吉野川の美しい風景に魅了され、潜水橋めぐりを続けてきましたが、

先日の総集編で一段落。次は何をしようか…と考えておりましたが、やっぱり吉野川

めぐりを続けようということになりました。

吉野川 新橋

この立派な橋は吉野川の最も下流に建設中の東環状大橋(仮称)です。

※2/13 阿波しらさぎ大橋 に決定と発表がありました。(加筆)

情報提供ありがとうございます。

吉野川 新橋

全長1291mの橋が完成すれば、河川に架かる道路橋としては四国最長だとか。

吉野川 新橋

南岸(右岸)の方だけ吊り橋になっているのは、橋脚を少なくしてこのあたりの干潟を守るためだそうです。

吉野川 新橋

しかし、寒い

気温0℃。明石大橋は二輪車が通行止めになるほどの強風の日でした。

吉野川 新橋

橋の裏側を見るのが結構好きです。


ホンマに寒い。寒いけど青空は写真がきれいに撮れるから好きです。


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。