センバツ高校野球を観に行ってきました。
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうの定休日は家族で甲子園球場に行ってきました。
もちろん、明石海峡大橋経由です。
少し肌寒かったものの、ご覧のように快晴でした。
途中、芦屋川を散策
さて、8日目は好カードが目白押し。1人なら、じっと観てるけど。
第一試合の履正社-愛工大名電を観戦です。
甲子園もきれいになりましたね。
高校野球は外野席が無料なので助かります。
きれいですね
愛工大名電の濱田投手は、間違いなくドラフトで上位指名される逸材。
今大会ではNo.1の投手でしょう。私も運がいい。
中盤まではどちらに転んでもおかしくない展開でしたが、終盤は名電が地力の違いを
見せ付けた形になりました。私は名電が優勝すると見ています。(←覚えておいてください)
次男がグズグズ言うので最上段に連れてきました。
夏はここで観ると最高です。
高校野球を観に行くと、皆さんコレ
やるでしょう?
残念ながら香川県の高校は出ていなかったので…
東かがわ市のお隣・鳴門市の鳴門高校と
東かがわ市からスグそこに見える淡路島の洲本高校です。
この2チームは今大会、実際に対戦しました。
嬉しい事に甲子園球場にも、わが三本松高校の名前が刻まれています。
ツタの里帰り?だったかうろ覚え…
平成17年の第77回センバツ大会には高松高校とW出場しています。
この時の優勝校は愛工大名電ですよ。フフフ…
ここは私の希望で来た場所なので、この後は子供たちの大好きな場所に行きました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村