(初)かっぱ寿司
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうの定休日は、いつものアレで徳島に行ってきました。
お昼に徳島ラーメンでも…と思ったのですが、時間が早かったので開いているお店が見つからず。
…というわけで、初めての かっぱ寿司 です。
吉野川市の鴨島になるのかな?
11時すぎだったのでお客さんは4,5人でした。
スシローと同じくタッチパネルで注文します。
お客さんがいない時間だったので、注文しないと食べられません(笑)
おもしろいなと思ったのが コレ
注文した品物が新幹線に乗って滑り込んできます。
まさに“超特急”
これなら上流のおっちゃんに横取りされることもありませんね。
いつものやつも注文したいのですが、今回は1人なのであります!
もうちょっと食べてもよかったけど、まあお昼だしね。
735円払って帰りました~
また子供たちを連れて来たいと思いました。
スシローに比べると、にぎりの種類が少し少ないように思いました。(間違っていたらゴメンナサイ)
それぞれよさがありますよ。
先日、掲載しました この写真についてご質問が多いので、ご説明を加えておきます。
「豆腐の中にコンニャクが入っているのか?」
確かに(笑)そう見えます。
バラバラにするとこうなります。
うどん屋さんのおでんはセルフサービスになっていて、会計の際に串の数を数えます。
串を取った時に豆腐が抜け落ちないように、コンニャクがストッパーになっているわけですね。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村