fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

美しい瀬戸内海沿いをサイクリング

今日の三本松 メガネのカワイ 店長ブログは、2年生の次男とともに東かがわ市内を

巡るサイクリングシリーズの第17回です。

最近、休みの日に雨ばかりであったのですが、先週は晴れてくれました。

番屋漁港へ

北はスグ海、南はスグ山ですので、行ける場所が限られますが、

「今日は海の方に行きたい」とのことです。

番屋漁港へ

JR三本松駅です。こちら側からは入れません。

これでも特急停車駅でして、高松まで35分、岡山まで1時間30分、大阪まで

2時間30分で行けます。まあ、大阪なら高速バスですけどね。

番屋漁港へ

ルートは任せていますが、だいぶ道も覚えたようです。

番屋漁港へ

いつも美しい虎丸山。

東かがわ市横内の佐川急便のあたりから写しています。

番屋漁港へ

もういっちょう。

やはりこの角度から眺める虎丸山が一番きれいだと思います。

番屋漁港へ

海の方に出てきました。先日の金環日食はこのあたりから眺めました。

番屋漁港へ

うっすらと見えるのは、近くて遠い小豆島です。

瀬戸内海の防潮堤は低いので海岸線を走りますと、景色が楽しめます。



番屋の漁港まで行くと早速、次男が何か見つけたようです。



番屋漁港へ

ぎゃあああああああああ…

何じゃこりゃ!? 昼間でよかったです・・・

番屋漁港へ

中学生のころ、あの波止からよく飛び込んでいたのはいい思い出です。

番屋漁港へ

紫外線対策でジュニア用のサングラスを掛けています。

次男の方から「暑いけん帰ろう」と言ってくれたので、ホッとしました



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

メガネのカワイ HP→http://www.megane-kawai.com

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。