fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【男のスイーツ作り】紅茶シフォン

休日はお菓子作りを楽しむ三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

今回は紅茶シフォンにチャレンジ。

紅茶シフォン

卵黄4 卵白6 小麦粉 砂糖100g ベーキングパウダー小さじ1.5 紅茶パック サラダ油50ml

紅茶シフォン

お湯50ml+100mlの牛乳で紅茶を煮出して、80mlほど取りました。

冷ませておきます。

紅茶シフォン

卵黄+砂糖半量を混ぜ白っぽくなったら、サラダ油、紅茶を入れてよく混ぜます。

紅茶シフォン

毎度ですが、白身を冷凍でシャリシャリにしておきます。

紅茶シフォン

シフォンはメレンゲの出来が命。もっちりふんわり出来れば成功間違いなし。

紅茶シフォン

卵黄の方にメレンゲを少しだけ入れて、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを投入。

それをメレンゲのボールに戻してしっかり混ぜますが、混ぜすぎも厳禁です。

紅茶シフォン

型に流し込んだあと、成功を祈りながらトントン叩いて空気を抜きます。

オーブンは180℃に予熱しておいて・・・

紅茶シフォン

10分ほど焼いたら、一度出して切り目を入れます。

紅茶シフォン

160℃に下げて30分ほど焼きました。

今回、卵白6個分使いましたので、ちょっと多すぎたのか膨らみすぎた感じです。

21cmの型なのですが、少し浅いのかな?

紅茶シフォン

よく膨らんでくれたのですが、ちょっと表面が剥がれてしまいました。

しかし、シフォンは切るのが難しいですね。こういうのをきれいに切る道具もあるんだろうな…

IMG_9261-0628.jpg

私はいつもここで少し食べるだけなので、素手でいっております。

ほんとうにフワフワでお味はよかったのですが、ビジュアルがもうひとつですね。

なかなか100点を取らせてくれないのがお菓子作りのおもしろいところです。

紅茶シフォン

長男が「今日は5つな~」と下校してきました。

たくさん集まるみたいですね。お友達も期待してくれているようで、やりがいがありますね


いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。