親子で陶芸教室行ってきました。
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
『おしゃれメガネ相談会』は明日21(土)より開催致します。
きのうの定休日は、東かがわ市水主・虎丸山の麓にある・・・
讃窯 (さんがま)さんの「夏休み親子で陶芸教室」に参加してきました。
向こう側の←は虎丸山の登山道を案内しています。
ここに来たのは1年ぶり。陶芸家・田中保基さんの工房です。
小学生2人は、この日をとても楽しみにしていました。
立派な窯ですが、現在は使われていないそうです。
家の周りでは見ないような大きなトカゲを見かけました。
さて、今回はマグカップ作りにチャレンジ。
まずは粘土を長方形にカットします。
パイプに巻きつけた粘土に底を付けていきます。
田中先生が優しく教えてくれました。
これは、先生手作りのスタンプを使って絵柄を付けていく作業です。
最後に“手”を付けますが、これは少し難しかったです。
4年生作。
写真で見るとカンタンそうですが、おおかた2時間くらい掛かっています。
2年生作。ずいぶん控えめだなあ
※複数ご指摘がありましたので、しぶしぶ追加で掲載しました。私のです。
ずいぶん歪んでしまって、先生の手直しが入りました
焼き上がるのがとても楽しみです。
親子で陶芸教室は7/28(土)29(日)にも開催されます。まだ少し定員に空きがあるよ
うですので、興味のある方は讃窯さんHPへ→http://www.sangama.info/kyoshitsu_2012oyako.html
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村